RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル

あなたは普段どんな音楽を聴いていますか?

邦楽でも色々なジャンルがありますが、女性アーティストの曲を聴くのが好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

現在はサブスクで気になった曲はもちろん、すぐにたくさんの曲を聴ける時代になりましたね!

この記事では、今話題のシンガーやアイドルをはじめ、新旧問わずに国内の女性アーティストを紹介していきます。

お気に入りの歌声のアーティストを見つけたら、ぜひそのアーティストのほかの曲も聴いてみてくださいね!

【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル(51〜60)

DropHANA

ガールズグループオーディション『No No Girls』から誕生したHANAは、見た目や年齢、体重などの制限を設けない画期的な選考で注目を集めました。

国内外から7,000通を超える応募の中から選ばれた7人は、それぞれが個性的な魅力を持ち、ポップスを基調としながらも多彩なジャンルを融合させた音楽性を展開しています。

2025年1月にプレデビュー曲をリリースしたばかりですが、プロデューサーのちゃんみなさんの経験を生かした指導のもと、ボーカルとダンスの両面で高いパフォーマンス力を見せています。

3月には大阪と埼玉でデビュー直前イベントの開催も予定されており、今後の活躍が期待されています。

表現力豊かなパフォーマンスと、多様性を重視した新しいアイドル像を求める方にぴったりのグループです。

夏川りみ

『花』すべての人の心に花を ✿ 夏川りみ ✿ (guitar)吉川忠英
花夏川りみ

沖縄県石垣市出身の夏川りみさん。

透き通るような美声が心に響く歌姫で、『涙そうそう』や『花』、『島唄』など沖縄らしいメロディーに切ない歌詞が乗せられた楽曲にピタリとはまりますよね。

幼い頃から歌が大好きだったという彼女、演歌や民謡で培った歌唱力は抜群です。

沖縄民謡からポップス、洋楽のカバーまでレパートリーも幅広いので、好みのナンバーを見つけやすいのではないでしょうか。

沖縄のとびきり澄んだ空や海を思わせるようなクリアーなボイスに包み込まれて、ぜひ癒やされてくださいね。

紡ぐとた

紡ぐ / とた – Tsumugu / Tota
紡ぐとた

インディーロックからシンセポップまで、多彩な音楽性を持つベッドルームアーティストのとたさん。

2021年2月からインターネット上で活動を開始し、SNSを中心に注目を集めています。

2023年にはカンロ「ピュレグミ」のウェブCMタイアップソングを担当。

さらに、自身の楽曲は、TikTokで4億回以上の再生数を記録するなど、若い世代から絶大な支持を得ています。

力強くも透明感のある独特のハスキーボイスと、詩的な言葉選びが魅力です。

アルバム『oidaki』では、哲学的な歌詞と、ベッドルームポップの要素を感じさせるトラックが見事に調和しています。

2023年10月には東京・Shibuya WWWで初のワンマンライブを開催し、ライブアーティストとしても注目を集めています。

繊細な言葉と独特な歌声で心を癒やされたい方におすすめのアーティストです。

mid-20sゆいにしお

ゆいにしお「mid-20s」Official Music Video
mid-20sゆいにしお

名古屋を拠点に活動しているゆいにしおさん。

今最も熱いシンガーソングライターの1人です。

ゆいにしおさんは、2016年に寝小屋の才能発掘プロジェクト「SONG’S NAGOYA 2016」に参加。

その後は次々とオーディションに参加していきます。

2017年の「キミウタ ~キミのウタが聴きたい~」、2018年の「半熟オーディション2018」などですね。

その過程で着実に知名度と実力を増していき、2022年に、「LINE NEWS AWARDS 2022」を受賞しました。

その透き通る歌声に、きっとあなたも心をつかまれるはずです。

【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル(61〜70)

春を告げるyama

yama – 春を告げる (Official Video)
春を告げるyama

若い世代を中心に支持を集めている謎多きアーティストyamaさん。

エレクトロニカやインディーロックを融合した独自の音楽性と、繊細な詩情を帯びた楽曲で音楽シーンをにぎわせています。

ネット発のアーティストながら、2023年にはアルバム『awake&build』のヒットにより、音楽ランキング上位を席巻。

打ち込みサウンドと生楽器が織りなす斬新なアレンジ、そして人間の本質を問いかける深い歌詞で多くのリスナーを魅了しています。

アニメタイアップ曲も手がけ、海外からの注目度も高まる一方です。

SNSでの話題性と音楽性の高さを兼ね備えたyamaさんの作品は、現代を生きる若者の心情を鮮やかに映し出しており、新しい音楽との出会いを求める方にぴったりの1枚となっています。

LONELY feat. LANA加藤ミリヤ

R&Bやヒップホップをベースにしたジャンルレスな音楽性で人気の加藤ミリヤさん。

2004年に『Never let go / 夜空』でデビューし、1stアルバム『Rose』がオリコン2位を記録するなど、数々のヒット曲を生み出してきました。

高校1年生でメジャーデビューを果たし、その後もファッションブランドの立ち上げや小説家としての活動など、多彩な才能を発揮しています。

サンプリングを用いた楽曲制作が特徴的でしたが、2008年にそのスタイルを封印。

30代になってからの変化や成長を楽曲に映し出すなど、自身の体験や感情を反映した曲作りが魅力的です。

聴いていると心が奮い立つようなそんな力強さを感じられますよ。

ゆいりー村山彩希

【MV full】ゆいりー / 村山彩希【公式】
ゆいりー村山彩希

透明感のある歌声で多くのファンを魅了するAKB48の村山彩希さん。

2011年12月にAKB48の第13期研究生としてデビューし、数多くの公演で実力を磨いてきました。

2014年から2017年まで4年連続で劇場公演の年間最多出演を記録し「シアターの女神」と呼ばれる存在に。

2020年1月には現役メンバーとして初となる劇場公演1,000回出演を達成し、その実績を重ねています。

繊細な表現力と確かな歌唱力で定評があり、2019年1月には東京ドームシティホールでソロコンサートを開催。

芯のある伸びやかな歌声と丁寧な楽曲解釈には定評があり、歌唱力に定評のあるアーティストのカバー曲も数多く手がけています。

繊細な表現力と確かな歌唱力を求める音楽ファンにピッタリのアーティストです。