RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング

せっかく自慢の喉や歌声を持っていても、演奏活動をしている方でなければ、なかなか披露する機会がないですよね。

そんな女性にとって、仲間とのカラオケは歌唱力を発揮する絶好の機会!

本記事では、女性がかっこよく歌いこなして周囲をあっと言わせられるような楽曲をピックアップしました。

過去の名曲から最新のナンバーまで、ジャンルを問わず幅広く選曲しましたので、ぜひご自身にピッタリの1曲を探してみてくださいね!

【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング(251〜260)

Wonderlandiri

iri – Wonderland (Music Video)
Wonderlandiri

クールでスタイリッシュな曲をお探しの方、こちらはどうでしょうか。

神奈川県出身のシンガーソングライター、iriさんによる楽曲で、2019年リリースのアルバム『Shade』に収録。

何をしても変わらない日常を少し悔やむように歌っており、しかしそれでも来る明日を心待ちにしていような、不思議な感情が伝わってきます。

「気だるげ」と言うと言い方が悪いかもしれませんが、そういう歌い方が本当にステキ。

ヒップホップやR&Bに興味があるならぜひ挑戦してみてください。

エミリーと15の約束majiko

majiko – エミリーと15の約束 [MV]
エミリーと15の約束majiko

『エミリーと15の約束』は、自分の人生とは何かを考えさせられる曲です。

この曲はボカロPのカンザキイオリさんが作詞作曲を出がけました。

彼女は代表曲『命に嫌われている』をはじめ命を題材にした曲が多数ありますが、この曲もそんな彼女らしさを感じる1曲ですね。

たんたんと語るメロから一気に感情的になるサビが歌っていてとても気持ちよく、そしてかっこいいです。

生きる上で大切なことが歌詞に詰まっているので、この曲が心に響くという人も多いのではないでしょうか。

Fly Highmilet

milet「Fly High」MUSIC VIDEO (NHKウィンタースポーツテーマソング)
Fly Highmilet

そのプロフィールなどが一切非公開の謎の(?)の女性シンガー、miletさんの楽曲で、2022年2月2日リリースの彼女の2ndフルアルバム『visions』に収録。

NHKウィンタースポーツテーマソングで、アルバムリリースに先駆けて先行配信されています。

静かなバラード調から始まって、マーチ調のリズムに移行していく楽曲ですが、その中で彼女の様々な「声」を使いこなしたボーカルが存分に楽しめる楽曲に仕上げられています。

本稿執筆のためにこの楽曲を改めて聴いてみて、とても多彩な歌声をお持ちのシンガーさんだと実感しました。

力強いチェストボイスから透明感溢れる柔らかなファルセットボイスまで、実に多彩な歌声が必要な楽曲ですが、ぜひ習得してお友だちを驚かせましょう!

Walkin’ In My Lanemilet

milet「Walkin’ In My Lane」MUSIC VIDEO (フジテレビ系木曜劇場「やんごとなき一族」主題歌 )
Walkin' In My Lanemilet

miletさんのファーストシングルで2022年5月25日リリース。

フジテレビ系木曜劇場「やんごとなき一族」主題歌です。

ミドルテンポのとても明るい感じの楽しい楽曲ですが、ボーカルメロディもわりと激しく上下する流れで構成されていて、カラオケで歌いこなすのはなかなか難しいでしょう。

でも、それよりなんと言っても、この曲をご本人のように歌おうとする時に多くの日本人にとって障壁になるのは英語の発音になるではないでしょうか。

カナダへの留学経験も持つというmiletさん、英語の発音も見事にネイティブ並みの発音で歌われています。

歌唱力に加えて英語力まで必要になってしまう一曲ですが、歌に自信のある女性にはぜひチャレンジしていただきたい一曲です。

リブートmiwa

miwa 『リブート』Music Video
リブートmiwa

黒木華主演のドラマ「凪のお暇」の主題歌として起用されました。

ドラマのないように沿って、再起をテーマに描かれたこの曲。

miwaはこの曲を機に長かった髪の毛をばっさりショートにし、今までのかわいらしい雰囲気から一気にかっこいい雰囲気にイメチェンしましたね。

いつもはかわいい雰囲気で過ごしているあなたもこの曲でかっこいい一面を見せると、そのギャップでまた注目が集まりますよ!

a.m.3:21yama

yama – a.m.3:21 (Official Video)
a.m.3:21yama

聴いた瞬間にグッと彼女の歌の世界に引き込まれるような歌唱力があるyamaさん。

もともとは歌い手さんとして活躍されていましたが、くじらさんが作詞作曲を担当した『春を告げる』が大ヒット、以来注目のアーティストとして高い人気を誇っていますね!

この曲もくじらさんによる楽曲なんですが、R&B調の非常にスタイリッシュな楽曲。

その楽曲の魅力をさらに引き立てるような彼女の大人っぽい歌声が非常に印象的です。

深みのある中低音から裏声を使ったハイトーンまで、スムーズに声を切り替えることが求められる高難易度曲。

また流麗なメロディラインもしっかりと表現したい曲ですね。

そうしたボーカル的な難しさを置いておいても、これだけオシャレな曲をきっちりと歌えたらかっこいいことまちがいなし!

初恋が泣いてるあいみょん

あいみょん – 初恋が泣いている【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
初恋が泣いてるあいみょん

あいみょんさんの通算13作目のシングルで2022年6月8日リリース。

カンテレ制作・フジテレビ系列の月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』の主題歌に起用されています。

ミドルテンポのロックソングで非常にあいみょんさんらしい爽やかな中に少し切なさを感じさせてくれる一曲となっています。

この曲の中であいみょんさんは、非常に張りのいい地声の高音から優しいファルセットボイス(裏声)による優しい高音まで、フレーズによって見事に使いこなして歌唱表現されていますね。

歌に自信のある、そしてあいみょんさんのような少し少年っぽさを持った歌声の女性にぜひチャレンジしていただきたい一曲です。