【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
最近ではインターネット上での人気がキッカケで一気にブレイクするアーティストも増えており、音楽シーンの流行の移り変わりは非常に激しくなっていますよね!
ダンスボーカルグループや顔出しをしないアーティストなど特徴はさまざま。
今まで聴いたことがなかったアーティストの曲でも、YouTubeやSNSを通じてあっという間に全国に広がる人気曲になるということも珍しくありません。
そこでこの記事では、今まさに人気を集めているアーティストを一挙に紹介していきますね!
すでにブレイク中のアーティストを中心に、注目のネクストブレイクまでピックアップしています。
この記事を読めば邦楽シーンの今が丸わかりです!
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
- 【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
- 夏に聴きたい。人気のアーティストランキング【2025】
- 【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル
- 【2025】新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ(41〜50)
ミックスマルシィ

福岡出身のポップバンド、マルシィ。
2018年に前身となるバンド、astela resoundを結成。
メンバーチェンジを経験したのち、2019年にマルシィに改名。
本格的に活動を開始しました。
2020年にはYouTubeチャンネルを開設し、初のオリジナル楽曲『絵空』のミュージックビデオを公開。
同時に配信も開始しました。
これが転機となり、プロモーションがないにもかかわらず、SNSでのクチコミで人気を集め、Spotifyのバイラルチャートにランクインするという快挙を成し遂げました。
マルシィが歌う、等身大の言葉でつづられるラブソングに心もいやされることまちがいなし!
【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ(51〜60)
鯨の子Tele

Teleさんは唯一無二の作風で注目を集めているシンガーソングライターです。
SNSを中心に口コミが広まり、2022年には初のワンマンライブを成功させました。
そして2023年にリリースした『鯨の子』で、さらに多くのファンを集めました。
こちらは悩み事がある人や、つらい環境にいる人に向けたメッセージソングで、背中を押すのではなく、優しく包み込むような歌詞に仕上がっています。
彼の作品は優しいメッセージが込められている曲が多いので、ぜひチェックしてみてください。
ノールスシンガーズハイ

もともとはボーカルギターを務める内山ショートさんのソロプロジェクトとしてスタートしながらも、現在ではバンド体制で活動している4人組ロックバンド。
結成の翌年に開催された初ライブではチケットがソールドアウトするなど、活動の初期から注目を集めました。
エッジの効いたハイトーンボイスとギターを中心としたアグレッシブなバンドサウンドでありながら、その緻密なアレンジからは勢いだけではない音楽性の奥行きを感じられるのではないでしょうか。
王道でありながらもモダンなギターロックを聴きたい方にはとくにオススメしたいバンドです。
NEW KAWAIIFRUITS ZIPPER

2022年に発足したアイドルグループFRUITS ZIPPERは、ポップな楽曲とメンバーの個性で瞬く間に注目を集めました。
TikTokで大ヒットした『わたしの一番かわいいところ』は動画再生回数9億回を超え、Spotifyのバイラルチャートに3週間連続でランクイン。
2023年には初の全国ツアーで全公演チケット完売を達成し、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞しました。
元HKT48メンバーや女優など、多彩な経歴を持つ7人が織りなす魅力的なパフォーマンスは必見です。
明るく元気なサウンドとキャッチーな歌詞が特徴的で、アイドル好きはもちろん、ポップミュージックファンにもおすすめです。
ヘビースモークにしな

にしなさんは、2021年に代表曲の一つである『ヘビースモーク』を大ヒットさせ、一気にその名を全国に広めたシンガーソングライターです。
彼女の楽曲はCMソングやドラマの主題歌に起用されたほか、TikTokをはじめSNS上でも大ブレイクしたため、きっと耳にしたことがあるリスナーが多いと思います。
彼女の歌声には特徴的な響きがあって、深みのある中低音からキリっとした高音まで、一度聴くとクセになってしまうような魅力があります。
元彼女のみなさまへコレサワ

大阪府摂津市出身のシンガーソングライター、コレサワさん。
中毒性のある声とポップなメロディ、日常を独自の視点で切り取った歌詞が魅力的です。
2017年にアルバム『コレカラー』でメジャーデビューし、以降複数の作品をリリース。
代表曲に『恋人失格』や『たばこ』があります。
顔出しNGで、「れ子ちゃん」というクマのキャラクターが公の場に登場。
過去に「顔がパッとしない」と言われた経験から、音楽のみで勝負する道を選んだそうです。
2024年には、超ときめき♡宣伝部へ提供した『最上級にかわいいの!』や、自身の楽曲『元彼女のみなさまへ』のヒットでキュートな魅力と存在感を高めています。
ポップな曲調ながら日常の感情を巧みに表現。
そんなコレサワさんの曲は共感しやすく、等身大の歌詞に心を揺さぶられたい方におすすめですよ!
fake face dance music音田雅則

SNSを中心に活動し、その歌声が天性とも称されているシンガーソングライター。
Abemaの中高生応援番『歌カツ!~歌うま中高生応援プロジェクト~ season2~』において審査員から絶賛を受けるなど、その才能が着実に認知され始めています。
学生であることやSNS上での活動であることから、とくに同世代となる10代を中心に注目や共感を集めているのも納得ですよね。
心に刺さる歌詞と歌声が魅力的な、今後さらに人気が高まっていくことまちがいなしのミュージシャンです。






