【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?
アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。
主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。
今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。
幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(121〜130)
瞬間センチメンタルSCANDAL

SCANDALが手掛けたアニメタイアップ楽曲。
疾走感あふれるロックサウンドとメロディ、センチメンタルな世界観が融合した、SCANDAL独自のガールズバンドサウンドが魅力です。
2010年2月にリリースされた5枚目のシングルで、MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』のエンディングテーマとして起用されました。
バンドは楽曲制作にあたり、原作を読破し、アニメも全て視聴するなど、作品への深い理解をもとに制作。
その熱心な取り組みが、楽曲の魅力をさらに引き立てています。
アニメファンはもちろん、疾走感のあるロックサウンドが好きな方にもおすすめの一曲です。
アザレアnano.RIPE

テレビアニメ『citrus』のオープニング主題歌です。
恋愛に対して誰もがよぎるであろう不安や迷いを描いた、少し苦しさを感じる歌詞が印象的で、少しダークな雰囲気の曲調と相まって不安定な感情を思わせる曲に仕上がっています。
残酷な夢と眠れ栗林みな実

スピード感のあるミクスチャーロックナンバーです。
『Precious Memories』などのヒット作で知られている栗林みな実さんが歌っており、2021年に38枚目のシングルとしてリリース。
アニメ『回復術士のやり直し』のオープニングテーマに起用されました。
どれだけ苦しい思いをしても生き抜いてやる、という強い意志が感じられる歌詞の世界観に引き込まれます。
栗林さんの透明感とパワフルさが合わさった歌声とマッチしていますね。
ハミダシモノ楠木ともり

かっこよさとオシャレさが合わさったアニソンです。
人気声優でもある楠木ともりさんが歌っており、2020年にリリースされた曲と同名のEPに収録されています。
自身も出演したアニメ『魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』のエンディングテーマです。
美しさとクールさ、熱さなど、すべての要素が詰まっているように感じられます。
サビ前の盛り上がりもたまらないので、聴いたことのない方はぜひとも。
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(131〜140)
残響散歌Aimer

心を震わせる情熱的なアニソンをお探しの方には『残響散歌』がオススメです。
『カタオモイ』などの代表曲で知られるAimerさんが歌唱しており、アニメ『鬼滅の刃遊郭編』のオープニングテーマに起用されました。
熱い戦いの場面にマッチした情熱的なサウンドが響きます。
華やかな景色や街並みをイメージさせるブラスバンドの音色も印象的ですね。
彼女の力強くも切ないハスキーボイスにも注目。
生きることへの熱いメッセージが詰まったアニソンをぜひ聴いてみてください。
MONTAGE中島健人

壮大なスケール感、洗練されたサウンドにひかれます。
『MONTAGE』は2025年5月にリリース、テレビアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマに起用されました。
作曲は『進撃の巨人』や『機動戦士ガンダム』などで知られる澤野弘之さんが担当。
ミステリアスな雰囲気とダンサブルなリズムの融合が鮮やかで、中島健人さんの表現力豊かなボーカルも魅力的。
アニメの物語と呼応するスリリングなメロディーもお見事です。
ぜひじっくり聴いて、世界観に没入していってください。
ないないReoNa

かっこよさと怪しさとかわいさが入り混じる、不思議な空気感を持ったアニソンです。
『ANIMA』『forget-me-not』などのヒット作で知られているシンガー、ReoNaさんの楽曲で、5枚目のシングルとして2021年にリリース。
アニメ『シャドーハウス』のオープニングテーマに起用されました。
ストリングスの音色が美しく鳴り響く、幻想的なダンスナンバーです。
ReoNaさんのウィスパーボイスが曲調にぴたりとハマっていますね。