【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング
この記事では、年々人気が高まってきているC-POPの名曲をたくさん紹介していきます!
広く親しまれているC-POP。
中華圏の音楽の総称で、北京語をベースとしたマンドポップと呼ばれるものを中心に、台湾から発信されているものや香港のカントポップなどさまざまなタイプの音楽に魅せられます。
高い音楽性や実力豊かな歌唱などにきっと引き込まれると思います。
主題歌などの人気楽曲や、日本ともコラボ経験があるシンガーさんやバンドもいらっしゃるのでそういった関係にも注目しつつ、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】
- 【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト
- 台湾のおすすめバンド。アジアシーンを盛り上げる注目バンド
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- カラオケで歌いやすいバラードソング。おすすめの名曲、人気曲
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 20代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- ワールドミュージックの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- おすすめのエスニック音楽の名曲、人気曲
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- Coldplayの人気曲ランキング【2025】
【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング(91〜100)
演員薛之謙

上海出身のシンガーソングライター兼俳優兼鍋店オーナー。
上海東方テレビ主催のオーディションで準決勝し、スカウトされ歌手としてデビューしました。
この曲は自身で作詞・作曲を手掛け、2015年発売のアルバム『紳士』に収録されています。
女神啾啾啾N Girls

中国で大人気の5人組アイドルグループN Girlsの代表曲です。
かわいいルックスがMVでも炸裂していて見ているだけで癒やされます。
曲は一度聴くと忘れられないフレーズがあり、思わず口ずさんでしまうポップで元気のもらえる曲に仕上がっています。
Manta刘柏辛 Lexie Liu

K-POPのオーディション番組にも出演した中国のシンガー、ラッパーであるレキシー・リューさんの2019年12月にリリースされた1曲。
ご本人の作詞・作曲です。
中国の音楽というよりは、アメリカのヒップホップやR&Bのような雰囲気を感じますね。
音楽番組『歌手・当打之年』に出演してこの曲を披露されました。
道筋を探し求めているようすを水中で自在に泳ぐマンタにたとえているような感じがします。
夜に聴きたい先鋭的なグルーブサウンドです。
被自己綁架楊丞琳

親日家として知られている楊丞琳さんは日本が好きすぎてメディアに誤解を生む発言が過去に何度もありました。
この曲の歌詞は世間から傷つけられるスターの心情を描写しています。
過去に何度もバッシングされた彼女自身のことを歌っている曲です。
孤勇者陳奕迅 Eason Chan

Netfrixのアニメ『アーケイン』の中国版『英雄聯盟:雙城之戰』の主題歌に起用されたナンバー。
香港で圧倒的な人気を誇る俳優&シンガーのイーソン・チャンさんが2021年に発表しヒットしました。
歌ってみた動画が見られたりと日本でも親しまれていますね。
作詞した唐恬さんの病気を乗りこえた人生が描かれており、運命や立ちはだかる困難をこえようと懸命に立ち向かうリリックに励まされます。
起伏のあるリズムに乗った力強いボーカルもかっこいいです。
二零三毛不易

2017年にデビューして以降注目を集めている中国のシンガーソングライター、毛不易さんの1曲です。
中国の音楽番組『歌手・当打之年』に同じく出演したMISIAさんも涙ぐむほどの表現力の持ち主。
『二零三』は2019年12月のリリース以降、チャートに長期間ランクインしていて、イントロの美しいアコギの音色から心を奪われますね。
中国版ボブ・ディランとも呼ばれる低く落ち着いた歌声で、より深くセンチメンタルな気持ちにさせられます。
星辰大海黃霄雲

黄霄雲さんは、1998年生まれで中国の女性アーティストのトップであるタン・チーケイさんとジェーン・チャンのハイブリッドと言われるとてつもない歌唱力を持つシンガーです。
かわいらしいルックスに凜としたしなやかさをあわせ持ったまさに歌姫のような方。
『星辰大海』は2021年、自然のVlog系動画とともにTikTokで大ヒットした壮大なバラードです。
スターになりたい思いが彼女の心情を代弁しているようでもあり、ロマン的で前向きな歌詞が生きる希望を感じさせてくれる名曲。
彼女の表現豊かな歌唱力もあり、心が浄化されるような感覚に包まれます。