RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【2025】文化祭・学園祭で盛り上がる感動・号泣ソング

年に一度の楽しいイベントである文化祭や学園祭。

展示や模擬店、ステージでの有志発表など、さまざまな催しが行われますよね。

そんななか、大切な役割を果たすのが音楽。

バンド演奏や歌、ダンスなどのパフォーマンス、会場BGMやテーマソングなど、あらゆる場面を音楽が彩ってくれます。

そこでこの記事では、文化祭や学園祭にオススメの曲のなかから、感動する号泣ソングに焦点を当てて紹介していきます。

友達との絆や学校での思い出などを思い起こさせるような、涙を誘う名曲ぞろいのソングリストをぜひチェックしてくださいね!

【2025】文化祭・学園祭で盛り上がる感動・号泣ソング(61〜70)

あなたにMONGOL800

青春のエネルギーが爆発するような熱量を持つ、MONGOL800のメロディックパンク・ロックの代表曲です。

魂の歌声で感謝の気持ちを伝えようとする真っすぐなメッセージと、シンプルながらも力強い楽器編成が、聴く人の心をダイレクトに揺さぶります。

アルバム『MESSAGE』に収録され、洗剤「トップ」のCMソングとしても採用された本作は、2001年9月の発売以来数多くのアーティストにカバーされ愛され続けています。

さらに、2008年の映画『うた魂♪』や2012年のドラマ『遅咲きのヒマワリ』での使用をへて、世代をこえた名曲となりました。

文化祭やイベントのフィナーレで、大切な人への感謝を込めて歌いたい心温まる1曲です。

夜空ノムコウSMAP

フジテレビの人気番組『全国ハモネブリーグ』の「青春アカペラ甲子園」がきっかけでアカペラコーラスの人気が沸騰中だとか。

この番組を見て初めてコーラスに挑戦したという人も多いようです。

そこでSMAPのミリオンセラー『夜空ノムコウ』をアカペラで歌う!!に挑戦してみるのはどうでしょう!

助けを求めれば音楽の先生や合唱部の顧問の先生もその助けに応じてくれるはずです。

若い時代特有の心のモヤモヤを切なく表現した歌詞も秀逸!

作詞したスガシカオさん、作曲した川村結花さんらのカバーバージョンもアカペラのヒントになるかも。

絶品のコーラスで文化祭の主役に躍り出てくださいね。

あなたがいることでUru

【Official】Uru 『あなたがいることで』TBS系 日曜劇場「テセウスの船」主題歌
あなたがいることでUru

その透き通った歌声と表現力で、バラードを歌わせれば一級品のシンガー、Uruさん。

テレビドラマ『テセウスの船』のテーマソングの『あなたがいることで』も、文化祭や学園祭を盛り上げる楽曲と言えるのではないでしょうか。

歌詞のメッセージ性が素晴らしく、ともに長きをともにした友情と、その日々を歌った楽曲はとても魅力的です。

この壮大なバラードソングは一年に一度の感動的な一日をよりドラマチックに彩ってくれると思います。

secret base ~君がくれたもの~ZONE

ZONE「secret base ~君がくれたもの~」MUSIC VIDEO
secret base ~君がくれたもの~ZONE

青春の別れをテーマにした、心に染み入る1曲。

夏の終わりに訪れる友人との別れを描いた歌詞は、多くの人の共感を呼び、涙を誘います。

2001年8月にリリースされたこの楽曲は、TBS系ドラマの主題歌としても採用され、一気に知名度を上げました。

アコースティックサウンドを基調としたメロディーラインと、メンバーの透明感のある歌声が、切ない別れの情景を美しく描き出しています。

友人との思い出を振り返りながら将来への希望を語る歌詞は、文化祭や学園祭のシーンにぴったり。

仲間との絆を再確認したい時、ぜひ聴いてみてください。

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

YouTubeのコメントやSNSから広がった名曲、wacciの『別の人の彼女になったよ』。

聴いているだけでジーンときちゃいますよね。

鮮明に浮かんでくるような描写が美しくて、中学生活、高校生活、大学生活といろいろな思い出を作っていく中で恋愛をする人もいると思います。

学園祭などでのステージで耳にするときっといろいろなことを感じて涙が止まらなくなると思います。

恋愛に正解はないからこそ難しいもの。

一緒に過ごしてきた日々も大切にしたいですね。

ノンフィクション平井堅

平井 堅 『ノンフィクション』MUSIC VIDEO (Short Ver.)
ノンフィクション平井堅

ストリングスの印象的なフレーズから始まるこちら。

『瞳をとじて』など数々の名曲を生み出してきたシンガーソングライター、平井堅さんの楽曲です。

2017年に42枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『小さな巨人』の主題歌に起用されました。

ただただあなたに会いたい、あなたを知りたいという歌詞の内容。

深みがあり、考えさせられます。

夕暮れ時に聴きたくなるような曲調なので、文化祭、学園祭の終わりにで流してみては。

大変で、でも楽しかった準備や本番を思い出して泣けるかも。

Jupiter平原綾香

【平原綾香】「Jupiter」MVフルVer.
Jupiter平原綾香

平原綾香さんの歌声に涙腺がゆるんでしまう、という方もきっと多いはず。

この曲『Jupiter』は2003年にリリースされた平原さんのデビューシングル。

デビューシングルにして一気に話題となり、幅広い世代に知れ渡り、愛されている楽曲です。

この曲は管弦楽組曲『惑星』の第4楽章『木星』に歌詞を付けたものでクラシック音楽として耳にしたことがある、耳なじみのある楽曲ですよね。

孤独を感じてしまっている、という方には特に心に響くものがある1曲です。