RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち

日本の国民的テレビアニメ『ドラえもん』の主題歌をご紹介します。

ドラえもんはテレビ朝日のアニメの中で最長寿番組となっており、大人の方でもドラえもんを観て育ったという方も多いのではないでしょうか?

丸いシルエットが可愛らしく、いつでものび太に力を貸してあげるドラえもんは人気者ですよね。

「ドラえもんの主題歌といえば?」という質問は、世代によって答えが分かれそうですが、皆さんが思い浮かべた楽曲はほとんど入っているはず。

今回は、映画版の主題歌もあわせてご紹介しています。

ぜひ子供時代を思い出しながら聴いてみてください。

【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち(61〜70)

いっしょに歩こう 〜Walking into sunshine〜KONISHIKI

Doraemon Nobita and the robot kingdom Hitori Janai I’ll be there
いっしょに歩こう 〜Walking into sunshine〜KONISHIKI

元大相撲力士でタレントのKONISHIKIさんが歌うこの曲は『ドラえもん のび太とロボット王国』のエンディングテーマとして起用された楽曲です。

またKONISHIKIさんは、同映画では「KONISHIKI with 新山千春」名義で挿入歌も担当しています。

キミのひかり堀江美都子

キミのひかり 映画ドラえもんより 歌ってみた【akane】cover
キミのひかり堀江美都子

映画『ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』の挿入歌として使用された楽曲です。

少しでも誰かの勇気や希望になれれば、というテーマで制作されています。

ちなみにこの曲を歌っている堀江美都子さんは、その美しい歌声から「アニメソングの女王」と呼ばれています。

ミラクル銀河防衛隊のテーマ杉並児童合唱団

35 ミラクル銀河防衛隊のテーマ【ドラえもん のび太の宇宙英雄記 挿入歌】
ミラクル銀河防衛隊のテーマ杉並児童合唱団

勇ましい子供たちの合唱が印象的なこの曲は『ドラえもん のび太の宇宙英雄記』の挿入歌として使用された楽曲です。

どんなことにも立ち向かっていく心の大切さを歌っています。

ひみつ道具で作られた基地から出動するシーンで流れています。

時の旅人西田敏行

時の旅人 西田敏行 【ドラえもん のび太の日本誕生 主題歌】【ドラえもん50周年】
時の旅人西田敏行

1989年に公開された映画『ドラえもん のび太の日本誕生』のエンディングテーマに起用された楽曲です。

時空を超えるような思いをつづった歌詞になっています。

作詞作曲を担当した武田鉄矢、堀内孝雄が歌うカバーバーションも存在します。

ぼくドラえもん大山のぶ代、こおろぎ’73

【カメコレOp.02】ぼくドラえもん – カメレ音楽隊
ぼくドラえもん大山のぶ代、こおろぎ'73

「ドラえもんといえば、この曲」と、一番に頭に思い浮かぶ人も多いのでは。

テレビ朝日系アニメ『ドラえもん』のテーマ曲として、大山のぶ代さんとこおろぎ’73の歌うバージョンが1979年から1981年まで使用されました。

作詞は藤子不二雄で、ちょっとふしぎな出だしのフレーズは、あまりにも有名ですよね。

ドラえもんの持つ、ちょっぴり間抜けでどんくさくて、でも楽しくて心が温まる、という雰囲気が見事に表現されている不朽の名作です。

スケッチあいみょん

映画『ドラえもん のび太の絵世界物語』の新作の主題歌となる本作は、あいみょんさんの温かな視点で描かれた心温まる楽曲です。

普段は気に留めないようなささいな日常の一コマを、丁寧に切り取ったような優しい歌詞が印象的です。

のび太とドラえもんの穏やかな日常を、まるで絵を描くようにつづっていく様子に、思わずほっこりとした気持ちになれます。

2025年3月5日にCDリリースの本作は、あいみょんさんにとって17枚目のシングルです。

幼い頃から『ドラえもん』のファンだというあいみょんさんの思いが詰まった作品となっています。

友だちとの大切な思い出を振り返りたい時や、穏やかな気持ちで過ごしたい時にオススメの1曲です。

アムとイムのうた沢城みゆき・小林由美子

この曲は映画『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』の挿入歌として使用されました。

ゲストヒロインとゲストキャラクターの声優を担当した2人が歌っています。

作品の世界観を映すような、美しい楽曲です。