RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】クリスマスの壁面アイデア。12月にぴったりの製作

クリスマスの壁面を華やかに彩るアイデアをご紹介します。

12月に入りクリスマスが近づいてくると、子供たちは「プレゼントは何がいいかな?」と、考えることに忙しそうですね。

この記事では、クリスマスを心待ちにしている子供たちの気持ちが盛り上がるような、作って楽しい壁面制作のアイデアを集めました。

子どもたちと一緒に作れるものを中心にご紹介しているので、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【保育】クリスマスの壁面アイデア。12月にぴったりの製作(1〜10)

巨大クリスマスツリー

画用紙で巨大クリスマスツリー・壁面・12月❤︎DIY/paper tree craft/big christmas tree on the wall❤︎#818
巨大クリスマスツリー

クリスマスといえば、かかせないのがクリスマスツリーですよね。

こちらでは、クリスマスにぴったりの巨大クリスマスツリーの作り方を紹介します!

用意するものは、色画用紙、ホチキス、テープなど。

作り方は、画用紙の角を持って合わせてホチキスでとめます。

これを作りたいツリーの大きさに合わせた数を作ります。

21個で170センチくらいのツリーが作れるようですよ。

作ったものを、壁にテープなどで貼って、色画用紙で幹や星を作ってツリーに飾れば完成です!

用途に合わせた大きさのツリーにいろいろな飾りつけをして楽しんでくださいね。

自然物を使ったクリスマスツリー

公園やキャンプ場などで拾ってきた、松ぼっくりやどんぐり、木の枝などがあれば、ぜひクリスマスツリーにアレンジしてみませんか?

子供たちもワクワクできるクリスマスの制作アイデアです!

作り方はとっても簡単。

三角形にカットしたダンボールに自然物やビーズを木工用接着剤を使って飾り付けるだけ!

自然物だけではなく、100均の造花や木の実などの素材をプラスしてもステキに仕上がるのではないでしょうか。

接着剤を扱う時は、手が汚れないように使い捨てマドラーやアイスの棒を使うのがオススメ。

子供たちの自由な発想が楽しめるアイデアですね!

クリスマスガーランド

テープで簡単!クリスマスガーランド【工作】
クリスマスガーランド

クリスマスのインテリアといえばガーランドをイメージする方も多いのではないでしょうか?

ひとくちにガーランドといっても、その種類はさまざまです。

子供たちと一緒にガーランド作りを考えている方は、こちらの動画のクリスマスガーランドがオススメです。

テープで簡単に作れるタイプのガーランドのため、手作りをする上での対象年齢が低いのが、この飾りの良い部分ですね。

とくに危ない道具を使って作るわけでもないので、幼稚園児のお子さまとも作れるでしょう。

【保育】クリスマスの壁面アイデア。12月にぴったりの製作(11〜20)

透明折り紙で作るステンドグラス風ツリー

壁や窓に飾って楽しめるステンドグラス風ツリーのご紹介です!

透明折り紙を使うことで、透け感が楽しめてとってもかわいいですよ。

準備として、画用紙をジャバラに折った木を作っておきます。

クリアファイルにツリー型を下書きしておき、細かくカットした透明折り紙を貼り付けます。

周りをカットしたら画用紙のツリーにのり付けし、土台に固定すればできあがり!

画用紙のツリーの色や、透明折り紙の色や柄を変えてもかわいく作れますよ!

いろいろな柄の靴下

子供たちがクリスマスに向け、ワクワクしながら制作を楽しめるアイデアをご紹介!

にぎやかな壁面飾りにぴったりの、いろいろな柄の靴下を作ってみましょう。

画用紙を靴下の形にカットし、子供たちが靴下の柄をお絵描きしたり、ビニールテープやマスキングテープ、綿などを装飾して楽しみます。

余裕があれば、子供たちの写真を加工してあしらってもステキではないでしょうか。

子供たちと一緒にクリスマスの飾りつけをすれば、より一層先生との絆が深まること間違いなしですね!

お花紙で作る立体的なツリー

12月の壁面飾りのアイデアとして、お花紙を使った立体的なクリスマスツリーをオススメします!

子供たちと一緒になってワイワイ作るのにもぴったりですので、ぜひ12月の制作に取り入れてみてはいかがでしょうか。

お花紙で作ったペーパーフラワーをツリーの形に並べて壁面に飾りましょう!

また、折り紙で作ったサンタさんやベル、靴下などをプラスしてもにぎやかになりますね。

折り紙は子供たちに挑戦してもらうと、個性的で見ているだけで楽しい作品に仕上がるのではないでしょうか。

花紙を袋に詰めて作るツリー

小さなお子さんが制作するのにもオススメな、花紙を袋に詰めて作るクリスマスツリーです。

花紙をクシャっと丸めたり、破ったり、袋に入れたりと、指先をたくさん使って遊べるのも魅力!

花紙をクシャっと丸めてポリ袋に詰めたら、テープでとめながら三角形に成形することでツリーに変身します。

仕上げにお好みのシールを貼ったり、星をあしらえばできあがり!

壁に飾る場合はリボンを付けてくださいね。

また、サンタさんがひょっこり顔を出しているデザインにしたり、サンタさんの顔部分に子供たちの写真を貼ってもステキに仕上がるのではないでしょうか。