いろいろな心情と重なる猫ソング。バラエティ豊かな猫うた
2月22日といえば「猫の日」ですね!
日本では1987年に定められた日。
猫はつかず離れずな距離感かと思えば急に甘えてきたりと、自由きままなところもとっても可愛らしいですよね。
音楽にも「猫」を歌った曲、関係した楽曲があり、名曲が多いように感じる方も多いのではないでしょうか?
キュンとするかわいい曲はもちろん、猫の気持ちを歌ったものや「猫になりたい」という願望、心情を猫の特性に重ねた心にグッとくる曲などたくさんの猫ソングがあります。
この記事では中でもイチオシの猫の歌をピックアップしました。
実際に猫を飼っている愛猫家の方はぜひ猫ちゃんと一緒に聴いて幸せな時間を過ごしてくださいね。
- 【愛犬・愛猫】感動して泣けるペットの歌
- 96猫の人気曲ランキング【2025】
- 猫が好きな音楽。猫ちゃんのためのBGM
- 【1月に聴きたい名曲】お正月がテーマ&新年に合う曲&ウィンターソング
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 2月に歌いたいカラオケソング|冬の名曲・甘い恋愛ソング・応援歌
- 【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
- 花を歌った名曲。花にまつわる人気曲
- 2月に聴きたくなる名曲。ウィンターソングやバレンタインソング
- 【2月の歌】節分や冬にまつわる童謡・民謡・わらべうた・手遊び歌を紹介!
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
いろいろな心情と重なる猫ソング。バラエティ豊かな猫うた(11〜20)
都会を走る猫andymori

2014年に惜しまれながらも解散し、武道館で開催されたラストライブも近年まれに見る伝説的な盛り上がりを見せたパンクバンド、andymori。
『都会を走る猫』は猫の持つ独特な孤独感、野生、気まぐれさを小山田壮平節で表現した1曲です。
小山田さんの純粋さと、残酷さを兼ね備えた目線で見る世界を共有できるような楽曲です。
さみしさの中にもある種の祝福、めでたさを感じられる勢いのある曲です。
猫のように自由に街を歩き回りたいときに聴きたいですね。
猫とアレルギーきのこ帝国

惜しまれつつ2019年に活動休止してしまったきのこ帝国。
彼女たちの楽曲の中でも人気の高いこの曲『猫とアレルギー』は2015年にリリースされたファーストアルバムの1曲目に収録されているタイトルソング。
またこのアルバムのジャケットがめちゃくちゃかわいくて当時話題にもなりました。
大好きな人は猫アレルギーがあるのに猫に触れている、というのがとても印象に、そしてそこに比喩して自分の気持ちを表現されているところにせつなさ、振り向いてもらえない人を好きでいる気持ちに胸がギュッとなる1曲です。
猫かぶるMOSHIMO

猫のように魅力的な恋のライバルについて歌っている『猫かぶる』。
福岡出身のロックバンド、MOSHIMOが2016年にリリースした楽曲で、アルバム『命短し恋せよ乙女』に収録されています。
計算高く、あざとく、好きな人に迫っていく女性を、ユーモアたっぷりな目線で歌っています。
片思いで、強力なライバルがいるときは心が落ち込んでしまいがちです。
この曲を聴いて、負けを認めるなり、励まされるなりしちゃってください!
CAT CITYTHE YELLOW MONKEY

妖艶かつ骨太なサウンドでファンを魅了し続けるTHE YELLOW MONKEYの楽曲です。
テレビアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』のオープニングテーマで、ハードなギターリフと思わず笑みがこぼれるような遊び心が見事に融合。
アニメの「猫だらけのサバイバル」というユニークな世界観とマッチしています。
聴けば理屈抜きで楽しめること間違いなし!
気分を上げたいとき、思いきりハジけたいときにピッタリの1曲です。
ふたりで居れば阿部真央

阿部真央さんの『ふたりで居れば』は、草刈正雄さん主演の猫のふくまるとの心温まるドラマ『おじさまと猫』のエンディングテーマ。
寂しい気持ちを抱いていたおじさまと猫が出会ったことで、お互いの人生がまたカラフルに動き出すというドラマの内容に合わせて歌詞が描かれています。
なんとなく過ぎていく何も楽しくない人生の中で、猫との出会いが人生を変えてくれた。
猫を飼っている方の中にはそんな経験をされた方もいるかもしれません。
自分の人生を変えてくれた猫との出会いに改めて感謝したくなる1曲です。
恋するしっぽ。手嶌 葵

生まれ変わったら人間になって、あなたと一緒にいたいという、飼い猫の気持ちを歌った猫ソングです。
福岡県出身の歌手、手嶌葵の楽曲です。
2008年にリリースされたアルバム「虹の歌集」に収録されています。
優しい歌声が心を暖めてくれます。
いろいろな心情と重なる猫ソング。バラエティ豊かな猫うた(21〜30)
猫村さんのうた松重豊

大人気のコミックス『きょうの猫村さん』。
猫の家政婦、猫村さんの周りを描くほのぼのとした猫が主人公の漫画でこれが実写ドラマ化されるというだけでも話題でしたがななんと主演が松重豊さんという斜め上のドラマ。
そんな主演も猫村さん、松重豊さんが歌うこの主題歌『猫村さんのうた』。
作詞はU-zhaanさん、作曲は坂本龍一さんという制作陣も豪華な楽曲なのです。
タイトル『猫村さんのうた』とある通り、猫村さんの日常、お仕事?を歌っているほのぼのとした、そして猫村さんファンにはたまらない1曲です。