【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
泣ける歌詞の曲といっても、恋愛ソング、応援ソング、お別れソングなどなど、その内容はさまざまですよね。
それぞれのシチュエーションによって、あなたの心に寄り添う曲が聴きたくなると思います。
そこで、この記事では、共感し、あなたの心に寄り添って支えてくれるような歌詞がすてきな名曲をたっぷりと紹介していきますね!
それぞれの曲でテーマにされている内容はさまざまですので、きっとあなたの心に響く1曲に出会えると思います。
【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌(101〜120)
空がまた暗くなるRCサクセション

シンプルな歌詞ですが、忌野清志郎がそばにいて勇気づけてくれているような、そんな気持ちにさせてくれるやさしい歌詞が魅力の1曲です。
落ちこんだ時やいやな事があった時に、ぜひフルボリュームで聴いて元気を取り戻してほしい1曲です。
トイレの神様植村花菜

亡くなったおばあちゃんとの思い出を歌ったこの曲は植村花菜さんの代表曲であり、リリース当時泣ける曲として大変話題になりましたね!
歌詞の前半にはおばあちゃんっ子だった彼女とおばあちゃんとのエピソードがつづられていて、聴いているだけで心がほっこり温まりますね。
そして泣けるのが後半。
大人になるにつれて徐々におばあちゃんとの距離ができてしまう様子がつづられています。
そうしてその後、おばあちゃんが入院してしまったことがキッカケで彼女はおばあちゃんに会いに行きます。
そして次の日、おばあちゃんは亡くなってしまったそう。
きっとおばあちゃんとの距離ができてしまったことに後悔もあったでしょうし、大切なことを教えてくれた感謝もあったでしょう。
そうした心情を想像すると、目頭が熱くなってきますよね。
何になりたくて、ロザリーナ

日々を繰り返すなかで忘れてしまいそうになる本当の気持ちと向き合う『何になりたくて、』。
数多くのアニメソングを手掛けるシンガーソングライターのロザリーナさんが2020年にリリースしました。
夢や目標を持って頑張っていたのに、何がしたいのか分からなくなるリアルな心情を描いています。
アコースティックギターの温かい音色にのせたリズミカルな歌唱が疲れた心に癒やしを与えるでしょう。
ときには涙を流すことも悪くないと受け止めてくれる優しいメッセージが詰まった楽曲です。
幸せ音田雅則

幸せだった日々のムービーが痛いくらいに切ない、そんなMVがすてきな曲が音田雅則さんの『幸せ』。
音田さんって2023年時点でまだ19歳なんですよ。
『幸せ』は幸せだった日々を振り返る王道ともいえる失恋の歌。
ただこのような歌にありがちな既視感がまったくないのがこの曲の不思議なところ、とくに砂に彼女の名前を書くシーンはウルッときますよ。
思い切り泣きたい方にオススメの1曲です!
ドライフラワー優里

2019年に発表された楽曲『かくれんぼ』のストーリーを女性目線から描いた、シンガーソングライター・優里さんのメジャー2作目の配信限定シングル曲。
哀愁を感じる歌声やメロディーに乗せた切ない歌詞が心に染みるナンバーです。
好きだという気持ちはあるけどお互いのために離れた方がいいという悲しい決断と、その心の痛みも時間とともに薄れていくという虚しさに胸を締め付けられますよね。
どうにもならない感情が共感を呼ぶ、歌詞だけでも泣けてしまう楽曲です。