RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集

「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?

アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。

主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。

今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。

幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!

【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(161〜170)

WILD EYES水樹奈々

水樹奈々「WILD EYES」MUSIC CLIP
WILD EYES水樹奈々

この楽曲は、アニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』のエンディングテーマとして起用された水樹奈々さんのシングル曲です。

アニメのストーリーと密接に結びついた歌詞は、愛と憎しみ、生と死、そして運命の不可避性をテーマにしており、深い感情表現が魅力的ですね。

水樹さんの圧倒的な歌唱力で紡がれるエモーショナルなメロディーが、聴く人の心を震わせる一曲に仕上がっています。

アニメファンはもちろん、ロック好きの方にもおすすめの楽曲です。

ケモノミチ小野大輔

小野大輔 – ケモノミチ(TVアニメ「怪物事変」オープニング主題歌)
ケモノミチ小野大輔

一緒にシンガロングしたくなる、大人っぽいアニソンです。

大人気声優、小野大輔さんの楽曲で、2021年に14枚目のシングルとしてリリース。

藍本松さんによる漫画原作のアニメ『怪物事変』オープニングテーマに起用されました。

異国情緒が感じられる曲調に小野さんの艶やかな歌声がぴたりハマっていて、とてもクールな仕上がり。

聴いていてうっとりしてしまいますね。

とくに女性ならこの魅力、わかっていただけるかもしれません。

MUKANJYOSurvive Said The Prophet

Survive Said The Prophet – MUKANJYO | Official Music Video
MUKANJYOSurvive Said The Prophet

5人組バンドSurvive Said The Prophetの2019年リリースのナンバーです。

幸村誠さん原作『ヴィンランド・サガ』のオープニングテーマとして起用されました。

型にはまらない独自の世界観が響きます。

ロックと単純に種類分けするよりもサバプロロックと呼ぶのがふさわしいようなかっこいい1曲です。

ボーカルYoshさんのガンガン叫ぶような歌声も注目ですよ!

怪獣サカナクション

アニメ『チ。 ―地球の運動について―』ノンクレジットオープニング映像「怪獣」サカナクション
怪獣サカナクション

耳に残る軽快なメロディに、心に響く歌詞が魅力のこの曲。

サカナクションがアニメ『チ。

―地球の運動について―』のために書き下ろした楽曲で、2024年10月から放送が始まったアニメのオープニングテーマとして使用されています。

知的好奇心と葛藤をテーマにしたアニメの世界観を見事に表現しており、聴くたびに新たな発見がある奥深い1曲です。

山口一郎さんの療養後、初めて制作された曲としても注目を集めています。

真理を追求する情熱を持つ人や、新しい挑戦に踏み出そうとしている人におすすめの楽曲です。

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト』(M-1グランプリ2024 プロモーションビデオ テーマソング)
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONによる楽曲は、バンドの特徴的なエネルギッシュで情熱的なスタイルを体現しており、後藤正文さんによる独特の歌詞世界とメロディが特徴です。

本作は2004年8月にリリースされ、特にアニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして使用されたことで一層の人気を博しました。

アジカンの音楽は、独創的なギターワークと心に響くメロディ、そして社会に対する鋭い洞察を含む歌詞で知られており、日本のロックバンドとしての確固たる地位を確立しています。

本作は、自己の再発見や自身の人生における変化を望む強い意志を表現しており、多くのリスナーの心に響く楽曲となっています。

LOVE ROCKETSThe Birthday

The Birthday – LOVE ROCKETS【MV】(映画『THE FIRST SLAM DUNK』オープニング主題歌)
LOVE ROCKETSThe Birthday

伝説のスポーツアニメをリブートしたことで話題の映画『THE FIRST SLAM DUNK』。

その作中で効果的に使用されていたのが、テーマソングの『LOVE ROCKETS』です。

こちらはロックバンド、The Birthdayが手がけた一曲。

その激しく骨太なサウンドがドラマを盛り上げていましたよね。

また、流れるシーンによって、違うメッセージが込められているように感じたのも、印象的でした。

まだの方は、ぜひ映画もチェックしてみてくださいね。

slashyama

yama『slash』Lyric Video(TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP)
slashyama

ストリングスを使ったサウンドが印象的な『slash』。

こちらはyamaさんがアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』のオープニングテーマとして書き下ろした1曲。

曲中ではさまざまなキャラクターの心境が歌われているのですが、その視点が変わるのを変調で表現しています。

そしてラストに向けてテンポが速まっていくという構成なので、クライマックス感を楽しめるんですよね。

また1番と2番で歌詞が対になっている点にも注目して聴いてみてください。