【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング
この記事では、年々人気が高まってきているC-POPの名曲をたくさん紹介していきます!
広く親しまれているC-POP。
中華圏の音楽の総称で、北京語をベースとしたマンドポップと呼ばれるものを中心に、台湾から発信されているものや香港のカントポップなどさまざまなタイプの音楽に魅せられます。
高い音楽性や実力豊かな歌唱などにきっと引き込まれると思います。
主題歌などの人気楽曲や、日本ともコラボ経験があるシンガーさんやバンドもいらっしゃるのでそういった関係にも注目しつつ、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】
- 【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト
- 台湾のおすすめバンド。アジアシーンを盛り上げる注目バンド
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- カラオケで歌いやすいバラードソング。おすすめの名曲、人気曲
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 20代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- ワールドミュージックの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- おすすめのエスニック音楽の名曲、人気曲
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- Coldplayの人気曲ランキング【2025】
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング(81〜90)
不害怕張韶涵

カナダ在住の学生のころからコンテストで活躍していた台湾の本格派女性シンガー、アンジェラ・チャンさん。
『不害怕』は2016年にリリースのアルバム『全面淪陷』に収録されました。
日本語に訳すと「恐れることはない」という意味のタイトルで、軽やかな気持ちにさせてくれるポップナンバーです。
ピアノの音色が印象的ながらサビでリズム良く広がる構成がなんとも心地よいです。
前向きなメッセージとポップミュージックの親しみやすさが調和した勇気をもらえる楽曲です。
演員薛之謙

上海出身のシンガーソングライター兼俳優兼鍋店オーナー。
上海東方テレビ主催のオーディションで準決勝し、スカウトされ歌手としてデビューしました。
この曲は自身で作詞・作曲を手掛け、2015年発売のアルバム『紳士』に収録されています。
一曲相思半阳

日本で言うところの演歌歌手のような感じでしょうか?
古典的な中国歌謡を得意とする歌手です。
バックのサウンドなどもクラシックな音作りで、2019年の時点で、まだ若い年齢に対し、クラシカルなアプローチで作品を作っています。
その中でもこの曲はとくにヒット曲。
彼は辽宁省葫芦岛市出身の1993年10月11日生まれです。
被自己綁架楊丞琳

親日家として知られている楊丞琳さんは日本が好きすぎてメディアに誤解を生む発言が過去に何度もありました。
この曲の歌詞は世間から傷つけられるスターの心情を描写しています。
過去に何度もバッシングされた彼女自身のことを歌っている曲です。
想見你想見你想見你 Miss You 3000八三夭

高校の同級生で結成された台湾のロックバンド、八三夭 831。
ロックバンドですが、基本的にはポップスが中心なのでガヤガヤした曲が苦手な方にオススメのアーティストです。
『想見你想見你想見你 Miss You 3000』は聴きやすいポップスに仕上げられています。
星辰大海黃霄雲

黄霄雲さんは、1998年生まれで中国の女性アーティストのトップであるタン・チーケイさんとジェーン・チャンのハイブリッドと言われるとてつもない歌唱力を持つシンガーです。
かわいらしいルックスに凜としたしなやかさをあわせ持ったまさに歌姫のような方。
『星辰大海』は2021年、自然のVlog系動画とともにTikTokで大ヒットした壮大なバラードです。
スターになりたい思いが彼女の心情を代弁しているようでもあり、ロマン的で前向きな歌詞が生きる希望を感じさせてくれる名曲。
彼女の表現豊かな歌唱力もあり、心が浄化されるような感覚に包まれます。
【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング(91〜100)
窮開心花兒樂隊

花兒樂隊の代表曲です。
発売されたのは結構前のことですが、そのアップテンポで踊り出したくなるようなリズムから数年たった今でも多くの人にカラオケで歌われている曲です。
台湾や中国のクラブでもよく流れる曲です。