泣ける恋愛の歌。邦楽の名曲、人気曲
泣きたくなる気分になる時もありますよね。
そのなかでも、恋愛のことについて歌った邦楽の曲をピックアップいたしました。
ウルっとくると思いますよ?
大切な恋人とシェアするのもいいですね、知らない曲があったらクラスのみんなにも教えてあげてください。
泣ける恋愛の歌。邦楽の名曲、人気曲(111〜120)
こいのうたGO!GO!7188

片思いの甘酸っぱい恋心を描いたラブバラードといえば『こいのうた』。
スリーピースバンド・GO!GO!7188が2000年にリリースしており、彼女らの代表曲としても知られています。
シンプルなバンド編成で届けるロックサウンドが印象的ですね。
爽やかで切ないメロディーラインにマッチした中島優美さんのエモーショナルな歌唱に胸キュン。
かなわない恋に思い悩む姿に共感する方もおられるでしょう。
失恋の寂しさや不安に寄りそう真っすぐなラブバラードです。
重厚かつ情熱的なロックがあなたの心を癒やしてくれますよ。
泣ける恋愛の歌。邦楽の名曲、人気曲(121〜130)
染まるよチャットモンチー

ドラムの高橋久美子が脱退する前の3ピース時代のチャットモンチーの曲の中でも、ゆったりとしたテンポで音数も少なく3ピース感がかなり強いです。
チャットの恋愛がテーマの曲はどれも歌詞が良いのですが、「染まるよ」は夜中にこっそりイヤホンで聴いて、非喫煙者でも隠れて煙草を吸いたくなる曲です。
J-POPHalf Life

2010年に放送されたテレビ東京系の連続ドラマ「モテキ」のエンディングテーマです。
ザ・ギターロックというゆったりしたテンポではあるものの激しめの曲調ですが、展開がとてもしっかりしていて、なおかつ歌詞はかなり叙情的なので最初から最後まで聴き応えのある曲です。
便箋歌クラムボン

クラムボンの代表曲です。
素晴らしい曲です。
大切な「あなた」を一途に愛おしく思う「わたし」の歌詞は、特別ではない誰にでもある日常が、誰でも経験があるようなことが書かれているからこそ、幅広い世代のたくさんの人に受け入れられる名曲だと思います。
未来コブクロ

映画・アニメ「orange」の主題歌、エンディングテーマとなった曲です。
楽曲中では「僕」から「君」へ向けての思いが綴られていますが、菜穂から翔への思いとシンクロしているように思います。
コブクロには素晴らしいラブソングが多数ありますが、「未来」も名曲の中のひとつと言えると思います。





