RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング

テレビCMにはさまざまな楽曲が使用されています。

アップテンポでキャッチーな曲やスタイリッシュでかっこいい曲など、それぞれのCMで伝えたい内容やターゲットにあわせて、使われている楽曲の雰囲気もさまざまです。

この記事では、たくさんあるCMソングの中でもとくに感動できる曲に焦点を当てて紹介していきますね!

バラードソングを中心に歌詞がすてきな曲を集めました。

あなたがCMで耳にして心に残っている感動ソングがあれば、ぜひ探してみてくださいね。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜10)

三井住友フィナンシャルグループ「ともに、前へ」篇

深夜高速岡崎体育

岡崎体育、“同級生”ラグビー稲垣啓太選手とひたむきに走る!楽曲はフラワーカンパニーズ「深夜高速」を岡崎体育がカバー/SMBCグループCM「ともに、前へ」篇30+60秒
深夜高速岡崎体育

『深夜高速』は人生の応援ソングとして、2004年のリリース以来ロックファンの間で愛され続けている名曲です。

原曲を歌うのはフラワーカンパニーズですが、これまで多くのアーティストにカバーされてきており、2009年には『深夜高速 -生きててよかったの集い-』という『深夜高速』ばかりが収録されたトリビュートアルバムがリリースされるほど。

そんな多くのアーティストに歌われてきた名曲をシンガーソングライターの岡崎体育さん歌い、三井住友フィナンシャルグループのCMにて流れました。

ユーモアたっぷりの笑える曲も多い彼ですが、この曲は熱く真っすぐな歌唱が魅力的で、原曲にも勝るとも劣らない力のこもった作品です。

アクエリアス「見えないがんばれ 夏」篇

Funny BunnyUru

アクエリアス CM 「見えない “がんばれ” 少年野球」篇
Funny BunnyUru

ロックシーンにいつまでも輝く1999年リリースのthe pillowsの名曲『Funny Bunny』。

アクエリアスのCMではシンガーソングライターのUruさんが歌ったバージョンが起用されました。

原曲は爽快なミドルテンポのロックテイストですが、Uruさんのバージョンではピアノの伴奏に透き通るように美しいUruさんの歌声が響く仕上がりに。

Uruさんが歌う『Funny Bunny』は2020年にリリースされたアルバム『オリオンブルー』の初回生産限定盤に付属するカバー盤に収録されています。

ボートレース SPLASH ボートレーサーになりたい「動機」篇

START LINE大原櫻子

大原櫻子 – STARTLINE (Official Music Video)
START LINE大原櫻子

2021年にボートレースのCMソングに起用されたのが、女優としても活躍する歌手の大原櫻子さんの『START LINE』。

楽曲の冒頭部分から大原さんの真っすぐに伸びるすがすがしい歌声が耳に飛び込んできて、一聴した瞬間に引きつけられた方も多いはず。

『START LINE』というタイトルにもある通り、歌詞の中では「どんな逆境であれ目標を決めたらそこがスタートラインだ」と歌われており、やりたいことに向かって走り始める勇気ときっかけをくれるような曲です。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜20)

キリン 午後の紅茶「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇

NEW!上白石萌歌

上白石萌歌、スピッツの名曲「楓」歌う 『キリン 午後の紅茶』TVCM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇

上白石萌歌さんがadieuの名義で発表した『楓』は、午後の紅茶のCMで歌われたことがきっかけとなって、配信でリリースされた楽曲です。

スピッツによる同曲のカバーで、原曲よりもアコースティックな音色が強い点で、よりやわらかい音が響いています。

原曲の雰囲気もしっかりといかしつつ、自分なりの表現で歌い上げられているところに、楽曲への愛情やリスペクトが感じられますよね。

CMは午後の紅茶がある日常の風景を描いたような内容で、午後の紅茶を片手に歌いながら歩く映像で、温かい雰囲気を演出した内容です。

首都医校・大阪医専・名古屋医専「だから、実践主義。」篇

しわあわせVaundy

しわあわせ / Vaundy : MUSIC VIDEO
しわあわせVaundy

この曲は2021年にリリースされ、首都医校・大阪医専・名古屋医専のCMに起用されました。

この曲を歌っているVaundyさんは、2019年にリリースした『東京フラッシュ』が大ヒットし、その後も次々と注目の楽曲を手掛けてきたアーティストです。

歌詞の内容はとある男性が愛する女性への思いを語る内容になっており、いつまでも手と手を取り合いしわを合わせるというロマンチックなメッセージが込められています。

大切な人と一緒に聴きたい至高のラブソングです。

東洋水産 マルちゃん 赤いきつね 緑のたぬき「赤いきつね緑のたぬき 思い出博物館」第1話「父になる」篇

Over the Season斉藤和義

斉藤和義 – Over the Season [Music Video]
Over the Season斉藤和義

この曲は、マルちゃんの赤いきつねと緑のたぬきのCMのために斉藤和義さんが書き下ろした楽曲です。

CMの中では武田鉄矢さんが若かりし日のことを振り返るシーンが描かれていることもあり、この曲の歌詞には懐かしさを感じさせる描写がたくさん登場します。

実家の庭の風景やいつでも支えてくれた両親、たくさんの時間をともに過ごした友人たち……。

そんな少年時代の思い出が一気によみがえり、なんだか温かい気持ちにさせられますね。

パナソニック ビエラ 2007年

You raise me upCeltic Woman

[CM]パナソニックPanasonic「プラズマTVビエラVIERA」小雪2007年

パナソニックのビエラがどのようなところにこだわっているのかを、小雪さんの語りでアピールしていくCMです。

ここではまぶしさを抑えたというところに注目、より見やすいテレビを目指したのだと伝えています。

そんな映像で表現されている壮大な雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、ケルティック・ウーマンの『You raise me up』です。

やわらかく響くストリングスと高らかに響く歌声との重なりが印象的で、壮大さを伝えるとともに感動的な空気を演出していますね。