RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲

あなたは音楽を聴くとき、何に注目して聴いていますか?

歌声や曲調、曲作りをする方なら全体の楽曲の構成など、いろいろなポイントがあると思います。

その中で「歌詞に注目して聴いている」という方も多いのではないでしょうか。

曲に込められたメッセージをもっともストレートに感じられるのが、歌詞の良いところですよね!

この記事では、味わい深い歌詞がとっても魅力的な曲をたっぷりと紹介していきます!

意味がわかると感動できるような作品もたくさんピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(71〜80)

心に穴が空いたヨルシカ

ヨルシカ – 心に穴が空いた (Music Video)
心に穴が空いたヨルシカ

セカンドアルバム『エルマ』の収録曲。

前作『だから僕は音楽を辞めた』とつながっています。

主人公のエルマは、前作の主人公から手紙を受け取り、旅に出るんです。

歌詞を追うと、エルマの旅の風景を味わえるようになっています。

この曲は前作の主人公の面影をさがしたのに、手に入らないエルマのもどかしさを歌っています。

何度でもDREAMS COME TRUE

何度でも… 東日本大震災被災者応援
何度でもDREAMS COME TRUE

フジテレビ系の人気ドラマ『救急病棟24時』のテーマソングとして採用された、DREAMS COME TRUEの名曲『何度でも』。

こちらの曲は恋愛や仕事の応援歌に仕上げられています。

非常にキャッチーな歌詞で、しっかりと胸を打つ内容なので落ち込んだときにオススメの1曲です。

生きてることが辛いなら森山直太朗

森山直太朗 – 生きてることが辛いなら
生きてることが辛いなら森山直太朗

もし今、何かに悩まされたり、やり場のない感情に苛まれている人はこちらの『生きてることが辛いなら』を聴いてください。

本当につらいときって「がんばれ!」や「負けないで」という言葉にもっと苦しめられるときがありますよね。

この歌はそうではなくて、つらいと感じたときには思いっきり泣いて、悲しいと感じたときには悲しみの底つくまで落ちていってみなさいと説いています。

人生という長い目で見たとき、そういうこともあったなと思える日が来ることを教えてくれます。

歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(81〜90)

夢の地図ゆず

何度でも夢を描くことの大切さを思いださせてくれる曲は『夢の地図』です。

1990年代から活躍する音楽デュオ・ゆずが2004年にリリースしました。

ブラスバンドの音色が響くオーケストラサウンドが胸を打ちます。

良いことばかりではない日々でも、ポジティブに生きる大切さを教えてくれる楽曲です。

落ちこんでいる時にこそ心に響くソウルフルなサウンドに仕上がっています。

寂しさや孤独をつつむ彼らの温かいメッセージを受けとってみませんか?

アポトーシスOfficial髭男dism

Official髭男dism – アポトーシス[Official Video]
アポトーシスOfficial髭男dism

タイトルから印象的なOfficial髭男dismが歌う『アポトーシス』。

そもそも「アポトーシス」という言葉は、多細胞生物の体において、個体をより良い状態に保つために積極的に引き起こされるプログラム化された細胞死のことを意味します。

そういったことを踏まえて本曲を聴いてみると、とても奥深い歌世界が見えてきますね。

言葉の一つ一つを追っていくと、随所で自身の成長や必ず迎える死を感じさせたりと全体的に人生を歌ったように思えます。

その限られた人生の中でどのように自分が生きていくかを考えさせてくれる1曲です。

YELLいきものがかり

いきものがかり 『YELL』Music Video
YELLいきものがかり

数多くのヒット曲を生み出してきたいきものがかり。

こちらの『YELL』は、いきものがかりの曲でもとくに有名な曲ですね。

メロディは非常にキャッチーで、歌詞は誰もが共感できる内容に仕上げられています。

こちらも、落ち込んだときやつらいことがあったときに聴きたい1曲ですね。

クリープハイプ

クリープハイプ -「栞」(MUSIC VIDEO)
栞クリープハイプ

大阪のラジオ局、FM802とTSUTAYAがコラボレーションした「FM802 × TSUTAYA ACCESS!」のキャンペーンソングとして制作されました。

あいみょんさんやスガシカオさん、04 Limited SazabysのGENさんなど豪華な面々が参加したこの曲、作詞作曲はクリープハイプの尾崎世界観さんです。

クリープハイプが歌うバージョンもライブなどでとても人気の高い1曲。

なんとも言えない切ない気持ち、誰もが感じたことのあるような甘酸っぱい思いが脳裏をかけめぐる青春ソングです。