RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ

最近ではインターネット上での人気がキッカケで一気にブレイクするアーティストも増えており、音楽シーンの流行の移り変わりは非常に激しくなっていますよね!

ダンスボーカルグループや顔出しをしないアーティストなど特徴はさまざま。

今まで聴いたことがなかったアーティストの曲でも、YouTubeやSNSを通じてあっという間に全国に広がる人気曲になるということも珍しくありません。

そこでこの記事では、今まさに人気を集めているアーティストを一挙に紹介していきますね!

すでにブレイク中のアーティストを中心に、注目のネクストブレイクまでピックアップしています。

この記事を読めば邦楽シーンの今が丸わかりです!

【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ(41〜50)

ノールスシンガーズハイ

シンガーズハイ「ノールス」Music Video
ノールスシンガーズハイ

もともとはボーカルギターを務める内山ショートさんのソロプロジェクトとしてスタートしながらも、現在ではバンド体制で活動している4人組ロックバンド。

結成の翌年に開催された初ライブではチケットがソールドアウトするなど、活動の初期から注目を集めました。

エッジの効いたハイトーンボイスとギターを中心としたアグレッシブなバンドサウンドでありながら、その緻密なアレンジからは勢いだけではない音楽性の奥行きを感じられるのではないでしょうか。

王道でありながらもモダンなギターロックを聴きたい方にはとくにオススメしたいバンドです。

【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ(51〜60)

エジソン水曜日のカンパネラ

『桃太郎』や『千利休』といった歴史上の人物をモチーフに、中毒性の高い楽曲を生み出しているのが水曜日のカンパネラです。

2012年にディレクターのDirFさん、作曲家のケンモチヒデフミさん、ボーカルのコムアイさんの3人で結成されました。

結成後はYouTubeにて動画作品を上げていくのが主な活動方法でした。

2013年に入るとライブ活動を本格的に開始し、新たなファンを増やしていきました。

2021年9月にボーカルのコムアイさんが脱退を発表。

現在は2代目ボーカルとして詩羽さんが就任しました。

現在は2022年2月25日にリリースした楽曲『エジソン』がTikTokなどでブレイク中です。

ボキは最強NEE

2022年の冬にリリースされた『ボキは最強』が大バスり中のNEE。

オレンジパプリカ→nee→NEEと3回改名して今にいたっているんですよ。

自分たちを「エキゾチックロックバンド」と自称するだけあって音楽の守備範囲は広く、いい意味でとらえどころのないサウンドはついつい何度でも聴きたくなります。

ご存じの方も多いと思いますが、ボーカルのくぅさんはボカロPの村上蔵馬さんで、NEEの楽曲にもボカロっぽい旋律がたくさん使われています。

それがロックと相まってまさにいいとこ取り!

もっともっとみんなに聴いてほしいバンドNO.1です。

元気になりたい方はぜひ!

モエチャッカファイア弌誠

モエチャッカファイア / 弌誠:MUSIC VIDEO
モエチャッカファイア弌誠

2001年生まれのシンガーソングライター、弌誠さん。

ゲーム『ゼンレスゾーンゼロ』のキャラクターにインスパイアされた楽曲『モエチャッカファイア』で一躍注目を集めました。

YouTubeでは2カ月で1000万回再生を突破するなど、驚異的な人気ぶり。

ロシアンハードベースの影響を受けたリズミカルな楽曲と、低音ボイスが魅力的です。

映画やアニメの主題歌も手掛け、作詞・作曲・編曲をすべて自ら行う多才ぶりも評価されていますね。

TikTokを中心に話題を呼び、新しいリスナー層に支持されています。

ゲームやアニメ好きの方にぜひおすすめしたいアーティストです。

夜明乃唄Rin音

[Rin音 x Soundcore] – 夜明乃唄(Official Music Video) #夏の願い2020
夜明乃唄Rin音

2020年2月、自身の代表曲となった『snow jam』をリリースし、この曲がTikTokでたくさんのユーザーの動画に使用され、大きな話題になったのがラッパーのRin音さん。

その後、サブスクサービスなどのバイラルチャートに登場し爆発的にブレイクを果たしました。

彼はこの曲のあとにも積極的に楽曲のリリースを続け、現在の音楽シーンを語る上で外せない1人になりました。

落ち着いた雰囲気のやわらかい歌声、ほどよく肩の力が抜けた楽曲たちは聴いていて心地よく、多くの若者の心をつかんでいます。

I wonderDa-iCE

Da-iCE /「I wonder」Performance Video
I wonderDa-iCE

ダンス&ボーカルグループのDa-iCEは、2014年にシングル『SHOUT IT OUT』でメジャーデビューしました。

4オクターブのツインボーカルと圧巻のダンスパフォーマンスが魅力的ですね。

2021年には『CITRUS』で日本レコード大賞を受賞。

SNSから注目された『スターマイン』や、2024年のドラマ主題歌『I wonder』のヒットなどで、さらにその人気を広げています。

ポップスとダンスミュージックを融合させた彼らの楽曲は、エネルギッシュで聴く人を元気にしてくれますよ。

ダンスが好きな方はもちろん、爽やかな歌声に癒やされたい方にもおすすめです。

好きだから。『ユイカ』

好きだから。/ 『ユイカ』【MV】
好きだから。『ユイカ』

TikTokで大変人気を集めている楽曲『好きだから』を手掛けたシンガーソングライターの『ユイカ』さん。

『好きだから』のほかにも、アコースティックギターの弾き語りのスタイルのオリジナル楽曲を、TikTokや自身のYouTubeチャンネルで公開されていますね。

やわらかくて優しい歌声に癒やされるというコメントが続出、さらに誰しもが共感できるような歌詞も話題を呼び、若い世代の間で高い人気を誇るアーティストです。