【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?
アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。
主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。
今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。
幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(211〜220)
FIRE BIRD大平峻也

とくに部活に打ち込んでいる中高生に聴いてほしい、熱いアニソンです!
俳優、シンガーとして活躍している大平峻也さんが歌っている楽曲で、2021年にEPに収録されリリース。
インド生まれのスポーツ、カバディを題材にしたアニメ『灼熱カバディ』のオープニングテーマに起用されました。
これぞスポーツアニメの曲!と言いたくなるような、汗と涙が感じ取れる曲調、歌詞がかっこいいですね!
拳を高々と突き上げながら、自分でも歌いたくなってきます。
ShowdownFIVE NEW OLD

エネルギッシュで力強いロックサウンドが特徴の、FIVE NEW OLDによる楽曲『Showdown』は、自分を信じて前に進む勇気と決意を歌った作品です。
2024年1月にリリースされた本作は、アニメ『HIGH CARD』シーズン2のオープニングテーマに起用さました。
歌詞には、人生における運命の時を迎えながら前向きな姿勢を貫く主人公の心情が描かれており、退屈を吹き飛ばし、新しい可能性に挑もうとする意志が感じられます。
NAVIGATORSixTONES

ジャニーズ好きな方ならご存じかもしれませんね。
人気グループSixTONESによる楽曲で、2020年にセカンドシングルとしてリリース。
フジテレビのノイタミナ枠で放送されたアニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』のオープニングテーマに起用されました。
聴いてもらえればわかるように、ダークな雰囲気がとてもかっこいいダンスナンバーです。
メンバーそれぞれの甘い歌声が作品の、そして曲の世界観に合っていますね!
Eden through the rough西川貴教

真島ヒロさんによる漫画原作のアニメ『EDENS ZERO』への書き下ろしオープニングテーマです。
数々のアニメ主題歌を歌ってきた圧倒的な歌唱力を持つシンガー、西川貴教さんの楽曲で、2021年にシングルリリースされました。
本当にかっこいいですよね、声。
自分もこんな風に歌いたい!と憧れの気持ちを抱いてしまいます。
そしてパワフルな曲調もあいまって、聴いていてめちゃくちゃテンションが上がる作品に仕上がっています。
01嬢王蜂

アニメ『アンデッドアンラック』オープニングテーマに起用された『01』。
音楽やダンス、ファッションなど幅広い分野で注目を集めるロックバンドの女王蜂が、2023年にリリースしました。
不死と不運の体質を持つ2人の主人公にマッチした、自身の運命と向き合いながら必死に生きる姿が描かれています。
トライバルな雰囲気を持つギターとコーラスから幕を開ける、疾走感のあるバンド演奏が展開。
情熱的かつクールなアブちゃんの歌声とともに、新たな日々の始まりを期待させるロックナンバーです。
Butterfly Kiss米倉千尋

米倉千尋さんが歌う、アニメ『RAVE』のオープニングテーマです。
エキゾチックな雰囲気と、低音から高音まで歌い分ける米倉のボーカルが合わさって、不思議な魅力を放つ曲ですね。
2001年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
HEROESBrian the Sun

王道のギターロックに独特なアクセントを加えた楽曲で人気を博しながらも2020年に活動休止してしまった4人組ロックバンド、Brian the Sun。
メジャーデビューシングルとなった『HEROES』は、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマとして起用され、バンドの名を広く知らしめるきっかけを作りました。
疾走感のあるストレートなビートや熱いメロディーは、アニメ作品のエンディングにぴったりな爽快感と次回への期待感を高めてくれますよね。
クールなバンドアンサンブルに心が震わされる、珠玉のロックチューンです。