【手遊び】子どもに人気!流行の手遊び歌&懐かしのわらべうた集
歌って遊べる手遊びは子供たちに大人気ですよね。
時代とともに手遊びも新しい歌がたくさん出てきて、歌を通して子供たちの興味や関心が伝わってきますね。
流行の歌も楽しいですが、昔から歌われているわらべうたも大切にしたいですね。
曲調が温かく、言葉のやりとりがおもしろかったり、ピアノなしで歌えるのもとっても魅力的です。
今回は子供に人気の手遊び歌をたっぷりとご紹介します!
保育現場で人気の流行の物からわらべうたまで、子供たちが思わず笑顔になる手遊びが盛りだくさんです。
ぜひ一緒に遊んでくださいね!
【手遊び】子どもに人気!流行の手遊び歌&懐かしのわらべうた集(81〜100)
かたどん ひじどん
【わらべうた】かたどんひじどん

『かたどん ひじどん』というわらべうた、手遊び歌です。
肩からヒジ、手首、親指から順番に小指までをさわりながら歌っていきます。
指のそれぞれの呼び方がちょっとむずかしいのですが、とてもリズミカルで短いので楽しく遊べると思います。
はじめはゆっくりと、そして慣れてきたらだんだんスピートアップして歌いながら遊ぶといいですね。
more_horiz
おわりに
人気の手遊び歌を紹介しましたが、いかがでしたか?
季節や行事、生活習慣にちなんだ手遊びもありましたね。
シーンに合わせていろいろな手遊びを取り入れみてくださいね!
手遊び歌は覚えやすく、どこでも遊べるので、ちょっとしたすきま時間にぴったりの遊びです。
速く歌ってみたり、声を変えて歌ってみたりするのもおもしろいですよ!
お子さんと楽しい時間を過ごしてくださいね。