RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】楽しい工作レクを始めよう

高齢者施設やデイサービスの現場では、工作レクリエーションは欠かせませんね。

手先の細やかな動きが必要なので、リハビリや脳の活性化につながります。

そこでこの記事では、高齢者の方が手軽に作れて楽しい工作アイデアを集めました。

工作をしたことがなくて自信がないという方でも始めやすいですよ。

材料は自宅にあるものや、100均ですぐに手に入るものばかり。

「工作に興味がある」という方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。

【高齢者向け】楽しい工作レクを始めよう(51〜60)

宝箱

アイスの棒とインテリアシートを使って作る「宝箱」は、高齢者の方でも楽しめる手軽な工作です。

まずシートを好みの形にカットし、アイスの棒を張っていきます。

100円ショップで手に入る窓の木枠に貼り付けて色を塗れば、まるで本物の木製宝箱のような雰囲気に。

最後にシールや装飾パーツを加えれば、世界に1つだけのオリジナル宝箱が完成します。

指先を使いながら作れるので脳の運動にもなり、完成後は小物入れとして使ったり、飾ったりして楽しめますよ。

ぜひ作ってみてくださいね。

10円ゲーム

Homemade Super Mario Coin Game DIY Nintendo
10円ゲーム

丸の印を狙って10円玉を入れていく10円ゲームを紹介します。

ボードに長さを分けて切ったアイスの棒を貼りあわせ、10円玉が通る道を作っていきましょう。

キャラクターのイラストなどを貼り、マル印やバツ印を貼りあわせていきます。

透明なケースを上から貼り合わせ保護したらアイスの棒をカットし、パチンコ部分を作っていきましょう。

細かな調整がさらに遊びを引き立ててくれますよ。

ぜひ好きなキャラクターで楽しんで作ってみてくださいね。

からくり貯金箱

かんたん工作!アイスの棒で作る からくり貯金箱|トーヨー教材
からくり貯金箱

お金を入れる瞬間も楽しめる、からくり貯金箱は見た目も楽しめますが、一番のポイントはコインを貯金箱に入れる瞬間です。

どの貯金箱も作り方はシンプルですが、機能性にすぐれ何より遊び心あふれるも貯金箱になっています。

赤い旗がポイントの貯金箱はコインが回転する様子を楽しめる貯金箱になっています。

お花のイラストの貯金箱はドア部分を上に上げると滑り台の上を滑るように中にコインが入っていきますよ。

アイスの棒で作った壁を背にコインが転がっていく貯金箱もあります。

どれも魅力的な貯金箱になっていますのでぜひ作ってみてくださいね。

とんぼ

Diy popsicle stick dragonfly #diy
とんぼ

アイスの棒で作るオリジナルのトンボを紹介します。

アイスの棒2本にカラーペンで模様を描き羽を作っていきましょう。

どんな色を使い、どんな柄を描くかは自由ですのでオリジナルの柄を色彩豊かに描いてみてくださいね。

同様に胴体にも色を塗っていきましょう。

接着剤で貼りあわせた羽を胴体にも貼り合わせていきます。

最後に目玉を貼り付けて口を描いたら完成です。

オリジナルのトンボを作ってお部屋を明るく飾るのも良いですね。

【高齢者向け】楽しい工作レクを始めよう(61〜70)

カタパルト

アイスの棒で作るカタパルト🤗的あてをすると盛り上がるよ💕#アイスの棒 #craft  #楽しい工作 #カタパルト #簡単工作
カタパルト

遊んで楽しいカタパルトを紹介します。

アイスの棒に色を塗り5本まとめて輪ゴムで左右を止めていきましょう。

残りのアイス棒2本をゴムでとめたら先ほどの5本を間に挟み固定します。

中心をゴムでクロスするように固定し、ペットボトルのふたを接着剤で固定したら完成です。

ペットボトルのふた部分にポンポンを入れて飛ばして遊んでみてくださいね。

当てる的を作るとゲームがさらに盛り上がりそうですね。

的には数字を書いてポイントをためていくゲームにしたりするのもオススメですよ。

クリスマスオーナメント

【保育園・幼稚園】アイス棒で作るクリスマス製作!オーナメントを作ろう♪
クリスマスオーナメント

身近な素材であるアイスの棒を使った工作「クリスマスオーナメント」のアイディアをご紹介いたします。

棒を用紙に並べて固定し、色を塗ればかわいいスノーマンに。

棒を生かして作る帽子がアクセントになり、作品に味わいをプラスします。

棒の長さを変えればツリーに変身します。

シールやリボンで華やかに飾り付けをしましょう。

さらに棒の頂点を組み合わせるように固定すれば星マークも作れるなど、アレンジは無限大です。

廃材を活用するので環境にも優しく、手先の運動や想像力を刺激しながら、出来上がった作品を部屋に飾る楽しさも味わえます。

家族や仲間と一緒に作れば、クリスマスの雰囲気がさらに盛り上がりますよ。

クリスマスオーナメント

【保育園・幼稚園】アイス棒で作るクリスマス製作!オーナメントを作ろう♪
クリスマスオーナメント

身近な素材であるアイスの棒を使った工作「クリスマスオーナメント」のアイディアをご紹介いたします。

棒を用紙に並べて固定し、色を塗ればかわいいスノーマンに。

棒を生かして作る帽子がアクセントになり、作品に味わいをプラスします。

棒の長さを変えればツリーに変身します。

シールやリボンで華やかに飾り付けをしましょう。

さらに棒の頂点を組み合わせるように固定すれば星マークも作れるなど、アレンジは無限大です。

廃材を活用するので環境にも優しく、手先の運動や想像力を刺激しながら、出来上がった作品を部屋に飾る楽しさも味わえます。

家族や仲間と一緒に作れば、クリスマスの雰囲気がさらに盛り上がりますよ。