RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

入門!ジャズ初心者におすすめの名曲

「ジャズは難しい音楽かも…」そんな不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?

でも、そんな心配は無用です。

ノラ・ジョーンズさんの透明感のある歌声や、アート・ブレイキーさんの心地よいリズムなど、ジャズ初心者でも自然に楽しめる名曲の数々があります。

まるで物語を紡ぐように展開される美しいメロディー、心に染み入る演奏、思わず体が揺れる軽快なビート。

あなたを魅了するジャズの扉を、今ここで開いてみませんか?

入門!ジャズ初心者におすすめの名曲(41〜60)

Don’t Let Be Me Lonely TonightMichael Brecker

Michael Brecker – Don’t Let Me Be Lonely Tonight (guest James Taylor)
Don't Let Be Me Lonely TonightMichael Brecker

2001年「ニアレス・オブ・ユー」収録。

ジェイムス・テイラーの曲を本人をゲストボーカルに迎え演奏しています。

ハービー・ハンコック、パット・メセニーら豪華メンバーが参加。

この曲を愛する人は数多く、ジャズ界のみならず、エリック・クラプトンにもカバーされていますね。

ブレッカーもこの曲に思い入れがあるのでしょう。

So WhatMiles Davis

トランペット奏者で作曲家の「Miles Davis」の代表的な一曲。

彼を「ジャズの王様」と称する人も多く、全世界で愛聴されています。

その静かな楽曲の中、彼の独自のセンスが輝く一曲で、ぜひそのトランペットプレイを聴いてほしい一曲です。

子供にはわからない、大人の味わいがある「ムード」を感じられる名ジャズナンバーです。

UnforgettableNatalie Cole

Unforgettable (Duet with Nat King Cole)
UnforgettableNatalie Cole

こちらの曲は、ナタリー・コールがリリースしたものですが、もともとは彼の父であるナット・キング・コールが愛唱していた曲で、彼の生前の音源とナタリーの歌をオーバーダビングすることによる「共演」は大きな話題となりました。

曲のタイトルと内容からしても感動を呼ぶ名作で、1992年に第34回グラミー賞を受賞しました。

The Wine And RosesToots Thielemans

Days of Wine and Roses (’74) – Toots Thielemans
The Wine And RosesToots Thielemans

74年録音。

トゥーツ・シールマンスのハーモニカはリリカルで素晴らしいです。

この曲では軽快で洒脱(しゃだつ)なプレイに徹しています。

ビル・エヴァンスとの共演「アフィニティ」も名作です。

彼はハーモニカという楽器の特性を、余すところなく私たちに伝えてくれました。

Autumn LeavesChet Baker

Autumn Leaves – Chet Baker & Paul Desmond Together
Autumn LeavesChet Baker

多くのジャズミュージシャンが取り上げているこの「Autumn Leaves」という曲ですが、チェット・ベイカーのこのバージョンは1970年代前半に録音された彼の復帰作にはいっており、ピアノのボブ・ジェームズが奏でるエレクトリックピアノの音色も当時の新しさを感じさせて、おもしろい仕上がりになっています。