RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ

YouTubeやSpotify、TikTokなどを見ていると「これ最近よく見かけるな〜」という楽曲に出会うことは少なくありませんよね!

そうした楽曲を見かけると、その他の注目されている急上昇の楽曲たちを知りたくなってきませんか?

そこでこの記事では、音楽カテゴリでトレンドになっている急上昇の楽曲を一挙に紹介していきますね!

最新のヒットソングや話題のアーティストが知りたい方はぜひチェックしてくださいね!

【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ(461〜480)

more than words羊文学

羊文学 – more than words (Official Teaser)
more than words羊文学

2人のメンバーの脱退を経て3人体制となってからも精力的な活動を続ける羊文学。

何でも「羊」という言葉がかっこいい気がするからと羊の文字をバンド名に入れたとか。

今となってはそのバンド名が最高にかっこよく聞こえるのだから何とも不思議。

この曲『more than words』の和訳は「言葉以上のものを」、羊文学の「文学」となる部分とイメージがリンクしますよね。

大人気アニメ『呪術廻戦』の第二期「渋谷事変」のエンディングテーマにもなっています。

サウンド歌詞ともにミステリアスな1曲、羊文学を知らない方もぜひ!

ガーデン藤井風

ピアノ、エレクトーン、サックスといったさまざまな楽器演奏でもハイレベルなパフォーマンスを見せるシンガーソングライター、藤井風さん。

2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』に収録されている『ガーデン』は、ゆったりとしたビートに乗せたやわらかい歌声に引き込まれてしまいますよね。

人生や季節が巡っても自分の心を育てていこうというメッセージは、生きていく上で大切なことを教えてくれるのではないでしょうか。

ゴスペルにも感じさせる壮大なアレンジが心を震わせる、ソウルフルなナンバーです。

TONAi GiRL’S都内某所

都内某所 / TONAi GiRL’S [OFFiCiAL ViDEO]
TONAi GiRL'S都内某所

バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』の企画から誕生した3人組アイドルグループ、都内某所。

2作目の配信限定シングル曲『TONAi GiRL’S』は、広がりのあるシンセサウンドとファンキーなギターカッティングのコントラストが印象的なナンバーです。

キュートかつエネルギッシュなサビは、聴いているだけでパワーをもらえるのではないでしょうか。

奥行きのあるモダンなアンサンブルがテンションを上げてくれる、ポップなアッパーチューンです。

hands野田愛実

野田愛実 – hands(Official Concept Video)
hands野田愛実

YouTubeへの楽曲投稿がきっかけで人気に火が付いた野田愛実さん。

彼女がドラマ『猫カレ -少年を飼う-』のテーマソングとして書き下ろしたのが『hands』です。

こちらは「つかむ」という動作から、さまざまな心境を描き出すような内容に仕上がっていますよ。

繊細かつ詩的な心理描写が、聴く人を世界観に引き込みます。

それから縦型で撮影されたMVも話題なので、チェックしてみましょう。

縦型動画ならではの演出が盛り込まれています。

最強の推し!鈴木愛理

鈴木愛理『最強の推し!』(Music Video)
最強の推し!鈴木愛理

℃-uteやBuono!のメンバーとして活動していたことでも知られ、俳優やモデルとしても活躍しているシンガー、鈴木愛理さん。

2023年10月25日に配信リリースされた楽曲『最強の推し!』は、テレビドラマ『推しが上司になりまして』の主題歌として起用されました。

推しの存在が人生を明るく豊かにしてくれることを歌ったリリックは、まさに現代的であり共感してしまう方も少なくないのではないでしょうか。

壮大なオープニングからポップなアンサンブルに進行していくアレンジも秀逸な、キュートなアッパーチューンです。