【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
せっかく自慢の喉や歌声を持っていても、演奏活動をしている方でなければ、なかなか披露する機会がないですよね。
そんな女性にとって、仲間とのカラオケは歌唱力を発揮する絶好の機会!
本記事では、女性がかっこよく歌いこなして周囲をあっと言わせられるような楽曲をピックアップしました。
過去の名曲から最新のナンバーまで、ジャンルを問わず幅広く選曲しましたので、ぜひご自身にピッタリの1曲を探してみてくださいね!
【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング(281〜290)
私は風カルメン・マキ&OZ

『私は風』はカルメン・マキさんがギタリストの春日博文さんらと結成していたロックバンド、カルメン・マキ&OZの楽曲です。
1975年にリリースしたアルバム『カルメン・マキ&OZ』に収録され、当時のロックアルバムとしては大ヒットとなる10万枚以上を売り上げました。
のちに1978年にはシングルカットされています。
ジャニス・ジョプリンさんなどが好きな人には堪らないロックサウンドですね。
カラオケでも盛り上がること間違いなしです!
シューティングスター家入レオ

家入レオさんの9作目の配信限定シングルで、2023年8月リリース。
アップテンポの爽快な楽曲ですよね!
この楽曲中で聴ける彼女のパワフルな歌唱は賞賛に値するのではないでしょうか。
この曲を歌う上で重要になるのは、なんと言ってもこのパワフルなテンションを保ち続けることになるでしょう。
ワンコーラス終わったあたりからとても早口で歌われるパートがありますが、こういう箇所でも言葉がもつれないように一言ずつをしっかりと発音するように歌ってくださいね。
あいことばAliA

ロックバンド、Alia(アリア)の配信シングルで、2023年10月リリース。
TVアニメ『キミゼロ』のエンディングテーマに採用されています。
このAliaでボーカルを務めるAYAMEさん、とても明るい高音が魅力的なシンガーさんですが、パワフルな地声の高音からファルセット(裏声)を使った優しい高音まで、曲のパートごとに絶妙に使い分けて歌を表現されています。
楽曲的にもアップテンポのとてもノリのいいものとなっていますので、高音に自信のある女性の皆さんには、ぜひカラオケで歌ってお楽しみいただきたいと思います。
原曲をよく聴いて、どこでどんな発声をされているのか、しっかりと予習してから歌うといいと思います!
【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング(291〜300)
HADASHi NO STEPLiSA

LiSAさんの19作目のシングルで、2021年9月8日リリース。
作詞はLiSAさんご自身が担当されています。
TBS系火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』主題歌にも採用されています。
少々ハスキーな声質のLiSAさんですが、パワフルな地声、やわらかいファルセットなどを巧みに切り替えて表現するハイトーンでの歌唱をカラオケで完全再現できると、きっと周囲の注目を集められるのではないかと思います。
また、この楽曲は少し弾んだリズムに仕上げられているので、パワフルでありながらも、この軽快さを失わないように歌ってくださいね!
PresenceSuperfly

2022年8月リリースのSuperflyのデジタルダウンロードシングル。
同年7月2日からスタートしたアニメ『アオアシ』第2クールのオープニングテーマとして書き下ろされました。
ボーカルを務める越智志帆さんの歌唱力の高さはすでに皆さん十分にご存じのことと思いますが、その歌声、歌唱表現力は2007年のメジャーデビュー以来、さらに磨きがかかってきているように感じます。
もともとデビュー当時からパワフルでダイナミックな歌唱には定評のある越智志帆さんでしたが、この曲で聴けるようなソフトな歌声にも説得力がどんどん増してきていますからね!
これをカラオケで再現するのはかなり難易度の高いものとなると思いますが、歌の得意な女性の方にはぜひチャレンジしていただきたい一曲です。
ソフトで優しいけれど、決して弱々しくならない裏声が出せるように練習してみてください!
TATOO中森明菜

中森明菜さんの通算21作目のシングルで、1988年5月リリース。
ちょっとJAZZYなアレンジとベースラインが印象的なバックトラックの上で、中森さんのしっかりと中低域の効いた歌声が映える一曲となっています。
こういう曲を歌う時、特にAメロパートのような部分では、ボソボソと歌ってしまう方が少なくないと思うのですが、ここをしっかりと歌詞が聞き取れるようにクールに歌いこなしてみてください。
チェストボイスの習得が必須の楽曲だと思いますが、低音ボイスに自信のある女性の方には、ぜひチャレンジしてみていただきたい一曲です。
初恋宇多田ヒカル

2018年のTBS系火曜ドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」イメージソングに起用され話題になった楽曲です。
歌い出しの宇多田ヒカルの震える声が印象的です。
ゆったりとしたテンポながら日本語の乗せ方などが独特で歌唱難易度が高い楽曲です。
歌い出し部分を完璧に歌いこなせたら、めちゃくちゃ気持ちいいと思います。