【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
思いもよらない恋人との別れは、頭ではわかっていても気持ちが追いつかず、苦しいですよね。
別れた理由はそれぞれ違うと思いますが、誰もが同じように「つらい」「とにかく泣きたい」という気持ちになるのではないでしょうか。
この記事では、人気の恋愛ソングのなかから、泣けるお別れの歌をピックアップ!
まだ好きな気持ちを歌った歌を中心に、あなたの気持ちに寄り添うお別れソングを紹介します。
泣きたくなったときは、ぜひ聴いてみてくださいね。
【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング(121〜140)
好きじゃないよヤングスキニー

SNSで集まったメンバーで結成された4人組ロックバンド、ヤングスキニーが歌う、昔の恋を忘れられない女性の切ない心情を描いた楽曲。
次の恋に進むために思い出の品を全部処分したのに記憶だけは消せず、ふとした瞬間に思い出してしまう、そんな経験をしたことのある方は、少なくないはずです。
「もう忘れた」と思えば思うほど、記憶にこびりついてしまうんですよね。
「わたしってなんでこうも引きずってしまうんだろう」と悩んでいる人の心に、「みんな同じ、大丈夫だよ」と寄り添ってくれる失恋ソングです。
卒業写真松任谷由実

卒業ソングとして定番だった1曲ですね!
学生時代の大切な「あの人」が卒業写真の面影のままでいるのを偶然町で見かけたが、世間にもまれ変わってしまった自分に気後れして声をかけられなかった……という歌詞の内容になっていて、切ない気持ちが伝わってきます。
願い童子-T.feat.YU-A

「着うた」を中心に大ヒットした、童子-T feat.YU-Aの『願い』。
恋人と離れた後の思い出を男性目線、女性目線で歌われています。
サビの部分で何度も繰り返される珠玉の歌詞とメロディーは涙なしには聴けません!
会いたい沢田知可子

愛する人を失った深い悲しみと、再会を願う切ない想いを優しく包み込むような沢田知可子さんの歌声が印象的なバラード。
恋人との美しい思い出から突然の別れ、そして今も心に残る強い愛情が、繊細な歌詞とメロディーで表現されています。
本作は1990年6月にリリースされ、アルバム『I miss you』からシングルカットされた1曲。
テレビ朝日系『トゥナイト』のエンディングテーマや日本製粉のCMソングとして使用され、徐々に話題を集めミリオンセラーを記録しました。
人生で大切な人を失った経験のある方や、遠く離れた誰かを想う方の心に、きっと深く響くことでしょう。
佳代GOING STEADY

高校生の男女の、春の別れを歌う、GOING STEADYによるバラード。
フィクションのない歌詞がどこまでもリアルで、峯田和伸さんの歌声により、叫びとなって心に届きます。
新しい彼女がいる峯田和伸さんが、この歌で元カノのことを歌ったことで、今カノを泣かしたという逸話も残っています。