RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

車のCMまとめ。メーカー問わず国内外の自動車メーカーを一挙に紹介

国内メーカーだけでなく海外メーカーも積極的にCMを制作しており、車のCMって頻繁に見かけますよね!

出演者やBGMにこだわっているものも多く、きっとあなたもこれまでに観た車のCMで印象に残っているものがあるのではないでしょうか?

この記事では、国内外の自動車メーカーのCMを新旧問わずに一挙に紹介していきますね!

各モデルに合わせて出演者やBGM、演出などが異なるので、その違いも楽しみながらご覧ください。

スバル(1〜10)

SUBARU XV「XV BASE 好きに生きよう」篇

SUBARU XV CM 「XV BASE 好きに生きよう」篇 30秒

スバルXV「XV BASE」篇のCMソングになっている[Alexandros]の『風になって』。

タイトルからも疾走感が漂うような車のCMにピッタリなナンバーです。

スバルXVといえば、2018年から同じく[Alexandros]の『ワタリドリ』がCMソングになっていたことでも記憶に残っていますね!

普段仕事や生活に追われているという方ならきっとこの曲を聴くとドライブに出かけたくなる、そしてスッキリとしたくなる、と思えるような1曲。

聴き終わるとスカッとした爽快感もありますよ。

SUBARU 新型 FORESTER「サーフィン」篇

【CM】スバル フォレスター 安心と愉しさを 2015 サーフィン

1996年にリリースされたスピッツの14作目のシングル『渚』。

この曲はスバルフォレスター「サーフィン」篇のCMソングになっています。

タイトル通り海がよく似合うこの曲、スピッツの楽曲の中でも人気の高いナンバーですよね。

ボーカル草野さんの優しい歌声、ですがスピッツ節といいますか優しくてもグサグサと突き刺さるものがあります。

まったりと聴きたい時にもピッタリな1曲なのですが、じっくりと聴き込むとまたスピッツのよさを再確認できる1曲でもありますね。

トヨタ(1〜10)

トヨタ ヤリスシリーズ「Dance With Yaris」篇 石野卓球 Ver./PUNPEE Ver./tofubeats×UA Ver.NEW!Miyu、KENSEI、HIRO10

ゴダイゴの『Monkey Magic』はドラマ『西遊記』のテーマソングとしておなじみの楽曲、その楽曲が石野卓球さんPUNPEEさん、tofubeatsさんやUAさんによってアレンジされたものが、トヨタのヤリスのCMで使われているバージョンです。

原曲からファンクのリズム感が感じられるものではありましたが、そこにテクノやヒップホップの要素も取り入れて、よりダンサブルに仕上げています。

ときに激しい展開をみせるのもポイントで、全体を通して楽しさや高揚感がしっかりと伝わってきますね。

この曲が使われているCMは、ダンスとヤリスの走りを重ねて描いたもので、スタイリッシュな走りをアピールする内容ですね。

TOYOTA HARRIER 「切り拓く未来」篇

【HARRIER】TVCM「切り拓く未来」篇 30秒

トヨタのSUV、ハリアーのCM「切り拓く未来」篇では、雲の中を走り抜けるハリアーの姿がかっこよく映されています。

このCMを見ただけでも「ハリアーに乗ってみたい」と所有欲を刺激された車好きの方もいらっしゃるはず!

BGMには、クールな映像に合わせてスリーンさんの『for the art』が起用。

攻撃的なビートからうねるようなエレクトロサウンド、エフェクトが強くかけられたボーカルワークなど、聴きどころ満載の1曲です。

TOYOTA ヤリスシリーズ「Dance With Yaris」篇

【ヤリスシリーズ】TVCM 「Dance With Yaris 篇」30秒

街乗りのコンパクトカーからクロスオーバーSUV、さらにスポーツモデルまで、幅広いラインナップがそろっているヤリスシリーズのCMです。

それぞれの車種の魅力をアピールするスタイリッシュな映像が魅力的ですね。

BGMにはtofubeatsさんとUAさんによってカバーされた『MONKEY MAGIC』が起用されています。

YARIS CROSS「CROSS for」篇

TOYOTA YARIS CROSS CM 「CROSS for」篇 15秒

トヨタの大注目のコンパクトSUVヤリスクロスのCMで、2020年9月から放送されている「CROSS for」篇。

このCMで流れているのがサカナクション楽曲です。

CM放送開始当初はサカナクションが担当したという情報のほかは公開されておらず、詳細が気になるという声が続出。

しかし、当時はCMで使用される部分以外はまだ制作中でタイトルも未定だったんだとか。

「気になりダンス」というなんだかクセになってしまうようなフレーズに加え、彼ららしいキャッチーでダンサブルな1曲です。

日産(1〜10)

日産 サクラ「電気自動車になった軽」篇

NISSAN SAKURA 日産サクラ CM 「電気自動車になった軽」篇 30秒

電気自動車が走る姿とともに舞いあがる桜が印象的な日産サクラ『電気自動車になった軽』篇。

車が街を駆けぬける爽やかなCMに起用された楽曲は『たましいの居場所』です。

人生や恋愛を描いた楽曲で人気を集めるロックバンド・マカロニえんぴつが2022年に制作しました。

ミドルテンポで展開する華やかなバンドサウンドが印象的ですね。

切なくも温かいメッセージを届けるはっとりさんのエモーショナルな歌唱も心に響きます。

人とのつながりを描いた感動的な楽曲です。