RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【BOØWYの名曲】隠れた人気曲から代表曲まで一挙紹介!

80年代日本のロックシーンを駆け抜けた伝説のバンドBOØWYの曲には、今なお色あせない革新性と美しさが宿っています。

氷室京介さんの官能的なボーカルと布袋寅泰さんの独創的なギターサウンドが織りなす楽曲に心をつかまれ、今でも耳にすると心がふるい立つ……そんな方も多いのではないでしょうか?

本記事では、彼らが残した珠玉の楽曲を、エピソードとともにご紹介します。

ファンの方は初めて聴いたときの感動を思い出しながら、BOØWYの楽曲を深く知らない方は深みのある世界観に没入しながらお楽しみください!

【BOØWYの名曲】隠れた人気曲から代表曲まで一挙紹介!(41〜50)

OH! MY JULLY Part1BOØWY

みだらに響く言葉を、含みを持たせた表現として広義に聴かせる趣向に、センスの良さを感じます。

ドロドロと重苦しくなりがちな、分かり合えない男女の軋轢を、胸躍るようなポップな曲調でコミカルに描き出す趣向にもシビれます。

TEENAGE EMOTIONBOØWY

BOØWYの2枚目のアルバムに収録されています。

ミドルテンポですが、若者の心の叫びがテーマになっている曲です。

サビがとてもメロディアスな英語の詞になっています。

カラオケで歌うと全員で大合唱になる部分ですね。

かなり情熱的で前向きな歌詞なので、悩んでいるときに聴くと元気が出る応援歌になりそうですね。

INSTANT LOVEBOØWY

2枚目のアルバムのタイトルにもなっている「INSTANT LOVE」に収録の、オープニングナンバーです。

歌詞の内容はタイトル通りで、乾いた恋愛感情をテーマにしたものとなっています。

初期のパンク要素が残りつつも、いろんな音楽要素が入った、進化していく兆しの見える楽曲です。

DRAMATIC?DRASTIC!BOØWY

5枚目のアルバム「BEAT EMOTION」の収録された曲で、のちに出された、ベストアルバム「THIS BOØWY」にも収録されました。

1980年初期にはやっていた、Talking Headsを思わせる、ニューウェーブな楽曲です。

RUNAWAY TRAINBOØWY

RUNAWAY TRAIN /MOØWY(BOOWYコピー)
RUNAWAY TRAINBOØWY

BOØWYの5枚目のアルバム「BEAT EMOTION」収録曲。

人生のやり直しをテーマにした曲です。

彼らはの曲は歌詞もカッコよいのですが、この曲もやはりリズムが最高です!ベースのラインはとても単調なのに、そこが逆にクールに聴こえて、ベースを怖さないように入ってくるギターの奏法もステキなさすBOØWYな曲です。

RATSBOØWY

まだ漢字で暴威と表記していた時代の曲で、軽快なリズムとリフでスタートするも、そこで歌われる歌詞は、心無い人間関係に悩み苦しんだ末にツバを吐くような、刺々しいものです。

途中でわざと無音状態が作ってあるギミックも最高です。

ROUGE OF GRAYBOØWY

4枚目のアルバム、「JUST A HERO」に収録され、このアルバムのタイトル候補でもあったそうです。

イントロの電子ドラムの音が、印象的で、ディスコ風味も感じる、横乗りのダンスナンバーといった感じの曲調です。