RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】

みなさんアニメはご覧になりますか?

観ていたアニメの主題歌って、いつまでたっても頭の中に残っていますよね。

この記事では感動できる、または切ない気分になれる、泣けるアニソンバラードをたっぷりとご紹介していきます。

アニメを見ていない方にもぜひ聴いてほしい、心が震えるような、グッとくる名曲をたくさんそろえてみました。

ちょっと疲れたな、泣きたい気分だなあと思う時にぜひ。

今、恋をしている人にもきっとぴったりハマる曲があるはずです。

アニメを見ていた方なら曲とその時の場面が相まって感動が高まりますよね。

曲のアニメを見たことない方もこの機会に見てみてください!

より曲が心に染みてくると思います。

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(111〜120)

雲外憧憬FantasticYouth

アニメ「ワールドトリガー」3rdシーズン エンディング ノンテロップ映像(曲:FantasticYouth「雲外憧憬」)
雲外憧憬FantasticYouth

メロディライン、曲調、歌声……何もかもが刺さります。

音楽ユニット、FantasticYouthによる楽曲で、2021年にファーストシングルとしてリリースされました。

アニメ『ワールドトリガー』3期のエンディングテーマです。

ピアノの音色を主軸に展開される、アコースティックなバンドサウンドがとてもノスタルジーな印象。

聴けば聴くほどに味が増すような、そういう魅力があります。

自分自身の居場所についてがつづられた歌詞はエモーショナルな仕上がり。

夕暮れの景色を眺めながら聴くのにぴったりです。

Always and ForeverSERRA

SERRA『Always and Forever』 -Music Video- (TVアニメ『彼女が公爵邸に行った理由』EDテーマ)
Always and ForeverSERRA

アニメ『彼女が公爵邸に行った理由』のエンディングテーマとして話題なのが『Always and Forever』です。

こちらはシンガーソングライターのSERRAさんがアニメのキャラクターにインスパイアされて書き下ろしたバラード。

女性の美しさや強さ、そしてその裏にある切ない恋心を情緒たっぷりに描いています。

ミュージカルを思わせるような表現力あふれる歌唱や、パワフルなのに透き通るクリスタルボイスなど聴きどころ満載です。

Ripe Aster八木海莉

アニメ『魔法科高校の劣等生 追憶編』のエンディングテーマに起用されたのが、こちら。

広島県出身のシンガーソングライター八木海莉さんによる楽曲で、2021年にメジャーデビューシングルとして発売されました。

透き通ったサウンドアレンジに八木さんのキレイな歌声がぴたりとハマり、清涼感のある音像に仕上がっています。

そして愛についてがつづられた歌詞の世界観が深く、曲調もあいまって、ゆっくりゆっくりと胸に入り込んでくる……そういう印象を受ける作品です。

あなたがいるwacci

wacci 『あなたがいる』Music Video
あなたがいるwacci

大きな壁にぶつかったり、困難と相対したときにこの曲が救ってくれるかもしれません。

『別の人の彼女になったよ』のヒットでも知られているポップロックバンド、wacciの楽曲で、2021年に10枚目のシングルとしてリリース。

高校新体操部を題材にしたアニメ『バクテン!!』のエンディングテーマに起用されました。

あなたがいたから僕は強くなれたんだよ、という歌詞が泣けますね。

自分も誰かにとってのそういう存在でありたい、そう思わせてくれる感動バラードです。

百日草Suara

大阪出身のシンガーソングライター、Suaraさんによるバラード『百日草』。

Suaraさんはメジャーデビュー時に担当した『夢想歌』などを含めて、うたわれるものシリーズの主題歌を多く歌っているのですね。

こちらは20周年イヤーとなる2022年、『うたわれるもの 二人の白皇』のエンディングテーマに起用されました。

和のおもむきを感じさせる音色とメロディが心地よく、花びらや詩に願いをたくすような美しさが響きます。

アニメの世界はもちろん、大切な人を思い浮かべて聴くときっと感情移入が深まると思います。

おわりに

心に響くバラードナンバーやラブソングをたっぷりとご紹介しました。

アニメの内容にリンクしていて泣けるというものもありますが、アニメを見ていなくてもグッとくる曲もたくさんあります。

曲ももちろんステキなものが多いのですが、ぜひアニメもチェックしてみてください!

曲をより理解できると思います。