RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング

テレビCMにはさまざまな楽曲が使用されています。

アップテンポでキャッチーな曲やスタイリッシュでかっこいい曲など、それぞれのCMで伝えたい内容やターゲットにあわせて、使われている楽曲の雰囲気もさまざまです。

この記事では、たくさんあるCMソングの中でもとくに感動できる曲に焦点を当てて紹介していきますね!

バラードソングを中心に歌詞がすてきな曲を集めました。

あなたがCMで耳にして心に残っている感動ソングがあれば、ぜひ探してみてくださいね。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(31〜40)

キリンビバレッジ FIRE「漁港」篇

When A Man Loves A WomanPercy Sledge

キリン ファイア 癒しの石田ゆり子さん「漁港」篇 15秒

石田ゆり子さんが働く人へと感謝とねぎらいの言葉をかけるシリーズCMのうちの一つ、「漁港」篇。

寒い日でも関係なく海に出る漁師さんが描かれており、少し離れた堤防の上からその様子を見守る石田ゆり子さんが印象的です。

FIREが働く人のための癒やしになりたいという思いが感じられるCMに仕上がっていますね。

BGMには、このシリーズCMではおなじみの『When A Man Loves A Woman』が流れます。

1966年にリリースされたパーシー・スレッジさんのデビュー曲です。

メロウな歌声とオルガンの音色が心地よく、聴いていると心がほどけていくのを感じられるでしょう。

WINDING ROAD絢香 × コブクロ

コブクロ – WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

日産キューブのCMソングとして広く親しまれた、絢香さんとコブクロによる人生の困難と希望を歌った楽曲です。

曲がりくねった人生の道のりを力強く前に進む勇気と、その先に待つ小さな光への希望が優しく歌われています。

ありのままの心で何かを愛し続けることの大切さや、執着を手放して心を開くことで見えてくる新たな可能性など、深いメッセージ性を持った本作は、2007年2月に発売されオリコン週間ランキング2位を記録する大ヒットとなりました。

困難に直面したときや、新たな一歩を踏み出そうとするときに、そっと背中を押してくれ、喜びへと導いてくれるはずです。

Apple AirPods Pro 2 ヒアリング補助機能「心に響く音」篇

Our HouseCrosby, Stills, Nash & Young

Crosby, Stills, Nash, & Young – Our House (Official Video)
Our HouseCrosby, Stills, Nash & Young
心に響く音 | Apple | AirPods Pro 2のヒアリング補助機能

音の聞こえ方は自分と世界とのつながりでもあり、周りとの関係性を作る大切なものです。

その世界との関係性をサポート、聴力の健康を助けるAirPods Pro 2のヒアリング補助機能を紹介していくCMです。

子供と積み重ねてきた思い出も、音の聞こえ方によってはかすれてしまう、それを機能でしっかりとサポートして関係性も支えるという思いが感じられますね。

そんな子供との思い出を実感するドラマで、娘が演奏している楽曲は、クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤングの『Our House』です。

原曲はピアノを取り入れたバンドサウンドですが、穏やかな曲調なので、CMの弾き語りのスタイルにもマッチしていますね。

JRA「HERO IS COMING.」篇 2021

Hero安室奈美恵

JRA CM 「HERO IS COMING.」篇 30秒

競馬にはさまざまなドラマがあり、ヒーローと呼ばれるほどの活躍を果たす馬もその度に登場しています。

そんな競馬の歴史に名を刻んださまざまなヒーローに注目、愛されてきたその姿に思いをはせるようなCMです。

常識を打ち破った姿や、孤高な姿、負けても愛され続けた姿など、勝利だけとは限らないさまざまなヒーローを語っていますね。

そんなヒーローたちの力強さをさらに強調している楽曲が、安室奈美恵さんの『Hero』です。

自分の心の中にあるヒーローに力をもらうような内容で、愛し方が人それぞれだということもイメージされますよね。

Y!mobile 新しい愛とYの物語「愛のシュガー」篇/アサヒビール GINON「GINON大好評」篇

L-O-V-ENat King Cole

【吉岡里帆】「それは新しいYと愛のお話」 はじまりはじまり。

アメリカのジャズピアニストでありシンガーでもあるナット・キング・コールさんの代表曲『L-O-V-E』。

ジャズが好きな方ならご存じの方が多いかと思いますが、そうでない方でもこの曲には聴き覚えがある方が多いと思います。

この曲の魅力は、軽快なリズムにしっとりとメロウな歌声で愛について歌っているところにあります。

一度耳にすれば覚えてしまうほどの聴き心地のよさは、他の楽曲にはない魅力かもしれません。

これまでにY!mobileやアサヒビールのCMなどに起用されており、きっとあなたも耳にしているはずです。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(41〜50)

三菱UFJニコス「たった4gの不思議なカード 人生の岐路」篇

小さな恋のうたSalyu

菅生新樹さんと服部樹咲さんが出演している三菱UFJニコスのCM「たった4gの不思議なカード 人生の岐路」篇です。

クレジットカードは数ある決済手段の一つですが、このCMではそれを通じて人と人との心が通う瞬間が描かれているんですよね。

そんな温かいドラマ性のあるCMをさらに印象的にしているのがBGMの『小さな恋のうた』。

もともとはMONGOL800の代表曲ですが、今回のCMではSalyuさんによるカバーバージョンが起用されています。

優しくも芯のある歌声と美しいコーラスワークが印象的なステキなアレンジが魅力ですので、ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

NISSIN(日清食品)CUPNOODLE(カップヌードル)「この味はひとつ」

EverythingMISIA

日清 カップヌードル CM MISIA 赤レンガ倉庫_mpeg2video.mpg
EverythingMISIA

日清カップヌードルのCMでMISIA本人が歌うのは、あの名曲「Everything」の替え歌。

熱唱するMISIAに、雪の中を走っていく人々。

一見とても感動的ですが、歌詞をよくよく聞いてみてください。

冒頭の「湯入れて〜湯入れて〜」から思わず吹き出しそうになりますね!

本人がまじめに歌っていることにある意味感動しちゃうおもしろCMです。