感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
感動するアニソンの名曲、人気曲(111〜120)
テルーの唄手嶌 葵

スタジオジブリ映画「ゲド戦記」の挿入歌です。
作詞は同映画監督の宮崎吾朗が担当し、萩原朔太郎の詩「こころ」をイメージして書かれたものです。
手嶌は同作品でテルー役の声優もしていました。
鈴のような美しい歌声で、おとぎ話のストーリーを読んでいるかのような世界観のある曲です。
天使にふれたよ!放課後ティータイム

けいおん!!
の劇中歌です。
最終回に唯たち上級生が後輩の梓に送った曲で、とてもかわいらしい卒業ソングに感動します。
それぞれのソロパートもあり、心に響きます。
毎年卒業シーズンになると聴きたくなる曲の一つです。
秘密の扉から会いに来て田村ゆかり

のうりんの主題歌。
田村ゆかりのかわいらしい、ポップな曲になっています。
恋する少女のイメージです。
サビの部分のアップテンポな感じが好きです。
一回聴いたら耳に残り、テンションが上がります。
この曲も畑亜貴さんの作詞になっています。
paradise lost茅原実里

喰霊zeroのOP。
声優による歌になっています。
アップテンポのクールで迫力のある歌になっています。
作詞をしているのは多くの畑亜貴さんなので心に響く歌詞になっています。
アニメを見てからたまにこの曲を聴くと鳥肌が立ちます。
明日もし君が壊れてもWANDS

遊戯王のEDとして使用され、数ある遊戯王シリーズの中でも人気の高い曲です。
切ない歌詞と歌唱力の高い歌声により、聞いている人の心に響く完成度の高い曲になっています。
遊戯王を知らない方でもほんのり感動出来る曲になっているので、歌詞を見ながら一度聞いてみてはいかがでしょうか。