RAG Music
素敵な音楽
search

【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌

隣にいるのが当たり前だと思っていたのに、ある日突然いなくなってしまった……。

大切な人の死を経験した方は「どれだけ月日がたっても忘れられない」「もう一度会いたい」と願わずにはいられないでしょう。

それと同時に、なんとか立ち直ろうと悲しみにフタをして、必死に前を向こうとしているのではないでしょうか?

この記事では、さまざまな視点から語られる「死」をテーマにした楽曲を紹介します。

きっとあなたの悲しみに寄り添ってくれる曲もあるはず。

つらいときはぜひ一度、聴いてみてください。

【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌(101〜110)

風の詩を聴かせて桑田佳祐

桑田佳祐 – 風の詩を聴かせて(Full ver.)
風の詩を聴かせて桑田佳祐

『風の詩を聴かせて』は、亡くなってしまった人を恋しく思う気持ちを歌ったバラードソングです。

こちらを歌うのは、サザンオールスターズのボーカルとしても活躍している桑田佳祐さん。

この楽曲の歌詞は、サーファーの飯島夏樹さんを題材とした小説のストーリーからインスパイされたものだそうです。

亡くなってしまった人を恋しく思う気持ちにより沿ってくれることはもちろん、最後にはそっと背中を押してくれるような応援ソングに仕上がりますよ。

また、桑田佳祐さんのギター演奏が魅力の楽曲でもあるので、穏やかなメロディーに癒やされたい方にもピッタリです。

嗚呼、青春の日々ゆず

ゆず『嗚呼、青春の日々』MUSIC VIDEO
嗚呼、青春の日々ゆず

今は会えなくなってしまったけれど、青春の日々をともにした友達のことを思いながら聴いてほしいのがゆずの『嗚呼、青春の日々』です。

2000年にリリースされ、自身初のオリコンシングルチャート1位を獲得しました。

親友の死を受けて制作されたという本作は天国にいる友達に向けてのメッセージがつづられています。

ノスタルジックなメロディーと別れを惜しむような感情を込めたストレートで力強い歌唱も胸にぐっときますよね。

思い出に浸って思いっきり泣きたいときに聴いてください。

紡ぐとた

紡ぐ / とた – Tsumugu / Tota
紡ぐとた

飾り気のない素直な声が魅力のとたさん。

2022年からベッドルーム・サウンドクリエイターと呼ばれる、自宅から曲を発信するスタイルで音楽を届けている彼女ですが、2023年にリリースされたこちらの曲は、悲しい時や苦しい時に死ぬまで精一杯生きよう、という願いや、勇気づけを感じられる歌詞内容です。

生きることで死ぬことを意識するというのは不思議ですが、生と死が対になった歌詞は考えさせられます。

歌詞をじっくり味わいながら聴いてみてほしい曲です。

別れ夜のひと笑い

別れ/夜のひと笑い (Official Music Video)
別れ夜のひと笑い

166万人以上のチャンネル登録者を誇るYouTuber、夜のひと笑い。

普段は笑えるコンテンツを中心に手掛けているのですが、実は歌手としても、数々のヒット曲を世に送り出しているんです。

そんな彼らが、愛する人との別れをテーマに制作したのが『別れ』。

曲中では、亡くなってしまったはずの元彼氏が、女性のもとをおとずれるというストーリーが展開されています。

アニメーションベースのMVと合わせて、チェックしてみてくださいね。

いのちの歌竹内まりや

竹内まりやさんが歌う、命の大切さを伝える楽曲。

人生の意味を問いかけながら、周りの人々との絆や日々の喜びを丁寧に描き出しています。

ピアノの優しい音色に乗せて歌われる歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

2008年にNHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌として誕生し、その後2012年に竹内さん自身のシングルとしてリリースされました。

結婚式や卒業式など、人生の節目に歌われることも多い1曲。

大切な人を亡くした方や、命の尊さを感じたい方にオススメです。

【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌(111〜120)

琥珀SEKAI NO OWARI

人生で避けることのできない「別れ」をテーマに、大切な人との思い出が心のなかで生き続けることを優しく歌い上げたSEKAI NO OWARIの感動的な楽曲です。

目には見えなくても確かに心の中に残り続ける絆や、忘れてしまうことへの不安、そして今も自分の人生に影響を与え続けている大切な存在への感謝の気持ちが静かに描かれています。

2025年3月にリリースされ、映画『少年と犬』の主題歌として書き下ろされた本作は、アルバム『Nautilus』にも収録されています。

ときの流れのなかで変化していく関係性や、大切な人を失った悲しみと向き合う方の心に寄り添う1曲です。

残像flumpool

flumpool 『残像』 ミュージックビデオ
残像flumpool

ドラマ『ブラッディ・マンデイ』第二期の主題歌になっていたこの曲は、ロックバンドflumpoolの代表曲の一つ。

失ってしまった大切なものについてつづられた歌詞が、天国へと旅立ってしまった大切な人への思いと重なるんですよね。

ストリングスも取り入れたスローテンポのバラード調の楽曲に、ボーカル山村隆太さんの美しい歌声が重なってより感動的な雰囲気をかもし出しています。

ドラマの内容ともリンクしているので、この機会にドラマを見返してみてはいかがでしょうか?