RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング

「学生時代の青春は部活に詰まっている!!」そう思って今日も部活動に打ち込んでいる学生の方は多いのではないでしょうか?

大人になっても学生時代に部活でともに戦った仲間との絆は深いままなんですよね!

もちろん楽しい時間だけでなく、中には苦しいときもあるかもしれません。

しかし、それも含めてきっとステキな思い出になるのが青春時代の部活なのではないでしょうか。

この記事では、部活を頑張るあなたに聴いてほしい応援ソングや、仲間との絆を再確認できるようなステキな曲をたくさん紹介していきますね!

ご自身の経験や気持ちに重なる曲を探しながら、いろいろな曲を聴いてみてくださいね。

試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング(21〜30)

水平線back number

『花束』『高嶺の花子さん』など数多くの名曲を生み出してきたロックバンド、back numberの楽曲で、2020年にリリースされました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になった同年のインターハイの運営にあたっていた高校生から手紙をもらったことをきっかけに制作されました。

きっとあなたの信じている未来が来るよ、とやさしく歌うロックバラードです。

温かいサウンド、心に染みる歌声とメッセージをぜひ受け取ってみてください。

できっこないをやらなくちゃサンボマスター

サンボマスター×福井商業高校チアリーダー部JETSがタッグを結成! 「できっこないを、やる夏だ。」インターハイ応援プロジェクト
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

サンボマスターの曲ってどれも暑苦しいほどに励ましてくれたり、寄り添ってくれたりと、親しみやすい楽曲が魅力ですよね!

そんな彼らの楽曲の中でも、この曲はとくに情熱的でひときわ青春を思わせる歌詞が魅力的なんですよね!

どんなときも「できるはずのないこと」に諦めずに挑戦していけ!!と背中を押してくれる歌詞には、これまで多くの方が勇気づけられてきたはず。

挫折しそうなときにこそこの曲を聴いてほしいと思います。

たくさんの困難に直面する部活の応援歌として、これ以上に心に届く曲があるでしょうか?

試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング(31〜40)

believe in yourself阿部真央

Mao Abe / 阿部真央 – Believe in yourself(Official Music Video)
believe in yourself阿部真央

晴ればれとした歌声が、まるで空高く舞い上がるよう!

硬式テニスを題材にしたアニメ『ベイビーステップ』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。

シンガーソングライター阿部真央さんが2014年に11枚目のシングルとしてリリース。

エネルギーに満ちあふれたギターロックナンバーで、聴いているとだんだん気持ちが熱くなってきます。

一歩ずつでもいいから前へ進んでいこうという歌詞もまた、ステキですね。

自分の力を信じて戦いに挑もう、そう思える応援ソングです。

足音 〜 Be StrongMr.Children

Mr.Children「足音 ~Be Strong」Music Video(Short ver.)
足音 〜 Be StrongMr.Children

J-POPシーンにおいて誰もが知るモンスターバンドとなった4人組ロックバンド、Mr.Children。

映画『信長協奏曲』の主題歌として起用された35thシングル曲『足音 〜Be Strong』は、パワフルなバラードでありながら熱いメッセージを感じさせてくれますよね。

がんばりすぎて疲れ切ってしまった心を励まし、支えてくれるようなリリックは、また夢に向かって立ち上がる勇気をくれるのではないでしょうか。

優しさの中に強さを感じさせる歌声が気持ちを奮い立たせてくれる、エモーショナルなナンバーです。

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

大会や試合の前に緊張する心をほぐしてくれる曲は『ダンスホール』です。

壮大な雰囲気を持つクラシカルな楽曲をリスナーに届けるロックバンド、Mrs. GREEN APPLEが2022年にリリースしました。

ファンクやソウルを思わせる軽やかなビートに刻まれるサウンドが体を揺らします。

誰もが抱える不安や寂しさをつつむ温かい歌詞に注目。

ブラスバンドやシンセの音色が加わるカラフルなバンド演奏が響くダイナミックな楽曲です。

自分自身のモチベーションをあげたい時や、仲間を勇気づけたい時に聴いてみてくださいね。

栄光の架橋ゆず

栄光の架橋 – ゆず(フル)
栄光の架橋ゆず

2004年にリリースされたこちらの曲はゆずの代表曲の一つとしても知られていますが、NHK『アテネオリンピック中継』公式テーマソングとして、中継のたびに聴いたことを思い出す方も多いでしょう。

オリンピックの名シーンが思い出され、聴くたびに感動とやる気がわいてくる、すばらしい応援ソングではないでしょうか。

Starting OverDISH//

DISH// – Starting Over [Official Video Short ver.]
Starting OverDISH//

力強くて暖かい歌声が魅力的な北村匠海さんがメインボーカルを務めるDISH//の楽曲『Starting Over』は、夢や目標にくじけてしまっても、また頑張ろうと思わせてくれるメッセージが込められています。

泣いてもいい、強がらなくてもいいと言ってくれる優しい歌詞は、諦めない勇気をくれます。

うまくいかないことがあった時に支えてくれた部活のメンバー、ともに汗を流した思い出、そんな毎日の中にこの楽曲があれば部活仲間の絆がさらに深まるかもしれませんね。