踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
保育や運動会でのダンスは、子供たちにとってとても大切な時間!
音楽に合わせて体を動かすことで、楽しさやリズム感を学ぶことができます。
運動会に向けた特別なダンスを選ぶことも楽しみの一つですよね。
こちらでは、保育や運動会にオススメの幼児向けのダンス曲をご紹介します。
流行に敏感な子供たちには、大人っぽい曲でのダンスも喜ばれますよ。
子供たちの好みに合わせて、楽しいダンスや体操を取り入れて、子供も大人も一緒に盛り上がってくださいね!
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲
- 【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 【4歳児】発表会や行イベントで歌いたい、人気曲&定番曲紹介
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【保育】運動会で踊ろう!年少さんにぴったりなダンス曲集
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ(101〜110)
叱られたい!

NHKの大人気番組『チコちゃんに叱られる!』から生まれたナンバー『叱られたい!』。
奥田民生さんが作詞・作曲・プロデュースを手がけた、チコちゃんのミュージシャンデビュー曲です。
番組のエンディングで、チコちゃんとナインティナインの岡村隆史さんがコミカルに踊る姿も印象的ですよね!
老若男女の視聴者のみなさんが番組に送った踊ってみた動画のとおり、振り付けは小さなお子さんでもすぐに踊れちゃう簡単なもの。
幅広い世代から人気を集めるチコちゃんの曲なので、行事の際にもきっと盛り上がりますよ〜!
フルーツポンチ!

ソーダの中に色とりどりたくさんのフルーツが入った、フルーツポンチ。
そんな子供も大好きなフルーツポンチが食べたくなるようなダンスがこちらです!
しゅわしゅわっとするソーダの中に入ったかわいいフルーツになりきって、踊ってみてください。
難しい振り付けもなく、小さいお子さんでも簡単に挑戦できます!
途中にゆったりとしたリズムになるところもあり、動きにメリハリもつけられちゃいます。
お子さんが踊ったあとのご褒美には、フルーツポンチを用意してあげてくださいね!
おどっちゃおんど

誰もが楽しく体を動かせる参加型の盆踊りソングです。
コミカルな声と軽快なリズムが合わさり、聴いていると自然と踊りたくなるような空気につつまれます。
歌に合わせた振り付けもわかりやすく、保育園や地域の夏祭りで盛り上がること間違いなしでしょう。
花火や手拍子の動きなど、次に何がくるのかワクワクしながら聴き進められます。
楽器の音色もにぎやかで、歌声とのバランスが絶妙です。
子供たちが一緒になって声を出し、体を動かしながら楽しめるのが大きな魅力でしょう。
浴衣やヒーローの衣装を着て踊ったりと、歌を通じて夏のにぎわいをたっぷり感じられる1曲です。
がっこうのうた

福島県在住の東北YouTuber、四兄妹の次女まーちゃんと三女おーちゃんとパパとママがお届けする、HIMAWARIちゃんねるがリリースした曲と踊りがこちら。
なんと、グッズなども販売されているようで、YouTuberの影響力ってすごいですよね。
ダンス練習用の動画も公開されているので、それを見ながら練習できますよ。
やってみよう

auのCMソングとしてもおなじみ!WANIMAの『やってみよう』!
WANIMAは明るく前向きな曲が多く、こちらも新しいことにチャレンジする人を応援してくれるような1曲です。
CMでもよく流れ、子供たちもよく知っている曲ですので、運動会のダンス曲を考えているならオススメ!
決まった振り付けはありませんが、振り付け動画が多く公開されており、一から振り付けを考えなくても大丈夫!
元気に飛び跳ねて、楽しんで踊りましょう!
踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ(111〜120)
キミの冒険岡崎体育

元気いっぱいのメロディーと前向きなメッセージで運動会を盛り上げてくれる岡崎体育さんの楽曲です。
高い壁に立ち向かう勇気や自分らしく成長していく姿を応援する歌詞は、子供たちを温かく励ましています。
リズミカルな曲調で思いきり体を動かせる本作は、楽しく踊りながら自信をつけられる一曲です。
2018年10月より、テレビアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』のオープニングテーマとして親しまれています。
運動会の練習はもちろん、子供たちと一緒に踊って楽しめる楽曲としてもオススメ!
みんなで夢中になれる瞬間を作り出すステキな一曲です。
やっぱノリノリー!ももくろちゃんZ

運動会といえば楽しいダンスの時間です!
子供たちの笑顔があふれる元気いっぱいの楽曲を、ももくろちゃんZが贈ります。
リズミカルなメロディーに合わせて海の波に乗ったり、縦横無尽に体を動かしたり、思いっきり楽しめる内容です。
2017年5月に発売されたアルバム『ぐーちょきぱーてぃー ~みんなノリノリー!
~』に収録され、同名の子ども向け番組でオープニングテーマとして使用されました。
本作は、子供たちが積極的な気持ちを持って毎日を過ごせるよう、シンプルで覚えやすい振り付けで構成されています。
体を動かすことが大好きな子供たちにぴったりの曲で、運動会の演目として取り入れていただくと、子供たちも先生も一緒に楽しく踊れますよ。






