RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ

ダンスサークルなどに所属されている学生の皆さまはもちろんのこと、社会人の方でも趣味でダンスをされている方は必見の記事です!

体育祭や文化祭といった行事、または忘年会などの余興で創作ダンスを披露したいけど、どの曲を選ぶべきか悩まれている方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。

ご自身のお好きな曲で楽しく踊るのが一番ではあるのですが、なかなか決められない方のために、この記事では初心者に向いた創作ダンスにもってこいなナンバーをまとめています。

最新のダンスナンバーからノリの良いロック、往年の名曲まで邦楽や洋楽やジャンルを問わずご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ(41〜50)

MORNING SUNEXILE B HAPPY

EXILE B HAPPY / MORNING SUN (Music Video)
MORNING SUNEXILE B HAPPY
【運動会ダンス】 MORNIING SUN / EXILE B HAPPY 《簡単振り付け動画》

EXILE B HAPPYが2024年1月にリリースしたこの曲は、日々の生活に幸せと前向きな気持ちを届けてくれる作品です。

明るくポジティブなメロディと歌詞で、聴く人の心に元気を与えてくれます。

CDリリースは2024年5月ということで、ファンの方々にとっては待ちに待った1枚となったのではないでしょうか。

新しい朝の始まりをテーマにしているので、非常にさわやかな曲調。

明るい雰囲気のダンスに合うと思います!

【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ(51〜60)

NEW DANCEXG

XG – NEW DANCE (Official Music Video)
NEW DANCEXG

ポジティブなエネルギーに満ちあふれた楽曲に心をつかまれます。

2023年8月にリリースされ、XGのファーストミニアルバム『NEW DNA』に収録されました。

新しいダンスを学んだ喜びと自己表現の楽しさが歌詞にぎっしり詰まっています。

友達と一緒にダンスを楽しみたい人にぴったりの曲ですよ。

ぜひチェックしてみてくださいね!

ピーターパン優里

優里 『ピーターパン』Official Music Video(フル)
ピーターパン優里

とげとげしいリリックとエモーショナルな優里さんのボーカルの相性がクールなナンバー。

ハッとさせられるような力強いメッセージが印象的なこの『ピーターパン』はメジャー・デビューのキッカケになった曲であり、ミュージックビデオの独創的な力強いコンテンポラリーダンスも印象的ですよね。

SNSなどで話題になったダンサー、yurinasiaさんとの見事なコラボレーションに見とれた方も多いのではないでしょうか。

他にもさまざまな踊ってみた動画がアップされており、文化祭などの創作ダンス披露にもイチオシです。

日常をひらりと駆けるようなメッセージ性をこめて踊りたい1曲です。

Ice Cream with Selena GomezBLACKPINK

BLACKPINK – ‘Ice Cream (with Selena Gomez)’ M/V
Ice Cream with Selena GomezBLACKPINK

ハイレベルなパフォーマンスで、韓国や日本はもちろんのこと、アメリカでも人気を集めているアイドルグループ、ブラック・ピンク。

2010年代から活躍を続けており、現在は世界的なグループになりつつありますね。

そんな彼女たちの創作ダンスにオススメな作品が、こちらの『Ice Cream with Selena Gomez』。

シンガーソングライターのセレーナ・ゴメスさんと共演した作品で、踊れるトラップミュージックのような、独特のサウンドに仕上げられています。

Don’t Start NowDua Lipa

Dua Lipa – Don’t Start Now (Official Music Video)
Don't Start NowDua Lipa

デュア・リパさんのヒットソング、『Don’t Start Now』。

ハスキーな低音ボイスが魅力的なアーティストです。

デュア・リパさんはモデルもしているほどの美しさの持ち主で、さらにダンスをMVなどで披露している多才な方です。

『Don’t Start Now』はベースラインが非常に効いているので、かなりリズムの取りやすい曲かと思います。

ただ、迫力のあるタイプのメロディではないため、どの部分でキメにいくか、しっかり計画を立てましょう。

難易度は高めですが、ぜひチャレンジしてみてください!

Ado

@3sa103sato

#唱#ado#カラーガード#フラッグ#踊ってみた#colorguard#flag 曲早くて意外と難しいんですこれ!笑 動画整理していたらハロウィン前に踊ったの出てきたので2回目の投稿!

♬ 唱 (Cover) – Unnämed

Adoさんの大ヒットナンバー。

2023年9月のリリース以来、エネルギッシュなビートと力強いボーカルが注目を集めました。

USJのハロウィーンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とのコラボ楽曲として制作されたんです。

エキゾチックな曲調が特徴的で、ダンスにもピッタリ。

自分らしさや多様性をたたえる歌詞も魅力です。

かっこいいサウンドに合わせて、元気いっぱいに踊ってみてはいかがでしょうか?

Dance MonkeyTones and I

TONES AND I – DANCE MONKEY (OFFICIAL VIDEO)
Dance MonkeyTones and I

オーストラリア出身の人気アーティスト、トーンズ・アンド・アイさん。

個性あふれるボーカルが印象的ですよね。

こちらの『Dance Monkey』は彼女が世界中で知られるようになったきっかけの曲です。

サビに入ると没入感の強いトラックに変わるのが印象的ですね。

そこまで変則的ではありませんが、ある程度リズムに変化があるので、ダンス初心者には若干ですが踊りづらい曲かもしれません。

つまり踊りがいがあるということなので、ぜひチェックしてみてください!