RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング

テレビCMにはさまざまな楽曲が使用されています。

アップテンポでキャッチーな曲やスタイリッシュでかっこいい曲など、それぞれのCMで伝えたい内容やターゲットにあわせて、使われている楽曲の雰囲気もさまざまです。

この記事では、たくさんあるCMソングの中でもとくに感動できる曲に焦点を当てて紹介していきますね!

バラードソングを中心に歌詞がすてきな曲を集めました。

あなたがCMで耳にして心に残っている感動ソングがあれば、ぜひ探してみてくださいね。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜30)

au「LISMO」

茜色の約束いきものがかり

いきものがかり 『茜色の約束』Music Video
茜色の約束いきものがかり

この曲はリスのキャラクターが印象的なガラケーで音楽が聴けるauのサービス「LISMO」のCMに使用されていました。

2007年にリリースされたこの曲は、ボーカルの吉岡聖恵さんの明るくハリのある歌声が特徴てきなミドルテンポのバラードソングで、当時よく耳にしていた方も多いのではないでしょうか?

大切な人と出会えた喜び、これからも一緒に居たいという願いが込められており、真っすぐにつづられた愛が心を打る名曲です。

au by KDDI 三太郎シリーズ「海の声」篇

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

auの人気CMシリーズである三太郎シリーズのCMソングとして、CM内で浦島太郎を演じている桐谷健太さんが歌う曲です。

ゆったりとしたテンポでなだらかなメロディラインであることから、歌いやすい曲としてカラオケでも大変人気が出ましたよね。

遠距離恋愛を思わせるような歌詞が切なくも美しい恋心を表しており、桐谷さんの飾らない歌声によって心にスッと染み込んでくるんですよね。

聴いていると浦島太郎から乙姫への真っすぐな気持ちに心を打たれる1曲です。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(31〜40)

RECRUIT ゼクシィ「Get Old with Me」篇

家族になろうよ福山雅治

樹木希林 CM リクルート ゼクシィ
家族になろうよ福山雅治

福山雅治さんの『家族になろうよ』はウェディングソングの定番曲として知られていますよね。

友人の結婚式で耳にしたことがある方や、中にはご自身の結婚式で流したという方もいらっしゃると思います。

この曲は結婚情報誌ゼクシィのCMに起用されていたんですが、まさにピッタリな選曲ですよね。

家族や大切な人への感謝と愛があふれる歌詞が、福山雅治さんの温かい歌声で届けられる感動ソング。

涙なしでは聴けない名曲中の名曲です。

マクドナルド 50周年記念CM 家族といっしょに。「僕がここにいる理由」篇

あなた手嶌 葵

【TV】手嶌葵「瑠璃色の地球(松田聖子)」2019
あなた手嶌 葵

『あなた』は1973年にシンガーソングライターの小坂明子さんのデビュー曲として発売された楽曲です。

歌詞の中では、別れた恋人への思いや当時の夢が語られており、当時の小坂さん自身の経験を元に書かれた切ない失恋ソングなんです。

2021年に女優の宮崎美子さんが昔の淡い恋愛を思い出す様子が描かれたマクドナルドのCMソングで『あなた』が起用されましたが、このCMではシンガーソングライターの手嶌葵さんがカバーされたバージョンが使用されました。

透明感のある手嶌さんの歌声がじっくりと味わえます。

キリンビバレッジ FIRE「火がつく瞬間」篇

To Feel The Fire桐谷健太

桐谷健太、あの名曲を見事にカバー!「キリン ファイア」新CMが公開

キリンのファイアを飲んで自分を奮い立たせる桐谷健太さんの姿を描き、味わいのキレも表現したようなCMです。

歌い出す桐谷健太さんというところが強調して描かれていて、全体的に力強さが感じられますよね。

そんな映像の中でパワフルに歌い上げられている楽曲が、シリーズのCMソングとしておなじみの『To Feel The Fire』です。

原曲はスティーヴィー・ワンダーさんの楽曲で、穏やかなメロディにのせて自分に必要な炎についてが歌われています。

桐谷健太さんが歌うからこそ、原曲とは異なる力強さや決意が伝わってくるのがポイントですね。

キリンビバレッジ FIRE「コンビニ店員」篇/「交通警備員」篇

When A Man Loves A WomanPercy Sledge

2篇 石田ゆり子 CM キリン ファイア FIRE 「コンビニ店員」「交通警備員」

石田ゆり子さんがさまざまな職業の方の頑張りを見守り、「ありがとう、お疲れ様」と声をかけるという展開のシリーズCMです。

今回はコンビニ店員と交通警備員をしている2人の男性が登場しています。

石田さんがそれぞれの男性の細やかで丁寧な仕事ぶりを見つめてねぎらいの言葉をかける様子を観ていると、その言葉はなんだか自分にかけてもらったような気持ちになってうれしくなりますよね。

そんな温かい気持ちになれるこのCMのBGMに流れるのはパーシー・スレッジさんの『When A Man Loves A Woman』です。

タイトルの通り、男性が女性を愛するときにどうなるのかがつづられており、そこに描かれた真摯でひたむきな姿に心を打たれることまちがいなしです。

キリンビバレッジ FIRE「冬の高台」篇

When A Man Loves A WomanPercy Sledge

石田ゆり子の一言が心にしみる。CM『FIRE 冬の高台』篇

石田ゆり子さんが働くすべての人へとねぎらいの言葉をかけるというCMです。

「頑張りすぎないでね」「ありがとう、お疲れ様」とカメラ目線で話しかける石田さんの姿は、まるで自分に言葉をかけてもらっているかのように感じてしまいますよね!

BGMには、ソウルフルな歌声で甘いメロディラインをたどるパーシー・スレッジさんの『When A Man Loves A Woman』が流れます。

メロディを聴いているだけでも心が穏やかになる名曲ですが、大切な相手を真っすぐに愛する男性の思いがつづられた歌詞を見れば、さらに心を打たれることまちがいなしです。