夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ
あなたは夏になるとどんな曲が聴きたくなりますか?
夏ソングというと、降り注ぐ太陽、海、恋といったキラキラした熱いテーマのものが一般的ですよね。
しかし、暑い日が続く夏ですから、「少しでも涼しい気分になれる曲が聴きたい……」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。
そこでこの記事では、サウンドや歌詞の内容、楽曲の雰囲気など、爽やかで少し涼しい気分になれるような曲を紹介していきますね!
幅広く曲を選びましたので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてください。
夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(81〜100)
夏海感(なつみかん)Aether_Eru

夏の海を感じさせる、サンバのリズムが特徴的な楽曲です。
冒頭のラジオをチューニングするような演出にはリゾート感、サマーバケーションという雰囲気がありますね。
歌詞の内容は、海辺で始まった恋の歌。
タイトル通り甘酸っぱいですよ。
夏が来たCOM1

シンセサイザーの大胆な音使いが耳に残る、こちらの曲。
夏のウキウキ感がそのまま詰め込まれたようなアップテンポな曲調は、聴いているだけでテンションが上がってきますね。
初音ミクの歌声とダンスミュージック特有のシンセベースサウンドによって独特な高揚感が生まれています。
街の報せcero

ディープな世界観が新世代のボーカルの雰囲気を決定づけているフュージョンテイストなアーティストceroによる癒やしソングです。
聴き心地の良いスムースな作風がしっかりと夏にさわやかな風を与えくれる仕上がりとなっており、ジャパニーズポップスの新しい息吹を感じる作品となっています。
Summer久石譲

スタジオジブリの音楽で有名な久石譲。
ビートたけし主演映画「菊次郎の夏」のテーマソングとしても耳なじみのある曲です。
久石の魅力である独特のコード進行とミニマルミュージックの中に日本の夏の情景がたくみに表現されています。
出逢った頃のようにEvery Little Thing

ボーカルである持田香織の透明感にあふれた声がとにかく暑い夏を爽やかにしてくれます。
とくにPV の海が印象的で、沖縄県の宮古島で撮影したものなんですね。
夏の恋は魔法のようにドキドキさせてくれるのでこの曲を聴くと夏に恋をしたくなりますね。