RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!

「Baby」「Very」「Best」など、英単語を中心に曲名に使われている「ベ」から始まる言葉ってたくさんあるんです。

この記事では、そうした「ベ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「曲名しりとり」や、歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」、50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、あなたが必要とするシチュエーションに合わせてお気に入りの曲を見つけてくださいね!

「〇から始まる曲」という普段はあまり意識しない方法で楽曲を探せば、これまで出会うことのなかった楽曲との出会いのキッカケになるかもしれません。

ぜひこの記事を参考に、お気に入りの楽曲を見つけてみてください。

「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(221〜230)

別世界佐藤晴美(E-girls、Flower)

女性ダンス&ボーカルグループ・FlowerおよびE-girlsのメンバーとして活躍した佐藤晴美さんは山形県天童市出身です。

E-girls在籍時は同じくメンバーの楓さんとともにツインタワーと呼ばれるほどの高身長で、その抜群のスタイルからファッションモデルとしても活躍しています。

2021年からはソロ活動を開始し、そのポジティブなオーラと圧倒的なパフォーマンスはE-girls時代からのファンのみならず多くのリスナーを魅了しました。

また、音楽活動以外にもテレビドラマ、CM、舞台など、幅広いステージで存在感を発揮している女性ダンサーです。

Baby I Love You八王子P

八王子P 「Baby I Love You feat. 初音ミク・鏡音レン」
Baby I Love You八王子P

ボカロ界に長い間君臨し続ける初音ミクと鏡音レンのデュエット曲である『Baby I Love You』。

この曲を手がけたのはボカロだけにとどまらす、多くのアーティストに楽曲提供をしている八王子Pさんです。

ポップなようで切なさを感じさせるエレクトロなサウンドが印象的ですね。

男女の心が離れていく様子を、両者の視点からつづっています。

お互いがお互いを思い合っているのにすれ違っていくところがなんとも歯がゆいです。

しっとりと効きたくなる1曲ですね。

Baby Universe Day内田彩/合田彩

とても格好の良いこの曲は、TVアニメ「キディ・ガーランド」オープニング主題歌であり、同作品の主人公役を演じる内田彩さん、合田彩さんのダブル彩コンビが歌われています。

また、この曲を作曲した黒須克彦氏は後の内田彩さんのソロアーティスト活動でも楽曲提供やバンドメンバーを努められています。

「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(231〜240)

ベイビーベイビーベイビー古墳シスターズ

【PV】古墳シスターズ「ベイビーベイビーベイビー」
ベイビーベイビーベイビー古墳シスターズ

平成最後の青春パンクといわれるパンクバンド古墳シスターズを知っていますか?

2013年に香川県を拠点に結成され、2020年には隣県、徳島県出身のバンド四星球主催のレーベル「officeみっちゃん」より全国デビューを果たしました。

青春パンクならではのどこか懐かしさを感じさせるメロディーと真っすぐな歌詞を一度聴いてみれば胸を打たれますよ。

平成、そして令和を駆け抜ける古墳シスターズがこれからの音楽シーンをさらに盛り上げてくれるでしょう!

紅蜻蜓可米小子

可米小子 Comic Boyz – 紅蜻蜓
紅蜻蜓可米小子

F4の弟分グループとして誕生。

東京でMVのロケをするなど日本とも浅からぬ縁がありましたが、2005年に惜しくも解散。

こちらは長渕剛の「とんぼ」のカバー曲です。

原曲を大胆にアレンジして、夢に向かって飛び立つ若者への応援ソングとして生まれ変わらせています。

VEGAS和己(ex.SCREW)

ヴィジュアル系ロックバンド、SCREWにてギターをつとめていた和己さん。

SCREWは2006年に結成され活動、惜しくも2016年に解散を発表しました。

和己さんは「バンドはSCREWで最後」とおっしゃっており、現在別のバンドなどでは活動されていません。

しかしギターは続けられるとのことで、2019年にはSCREWのメンバーマナブさんをゲストに呼びバースデーイベントを開催されました。

音楽活動のほか、歌舞伎町でBAR経営をされています。

BABY DON’T CRY〜memory〜 feat. CHEHON唐澤有弥

唐澤有弥 / BABY DON’T CRY〜memory〜 feat. CHEHON
BABY DON'T CRY〜memory〜 feat. CHEHON唐澤有弥

一途な男のコイゴコロを書いたCHEHONのBABY DON’T CRYをリメイクした一曲。

カップル感の思い出の曲、大切な合言葉のような曲になるに違いない。

渋谷系と言われる唐澤有弥だからできる曲になっている。