歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
あなたは音楽を聴くとき、何に注目して聴いていますか?
歌声や曲調、曲作りをする方なら全体の楽曲の構成など、いろいろなポイントがあると思います。
その中で「歌詞に注目して聴いている」という方も多いのではないでしょうか。
曲に込められたメッセージをもっともストレートに感じられるのが、歌詞の良いところですよね!
この記事では、味わい深い歌詞がとっても魅力的な曲をたっぷりと紹介していきます!
意味がわかると感動できるような作品もたくさんピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。
歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(41〜50)
別の人の彼女になったよwacci

YouTubeやSNSを中心にその赤裸々すぎる歌詞が賛否両論を巻き起こし、泣ける曲、エモい曲として大きな話題になった曲です。
少しハスキーな歌声が特徴的な男性が歌う曲ですが、歌詞は女性目線でつづられていますね。
前の彼氏に未練がありつつも新しい恋人と交際している歌詞の主人公は、あなたも早く新しい彼女を作ってねと言うんですが、その強がった感じがなんとも切ない……。
また、『別の人の彼女になったよ』というタイトルも、見れば見るほど、考えれば考えるほど切なくてやるせない気持ちが感じられますね。
足音 ~Be StrongMr.Children

Mr.Childrenが歌う『足音 〜Be Strong』、タイトルからも感じられるようにこんなにも自分の一歩を大切にしたいと思わせてくれる曲は他にはありません。
自分のちょっとした成長までも肯定してくれて、誰かが見てくれているという心強さも感じる1曲です。
目指しているものまでの道のりの中でくじけそうになってしまうこともあるけれど、そんな時に本曲を聴けば「大丈夫」という言葉が重みを持って届きますよ。
OCEANB’z

大人気映画『海猿』のドラマシリーズ『海猿 -UMIZARU EVOLUTION-』の主題歌に採用された、B’zの『OCEAN』。
B’zの曲では『今夜月の見える丘に』以来のドラマ書き下ろしソングです。
『海猿』の世界観とマッチしています。
裸の心あいみょん

あいみょんさんの曲って、とっても共感できる歌詞が多くて、好きな方はとても多いと思います。
また彼女の曲には恋愛をテーマにした曲もたくさんあると思いますが、この曲はその中でもとくにジワッと心に染みる曲なんですよね。
これまで恋愛で傷ついて「もう恋なんてしない」と思ったことがある方は多いはず。
それでもやっぱり恋に落ちることがあるんですよね。
そんなどうしようもない愛おしい気持ちと、その気持ちを伝えにいくという決意や覚悟が感じられる歌詞は必見です。
飛び方を忘れた小さな鳥MISIA

傷つき、飛び方さえ忘れてしまった鳥の姿に、誰もが心に秘める弱さを重ねてしまうようなMISIAさんの楽曲。
どんなに強がっていても、内面には道を失った小鳥のようなもろさがあるという作者自身の思いが込められているのだそうです。
静かなピアノで始まり、壮大なストリングスへと展開するサウンドは、迷いの中から光を見いだす心の軌跡そのものですよね。
この楽曲は2002年9月発売のミリオンセラーを記録したアルバム『KISS IN THE SKY』に収められ、RPG『スターオーシャン Till the End of Time』の主題歌としても多くの方に親しまれています。
自分の無力さに打ちひしがれそうな夜に聴けば、痛みの先にある温かい幸せを大切にしようと思わせてくれる、再生の物語です。
昔美しゃ 今美しゃBEGIN

三線の音色が心に染み渡る、BEGINの温かさにあふれた島唄です。
祖父母が暮らした時代の営みや、島の豊かな自然を愛情深く描いた歌詞が、聴く人の心に郷愁を呼び起こします!
昔から変わらない美しさと、今ここにある美しさの両方を大切にしようというメッセージが、優しいメロディに乗って真っすぐに伝わってきますね。
本作は1997年6月発売のアルバム『音楽旅団 II』に収録されたのち、『ビギンの島唄 〜オモトタケオ〜』にも収録されました。
故郷を離れて暮らす人がふと昔を懐かしむような、そんな瞬間にピッタリ!
忙しい日々の中で心の安らぎを求めるとき、この優しい音色に耳を傾けてみませんか?
題名のない今日平井大

平凡な日常のなかにある大切な瞬間を優しく歌い上げる心温まるメッセージソング。
物質的な豊かさではなく、何気ない日々の風景に価値を見出し、未来を信じることの素晴らしさを伝える平井大さんの歌声は、聴く人の心に深く響きます。
アルバム『Life Goes On』に収録された本作は、ゴスペル調のコーラスと爽やかなメロディが印象的な1曲。
ともに分かち合う喜びや、日常の小さな幸せの尊さを描く歌詞は、まるで優しい光に包まれるような安らぎを与えてくれます。
大切な人と過ごす何気ない時間の素晴らしさを実感したいときに、聴いてみてはいいかがでしょうか。