RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集

「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?

アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。

主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。

今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。

幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!

【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(171〜180)

SesameKroi

#Kroi – Sesame [TVアニメ『ぶっちぎり⁈』オープニング・テーマ]
SesameKroi

テレビアニメ『ぶっちぎり⁈』にオープニングテーマとして起用された、Kroiの楽曲『Sesame』は、自己発見と内面の探求をテーマにしており、聴き手の心を揺さぶる力強いメッセージが込められています。

隠された意志や感性を呼び覚まし、自身の個性を肯定することの大切さを訴えかけるその歌詞が、青春の情熱と自己探求の旅を鮮やかに描き出しているんです。

多様なサウンドを融合させた独自のスタイルで、予測不可能な展開を繰り広げるKroiの音楽性が存分に発揮された本作は、自分らしさを模索する全ての人々に勇気と希望を与えてくれる1曲ですよ。

GONGWANIMA

WANIMA「GONG」OFFICIAL MUSIC VIDEO
GONGWANIMA

自分も未来に向かって突き進んでいくぞ!というやる気が湧いてくるパンクロックはいかがでしょうか。

熊本県出身の3ピースバンド、WANIMAの楽曲で、2019年にリリースされた5枚目のシングル『Summer Trap!!』に収録。

国民的漫画原作のアニメ映画『ONE PIECE STAMPEDE』の主題歌に起用されました。

魅力はなんといってもパワフルなサウンド!

WANIMA、彼らの持つエネルギーがダイレクトに飛んでくるような印象を受けます。

意志の強さが感じられる歌詞もまた熱いですね!

落ち込んだときに聴く曲としてもオススメです。

戦え!ポリマーささきいさお

【破裏拳ポリマー】 第1話「怪盗むささび党」 #タツノコ #名作アニメ #ポリマー #ハリケンポリマー
戦え!ポリマーささきいさお

70年代のヒーローアニメらしさあふれる力強いアップテンポの楽曲です。

力強いロック調の演奏に、鋼のような剛腕を思わせる熱い歌声が組み合わさり、主人公の勇敢さと強さが見事に表現されています。

緊迫感のある展開と、スピード感あふれるリズムが、戦闘シーンの臨場感をより一層引き立てる素晴らしい作品に仕上がっています。

本作は1974年10月、タツノコプロのSFアクションヒーローシリーズ第3弾のテレビアニメタイアップ曲としてリリースされ、後年には実写映画でも使用されました。

ささきいさおさんの圧倒的な歌唱力が光る本作は、熱い気持ちを奮い立たせたい時や、やる気をアップさせたい時にピッタリの1曲となっています。

コイコガレmilet×MAN WITH A MISSION

milet×MAN WITH A MISSION「コイコガレ」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 エンディングテーマ)
コイコガレmilet×MAN WITH A MISSION

強く美しい歌声が魅力のmiletさんと、頭はオオカミ、体は人間でおなじみのMAN WITH A MISSIONの異色コラボが話題の『コイコガレ』。

テレビアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のエンディングテーマに起用された楽曲です。

個性的な声の彼らが合わさることで、さらにこの曲を盛り上げ、新たな化学反応が起き始めました!

『鬼滅の刃』の物語ともリンクした歌詞や歌声にも注目して聴いてみてくださいね。

オープニングも同様に彼らが手がけているので、そちらも要チェックです!

WILD EYES水樹奈々

水樹奈々「WILD EYES」MUSIC CLIP
WILD EYES水樹奈々

この楽曲は、アニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』のエンディングテーマとして起用された水樹奈々さんのシングル曲です。

アニメのストーリーと密接に結びついた歌詞は、愛と憎しみ、生と死、そして運命の不可避性をテーマにしており、深い感情表現が魅力的ですね。

水樹さんの圧倒的な歌唱力で紡がれるエモーショナルなメロディーが、聴く人の心を震わせる一曲に仕上がっています。

アニメファンはもちろん、ロック好きの方にもおすすめの楽曲です。

【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(181〜190)

inner universeOriga

ロシアのシンガーソングライターであるOrigaさんが歌い上げる、近未来のスピード感と不安定な心をイメージさせる楽曲です。

アニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』のオープニングテーマに起用されました。

作曲は菅野よう子さんが手がけています。

同じリズムをくり返していく中にさまざまなアクセントが加わる展開が、心にざわめきを表現しているかのよう。

また英語とロシア語が交錯する歌詞も大きな特徴で、「空想」や「自分」についてさまざまな言語で語る展開が、作品の空気感でもある「未知」を強く感じさせてくれます。

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

『絆ノ奇跡』は、MAN WITH A MISSIONとmiletさんがタッグを組んで制作した楽曲で、テレビアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のオープニングテーマに起用されました。

疾走感ある旋律が際立ち、和の要素が織り込まれたメロディが作品の雰囲気を盛り上げています。

さらに、それぞれのアーティストの特色がうまく調和しており、耳に残るサビはリスナーを惹きつけます。

物語の力強さを音楽でも表現しているため、アニメファンだけでなく、広い音楽ファンにもオススメしたい1曲です。

ぜひこの機会に聴いてみて、その魅力に触れてください。