RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

いろいろな心情と重なる猫ソング。バラエティ豊かな猫うた

2月22日といえば「猫の日」ですね!

日本では1987年に定められた日。

猫はつかず離れずな距離感かと思えば急に甘えてきたりと、自由きままなところもとっても可愛らしいですよね。

音楽にも「猫」を歌った曲、関係した楽曲があり、名曲が多いように感じる方も多いのではないでしょうか?

キュンとするかわいい曲はもちろん、猫の気持ちを歌ったものや「猫になりたい」という願望、心情を猫の特性に重ねた心にグッとくる曲などたくさんの猫ソングがあります。

この記事では中でもイチオシの猫の歌をピックアップしました。

実際に猫を飼っている愛猫家の方はぜひ猫ちゃんと一緒に聴いて幸せな時間を過ごしてくださいね。

いろいろな心情と重なる猫ソング。バラエティ豊かな猫うた(31〜40)

おうちがいちばんチー(こおろぎさとみ)

チームしゃちほこ – Chérie! / Team Syachihoko – Chérie! [OFFICIAL VIDEO]
おうちがいちばんチー(こおろぎさとみ)

2008年公開のアニメ「チーズスイートホーム」のオープニング曲です。

優しい音楽と好奇心旺盛な子猫の視点の冒険を描く歌詞に、子猫を演じるこおろぎさとみさんの舌っ足らずに歌う可愛い歌い方が最高にマッチします。

Nyan Cat [original]saraj00n

2011年4月5日YouTubeに投稿された動画。

ひたすらニャニャニャのリズムを繰り返しながらドット絵の猫が虹を引いて宇宙を飛んでいるという内容です。

再生回数の異様な伸び方で注目を集め、謎のムーブメントとして話題になっています。

neko眉村ちあき

眉村ちあき 新曲「neko」MV(5/7発売 NewAlbum「SAI」収録)
neko眉村ちあき

独創的な音楽性や作曲で人気を集める女性シンガーソングライター、眉村ちあきさん。

人気バラエティ番組『ゴッドタン』でもおなじみのシンガーソングライターですね。

そんな彼女の新曲が、こちらの『neko』。

一言で言えば、この曲は狂っています(笑)。

もちろん、良い意味で狂っており、彼女のかわいさとデスボイスによるクレイジーな雰囲気が、絶妙にカオスな世界観をかもしだしています。

普通の楽曲にあきたという方はぜひチェックしてみてください。

黒猫道東京事変

東京事変 黒猫道 Piano de Radio 222 ピアノ 弾き語り ライブ 毎日 更新
黒猫道東京事変

2003年に椎名林檎を中心として結成されたバンド、東京事変の楽曲です。

2007年にリリースされた3枚目のアルバム「娯楽(バラエティ)」に収録されています。

街で暮らす黒猫の生きざまを歌っています。

跳ねるようなリズムが印象的。

アイドルはウーニャニャの件ニャーKB/ツチノコパンダ

【妖怪ウォッチ公式】エンディング第3弾 「アイドルはウーニャニャの件」【妖Tube】
アイドルはウーニャニャの件ニャーKB/ツチノコパンダ

アニメ「妖怪ウォッチ」に登場するジバニャンが応援するニャーKBの楽曲で同アニメのエンディングにも使用された歌です。

現実で歌っているのはAKBから選抜された7名、エンディングアニメで妖怪ウォッチの絵柄で動くアイドルたちが非常に可愛いのです。

いろいろな心情と重なる猫ソング。バラエティ豊かな猫うた(41〜50)

Everybody Wants to Be a CatAL RINKER

ディズニーの人気キャラクターの子猫「マリーちゃん」が登場する1972年に公開された映画「おしゃれキャット」の劇中歌です。

自由気ままなジャズ猫たちが演奏する楽しそうな風景にタイトル通り猫になりたくもなる一曲です。

猫夢有村竜太朗

有村竜太朗「猫夢 / nekoyume」
猫夢有村竜太朗

ビジュアル系バンド、Plastic Treeのボーカルとしても活動する有村竜太朗の楽曲です。

2016年にリリースされたアルバム「個人作品集1996-2013 デも/demo」に収録されています。

サビで聴くことのできる美しいファルセットが印象的ですね。