【高齢者向け】簡単で楽しい。身近なもので作れるクラフトアイデア
こちらで紹介するのは、高齢者の方向けの簡単に作れる工作アイデアです。
デイサービスなど高齢者施設でのレクリエーションにも取り入れやすいものばかり。
身近にあるもので簡単にクラフトを作れるので、高齢者の方に気軽にチャレンジしていただきやすいですよ。
工作づくりを通して、心身の活性化に役立ててくださいね。
また、手先を使うので脳のトレーニングになり認知症を予防する効果が高まります。
ぜひこの記事を読んで、工作レクの参考にしてくださいね。
- 【高齢者向け】デイサービスにオススメ!簡単かわいい小物作りアイデア
- 【高齢者向け】簡単すてきな工作。デイサービス持ち帰り作品アイデア集
- 【高齢者向け】指先の運動になるオススメの簡単な手芸
- 【高齢者向け】簡単で楽しい。身近なもので作れるクラフトアイデア
- 【高齢者向け】冬のイベントにぴったり!簡単工作のアイデア
- 【高齢者向け】今日の気分で楽しく作ろう!本日のオススメ工作
- 【高齢者向け】紙コップで作る工作アイデア集
- 【高齢者向け】手作りリハビリグッズ。簡単に作れるアイデア集
- 【高齢者向け】簡単楽しい!つまみ細工のアイデア
- 【高齢者向け】寒い冬こそ楽しもう!簡単オススメの工作
- 【高齢者向け】秋の簡単おすすめ工作アイデア
- 【高齢者向け】暑い夏をとびきり楽しむ!簡単工作アイデア集
- 【高齢者向け】簡単に作れる画用紙工作レク
【高齢者向け】簡単で楽しい。身近なもので作れるクラフトアイデア(41〜50)
宝箱
アイスの棒とインテリアシートを使って作る「宝箱」は、高齢者の方でも楽しめる手軽な工作です。
まずシートを好みの形にカットし、アイスの棒を張っていきます。
100円ショップで手に入る窓の木枠に貼り付けて色を塗れば、まるで本物の木製宝箱のような雰囲気に。
最後にシールや装飾パーツを加えれば、世界に1つだけのオリジナル宝箱が完成します。
指先を使いながら作れるので脳の運動にもなり、完成後は小物入れとして使ったり、飾ったりして楽しめますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
10円ゲーム

丸の印を狙って10円玉を入れていく10円ゲームを紹介します。
ボードに長さを分けて切ったアイスの棒を貼りあわせ、10円玉が通る道を作っていきましょう。
キャラクターのイラストなどを貼り、マル印やバツ印を貼りあわせていきます。
透明なケースを上から貼り合わせ保護したらアイスの棒をカットし、パチンコ部分を作っていきましょう。
細かな調整がさらに遊びを引き立ててくれますよ。
ぜひ好きなキャラクターで楽しんで作ってみてくださいね。
からくり貯金箱

お金を入れる瞬間も楽しめる、からくり貯金箱は見た目も楽しめますが、一番のポイントはコインを貯金箱に入れる瞬間です。
どの貯金箱も作り方はシンプルですが、機能性にすぐれ何より遊び心あふれるも貯金箱になっています。
赤い旗がポイントの貯金箱はコインが回転する様子を楽しめる貯金箱になっています。
お花のイラストの貯金箱はドア部分を上に上げると滑り台の上を滑るように中にコインが入っていきますよ。
アイスの棒で作った壁を背にコインが転がっていく貯金箱もあります。
どれも魅力的な貯金箱になっていますのでぜひ作ってみてくださいね。
とんぼ

アイスの棒で作るオリジナルのトンボを紹介します。
アイスの棒2本にカラーペンで模様を描き羽を作っていきましょう。
どんな色を使い、どんな柄を描くかは自由ですのでオリジナルの柄を色彩豊かに描いてみてくださいね。
同様に胴体にも色を塗っていきましょう。
接着剤で貼りあわせた羽を胴体にも貼り合わせていきます。
最後に目玉を貼り付けて口を描いたら完成です。
オリジナルのトンボを作ってお部屋を明るく飾るのも良いですね。
カタパルト

遊んで楽しいカタパルトを紹介します。
アイスの棒に色を塗り5本まとめて輪ゴムで左右を止めていきましょう。
残りのアイス棒2本をゴムでとめたら先ほどの5本を間に挟み固定します。
中心をゴムでクロスするように固定し、ペットボトルのふたを接着剤で固定したら完成です。
ペットボトルのふた部分にポンポンを入れて飛ばして遊んでみてくださいね。
当てる的を作るとゲームがさらに盛り上がりそうですね。
的には数字を書いてポイントをためていくゲームにしたりするのもオススメですよ。
クリスマスリース

廃材であるアイスの棒を使った工作アイディア「クリスマスリース」をご紹介します。
棒を六本使って六角形の土台を作り、緑の毛糸を巻き付けるとクリスマスリースのベースが完成します。
モールやポンポンで作った雪だるまなど、かわいらしい飾りつけを楽しみましょう。
最後に「メリークリスマス」のプレートやリボンをつければオリジナルのクリスマスリースの完成です。
棒の並べ方や装飾の工夫次第で、あなただけのオリジナル作品に仕上がります。
高齢者の方でも手軽に楽しみながら作れる、リサイクル工作のアイディアです。
クリスマスリース

廃材であるアイスの棒を使った工作アイディア「クリスマスリース」をご紹介します。
棒を六本使って六角形の土台を作り、緑の毛糸を巻き付けるとクリスマスリースのベースが完成します。
モールやポンポンで作った雪だるまなど、かわいらしい飾りつけを楽しみましょう。
最後に「メリークリスマス」のプレートやリボンをつければオリジナルのクリスマスリースの完成です。
棒の並べ方や装飾の工夫次第で、あなただけのオリジナル作品に仕上がります。
高齢者の方でも手軽に楽しみながら作れる、リサイクル工作のアイディアです。