RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲

あなたは音楽を聴くとき、何に注目して聴いていますか?

歌声や曲調、曲作りをする方なら全体の楽曲の構成など、いろいろなポイントがあると思います。

その中で「歌詞に注目して聴いている」という方も多いのではないでしょうか。

曲に込められたメッセージをもっともストレートに感じられるのが、歌詞の良いところですよね!

この記事では、味わい深い歌詞がとっても魅力的な曲をたっぷりと紹介していきます!

意味がわかると感動できるような作品もたくさんピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(36〜40)

115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dism – 115万キロのフィルム[Official Audio]
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

愛情がいっぱい詰まった結婚式にピッタリなこの曲、あなたも耳にしたことがあるのではないでしょうか?

この曲、一組のカップルの男性が、これからの2人の軌跡を映画にしていく、というストーリーでつづられた歌詞が印象的ですよね!

2人で過ごしていく中には、たくさんの幸せなことや何度でも一緒に見たい景色、お互いの笑顔、そしてたまにはつらいこともあるかもしれません。

そうしたすべてを長いフィルムに記録していくというこの曲の歌詞はとっても心が温まりますよね。

タガタメMr.Children

Mr.Children「タガタメ」from Stadium Tour 2015 未完
タガタメMr.Children

ミスチルといえば、恋の歌だけじゃなくて、社会的な問題を取り上げた楽曲も多く発表しています。

そんななかでも、2003年に初出されたこの曲が取り上げたその重い問題を、桜井さんらしいやさしさで包んでリスナーの心に放り投げてくれています。

音楽を聴くとき、なにかしら自分にできることを探すきっかけになるような、そんな素晴らしい1曲です。

ダーリンMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」Official Music Video
ダーリンMrs. GREEN APPLE

自分らしさと向き合う青春の課題が歌に込められています。

孤独や不安を抱える人々の心に寄り添い、自己を肯定するメッセージを届けてくれるMrs. GREEN APPLEの魂の1曲です。

2024年12月にはNHK総合の特別番組『18祭』で1000人の18歳世代と共に披露され、大きな話題となりました。

本作の中で繰り返されるメロディと共に、自分を偽らずに生きていく勇気を与えてくれます。

自分の道を見失いそうになったとき、また周囲との関係に悩んでいるとき、この曲は心強い味方になるはずです。

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 / ひまわりの約束(Short Ver.)
ひまわりの約束秦基博

秦基博さんの17枚目のシングルで、映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌にもなった名曲。

イントロのギターから切なく、歌詞には大切な人への思いが詰め込まれた、プレゼントのようなバラードです。

背伸びや誇張ではなく、自然な姿で愛情を伝えてくれるような歌詞がリアルで、誰もが共感できそうですよね。

出だしから繊細な描写力で、その美しい世界に心が吸い込まれていきます。

伝えることの大切さというメッセージが胸に刻まれるのではないでしょうか。

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

YouTubeやSNSを中心にその赤裸々すぎる歌詞が賛否両論を巻き起こし、泣ける曲、エモい曲として大きな話題になった曲です。

少しハスキーな歌声が特徴的な男性が歌う曲ですが、歌詞は女性目線でつづられていますね。

前の彼氏に未練がありつつも新しい恋人と交際している歌詞の主人公は、あなたも早く新しい彼女を作ってねと言うんですが、その強がった感じがなんとも切ない……。

また、『別の人の彼女になったよ』というタイトルも、見れば見るほど、考えれば考えるほど切なくてやるせない気持ちが感じられますね。

歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(41〜45)

生きていたんだよなあいみょん

あいみょん – 生きていたんだよな 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
生きていたんだよなあいみょん

冒頭のストーリーフィラー的なセリフと、登場人物の心情を繊細に描いた歌詞が印象的な作品です。

2016年11月にメジャーデビューを飾ったあいみょんさんのシングルで、テレビドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

アコースティックギターを中心としたミディアムテンポの曲調に乗せて、自死を選んだ人物への深い共感と寄り添いの気持ちを歌い上げています。

本作は社会問題を独自の視点で切り取り、命の重さを淡々と語りかけるような歌詞が若い世代を中心に共感を呼び、メジャーデビュー作品として大きな反響を巻き起こしました。

命の尊さや生きることの意味について考えさせられる、重みのある1曲です。

Walk Together平井大

世界中の人に聴いてほしい、希望に満ちあふれたメッセージソングです。

2024年4月にリリースされ、日産ノート e-POWERのCMソングにも起用されました。

サーフミュージックをベースにしたさわやかなサウンドが印象的。

平井大さんの優しく力強い歌声には、人生の困難を乗り越えて前に進もうという思いが込められています。

ギターとウクレレの音色は、まるで波の音のようにリズミカル。

落ち込んでいるときや、新しいことを始めようとしているあなたの背中を、きっと優しく押してくれるはずですよ。