RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング

せっかく自慢の喉や歌声を持っていても、演奏活動をしている方でなければ、なかなか披露する機会がないですよね。

そんな女性にとって、仲間とのカラオケは歌唱力を発揮する絶好の機会!

本記事では、女性がかっこよく歌いこなして周囲をあっと言わせられるような楽曲をピックアップしました。

過去の名曲から最新のナンバーまで、ジャンルを問わず幅広く選曲しましたので、ぜひご自身にピッタリの1曲を探してみてくださいね!

【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング(141〜150)

VoiceSuperfly

Superfly『Voice』Music Video
VoiceSuperfly

Superflyの配信限定シングルで2022年4月4日リリース。

デビュー当初からその歌唱力には定評のあるボーカルの越智志帆さんですが、その歌唱力はこの最新楽曲でも健在!!…というか、ここへ来て、より円熟味を増した魅力を放っている気がします。

それが如実に感じられるのが、特にサビ部分でのパワフルでありながらも柔らかさや優しさを失わない歌唱表現にあるではないかと思います。

一般の方がカラオケでこれを歌って再現するのはなかなかハードルが高いと思いますが、それだけに挑戦し甲斐のある一曲であると言えるでしょう!

花に雨を、君に歌をTHE BINARY

THE BINARY – 花に雨を、君に歌を Music Video
花に雨を、君に歌をTHE BINARY

midoさんとあかまるさんによる女性デュオTHE BINARY。

これまで数々の人気ボカロPなどが制作した楽曲を歌ってきましたが、この曲の作詞作曲を担当したのは、デビュー曲『EgoもIdも単純に』と同じくボカロPのユリイ・カノンさん。

バンドサウンドをベースにピアノの音をフィーチャーしており、非常に軽快でノリがいい曲ですよね!

また、サビ前のブレイクがポイントで、このブレイクのおかげでサビにいっそう疾走感が加えられています。

カラオケで歌うときには、この曲の持つ疾走感を損なわないようにしっかりリズムに乗って歌うとひときわかっこよくキマるはずです!

あなたがいることでUru

【Official】Uru 『あなたがいることで』TBS系 日曜劇場「テセウスの船」主題歌
あなたがいることでUru

ドラマ『テセウスの船』の主題歌に起用され、話題を呼んだ楽曲です。

YouTube上での活動から人気に火が付いたシンガーソングライターUruさんが歌っており、2020年に配信リリースされました。

透明感のある歌声が心の奥まで染みこんでくるバラードナンバーで、大切な人への思い、君のおかげで強くなれたんだという感謝を歌っています。

例えばカップルで行くカラオケで歌えば、彼氏が喜んでくれるかも。

スローなメロディーなので、走らないよう注意ですよ。

熱くなれ大黒摩季

大黒摩季さんの通算14作目のシングルで1996年7月8日リリース。

NHKのアトランタオリンピック放送のテーマソングに採用されていました。

その卓越したパワフルな歌声と歌唱力には定評のある大黒摩季さんですが、その彼女の実力は今回ここでご紹介している、この『熱くなれ』のようなアップテンポなパワフルなロックナンバーで最大限に発揮されているのではないでしょうか。

ぜひご本人に負けないようなパワフルな歌唱で周囲のお友達などを圧倒してみてください!

舟唄八代亜紀

八代亜紀さんの代表曲のひとつで、リリースは1979年5月。

第21回日本レコード大賞金賞、第10回日本歌謡大賞放送音楽賞等をはじめ、いくつもの賞を受賞しています。

これはもう、日本の演歌、歌謡曲の宝と言っても過言ではない名曲ですね!

八代亜紀さんの歌唱も本当に素晴らしく、その歌唱力、歌唱表現力の高さは、どなたでも一聴するだけで感じていただけるものと思います。

Omakase新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – Omakase (Official Music Video)
Omakase新しい学校のリーダーズ

それまでのアイドルにはなかった尖ったパフォーマンスや音楽性で人気を集めるアイドルグループ、新しい学校のリーダーズ。

ヒップホップ✕歌謡曲というのが彼女たちの魅力ですが、本作では特に歌謡曲のテイストが強調されています。

めちゃくちゃに難しいボーカルラインというわけではありませんが、ボーカルラインの展開が遅いので、ごまかしが効きません。

フォールやビブラートなどのテクニックは特にごまかせないので、基礎歌唱力が求められる楽曲と言えるでしょう。

恋の色ヒグチアイ

ヒグチアイ / 恋の色 【Official Video】 | Ai Higuchi ‘Koi no Iro’
恋の色ヒグチアイ

シンガーソングライターとしてご活躍中のヒグチアイさん。

配信限定シングルで、2023年7月リリース。

ピアノとストリングス中心のシンプルなバックトラックの上で、見事な歌唱を聴かせてくれています。

とくに中高域の力強いアルトボイスで歌われているところで、彼女の歌声の魅力を存分に楽しめます。

フレーズに終わりの処理の仕方、メロディの中での休符の使い方、効果的なブレスノイズの入れ方などに着目して聴くと、彼女の卓越した歌唱表現力を実感していただけると思います。