ドラえもんの歌。歴代の主題歌・挿入歌・OP・ED曲一覧
日本の国民的テレビアニメ『ドラえもん』の主題歌をご紹介します。
ドラえもんはテレビ朝日のアニメの中で最長寿番組となっており、大人の方でもドラえもんを観て育ったという方も多いのではないでしょうか?
丸いシルエットが可愛らしく、いつでものび太に力を貸してあげるドラえもんは人気者ですよね。
「ドラえもんの主題歌といえば?」という質問は、世代によって答えが分かれそうですが、皆さんが思い浮かべた楽曲はほとんど入っているはず。
今回は、映画版の主題歌もあわせてご紹介しています。
ぜひ子供時代を思い出しながら聴いてみてください。
ドラえもんの歌。歴代の主題歌・挿入歌・OP・ED曲一覧(21〜30)
ぼくたち地球人堀江美都子

とても覚えやすいので子どもたちと一緒に歌いやすいのが特徴です。
とてもかわいらしくて、つい口ずさんでしまいますね。
こんな感じの歌がドラえもんの歌にはぴったりだと思いますね。
地球人はみんな一緒で仲良しという雰囲気で泣けてきます。
ハッピー・ラッキー・バースデー!ドラえもん、のび太、スネ夫、ジャイアン、しずか

ドラえもんの誕生日を祝う楽曲として親しまれているこの曲。
ドラえもんとのび太たち仲間たちの心温まる歌声が印象的です。
ドラえもんの世界観そのままに、友情や絆の大切さを歌詞に込めた温かい曲調が魅力的。
「生まれてきてくれてありがとう」「出会えて本当によかった」そんな思いが詰まった、心温まる楽曲です。
誕生日や大切な人への感謝の気持ちを伝えたいシーンにもピッタリの1曲といえるでしょう。
みんなで歌って、ドラえもんの世界に浸ってみてはいかがでしょうか?
ドラえもんのうた山野さと子

甘い歌声でとてもうっとりする歌唱力でとてもすてきです。
人を引き込む雰囲気の歌で、ドラえもんの歌を歌い上げてくれています。
ちょっと若い感じがとても良いですね。
この山野さんバージョンもすごく大好きになりました。
かけがえのない詩mihimaru GT

「のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」の主題歌です。
テンションの高いノリノリな楽曲のイメージが強いmihimaru GTですが、この楽曲はしっとりとメッセージを伝えるような1曲です。
劇場版らしく、感動を誘うような曲調に魅了されます。
タンポポの詩THE ALFEE

ロックバンドTHE ALFEEの51枚目のシングルとして2003年に発売された楽曲です。
アニメドラえもん、8代目のエンディングテーマとして起用されました。
ちなみに、THE ALFEEのギタリスト、高見沢俊彦さんは特注のドラえもん型ギターを所持しているのだそう。
僕の心をつくってよ平井堅

美しいピアノのイントロが印象的なこの曲は、2017年に公開された映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の主題歌です。
ラブ・バラードのようにも聴こえる、優しく語りかけるようなフレーズと歌詞に心を打たれますよね。
内容は、ドラえもんとのび太のかけがえのない絆と、「何よりも大切な人」というイメージを意識して作られたのだそうです。
南極の空気を感じさせるような透明感のある伴奏に、平井堅さんの声が甘く美しく響き、温かな愛を感じる名曲です。
君と重ねたモノローグMr.Children

愛する人への暖かい思いが詰まった『君と重ねたモノローグ』は年月をこえて何度も聴きたくなる楽曲です。
映画『ドラえもんのび太の新恐竜』に起用されており、作品内のストーリーを感じさせる歌詞が胸に響きます。
のび太が成長していく中で、出会いや別れを経験するのですが、大切な人との別れはいつだってつらいですよね。
一緒に居た時間がたとえ短かったとしても、その人への思いが変わらないことを感じさせてくれるこの楽曲は明るい未来を期待させてくれますよ!