RAG Music
素敵な音楽
search

【女性向け】ミックスボイス(ミドルボイス)習得に役立つ練習曲

ミックスボイスというワード。

歌に興味のある方ならどなたでも一度くらいは耳にされたこと目にされたことがあるでしょう。

僕のボイストレーニングの受講生さんの中にも「ミックスボイスをできるようになりたい!!」と要望を持っている方がたくさんおられます。

でも、意外にそれが実際どんなものなのかを理解している人は少ないように感じます。

ではミックスボイスって一体なんなのか?

簡単に言ってしまうと「地声と裏声の間の声」なんですよね。

だから別名、ミドルボイスと呼ばれたりもします。

実際の曲中での使われ方としては、主に地声では出すのが難しいハイトーンの領域をカバーするために使いますが、地声と裏声のミックス度合いのバランスを変化させることで、さまざまな歌唱表現が可能になります。

今回の特集記事では、そんなミックスボイス(ミドルボイス)を上手く使って歌を表現されている女性シンガーを集めてみました。

きっと皆さんがご自身でミックスボイス習得を目標に歌われるときに参考にできる部分が多いかと思います。

ぜひお役立てください。

プレイリスト

【女性向け】ミックスボイス(ミドルボイス)習得に役立つ練習曲(1〜20)
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1Ado難易度高いダンスミュージックAdo『唱』大ヒット
2This game鈴木このみ鈴木このみさんの高音は響きが魅力
3愛を伝えたいだとかあいみょんあいみょんの歌唱力と魅力溢れる名曲
4秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。聴いて楽しく、歌うのは難しい曲
5Biscuitちゃんみなちゃんみなの『Biscuit』難しいMix声
6アイドルYOASOBIYOASOBIの『アイドル』音程が難しい
7That’s My BabyRIRI日本を代表するR&Bシンガー、RIRIの実力
8こたえあわせ大森元貴大森元貴の歌唱テクニックと歌い方のコツ
9都落ちヨルシカヨルシカ新曲のミックスボイス技法解説
10ディアREOLReolの高音エレクトロポップ楽曲
11クズリ念ずっと真夜中でいいのに。キャッチーな音楽性で人気のバンド
12Fly Highmiletmiletの難曲『Fly High』、柔らかミックスボイス
13美人ちゃんみなちゃんみな『美人』。迫力あるミックスボイスが魅力
14ルルAdoAdoの代表曲『ルル』、激しい歌唱が特徴
15UNDEADYOASOBIYOASOBIの新曲『UNDEAD』は高難易度の楽曲
16消えちゃう前にCö shu Nieハイセンスな2人組バンド、音楽性抜群
17ドレスを着る前にJiLL-Decoy associationジルデコの魅力的なジャズ楽曲
18Style Lyric Video清水美依紗R&B風ボーカル難易度高めの楽曲
19それを愛と呼ぶならUruUru12作目のシングル、ドラマ主題歌
20マジックアワー緑黄色社会ドラマ挿入歌、長屋晴子の歌唱
【女性向け】ミックスボイス(ミドルボイス)習得に役立つ練習曲(21〜40)
21BestieBAND-MAIDテクニック高いガールズバンドの名曲『Bestie』
22紙一重Uru地獄楽ED、Uruのミックスボイス
23Sword Of JudgementHAGANEガールズメタルバンドHAGANEの曲
24With幾田りら幾田りらの映画『アナログ』インスパイアソング
25Love, Day After Tomorrow倉木麻衣90年代DIVA、倉木麻衣の歌唱特徴
26LiSALiSAの「無限列車」主題歌、ボーカル難曲
27色彩yamayamaさんの配信限定シングル、歌唱技術に学べ
28Jupiter平原綾香平原綾香の名曲「Jupiter」が印象的
29逢いたくていまMISIATBS「JIN-仁-」主題歌のMISIAの名曲
30三日月絢香絢香の月夜を感じるバラード名曲
31月光鬼束ちひろ鬼束ちひろ、息づかいが魅力の歌唱
32StoryAIAIの12枚目シングル、ミックスボイス
33もらい泣き一青窈一青窈のデビュー曲、歌唱力が際立つ
34ハナミズキ一青窈一青窈の代表曲、名バラード入門曲
35STAND-ALONEAimerAimerのTVドラマ主題歌、パワフルな歌唱
36新しいYESSalyuSalyuのミックスボイス活用が秀逸な13枚目の曲
37セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子薬師丸ひろ子のデビュー曲、ミックスボイス
38Ordinary daysmiletmiletの楽曲、高音は裏声で歌える
39輝く月のようにSuperflySuperflyのシングル曲、歌唱力が秀逸
40紅蓮華LiSA鬼滅の刃OPテーマ、LiSAの力強い歌声
【女性向け】ミックスボイス(ミドルボイス)習得に役立つ練習曲(41〜60)
41残酷な天使のテーゼ高橋洋子エヴァンゲリオンのOP曲、高橋洋子
42ONE AND LASTAimerAimer映画主題歌、クールな歌唱力
43Catch the MomentLiSALiSAの歌声は、高音表現が豊かで魅力的
44BeautifulSuperflySuperflyの『WHITE』主題歌、息漏れ抑えて
45裸の心あいみょんあいみょん10作目のシングル曲
46誓い小柳ゆき小柳ゆきの20枚目シングル、パワフルな歌声が魅力
47甲賀忍法帖陰陽座陰陽座の10作目、ミックスボイス表現
48wonderlandAimerAimer『Walpurgis』のCM曲、美しいミックスボイス
49Love SongUruUruの11作目シングル、「推しの王子様」主題歌
50First Love宇多田ヒカル宇多田ヒカル『First Love』大ヒット
51星月夜由薫由薫さんの6作目、バラード曲『星月夜』
52みんな空の下絢香絢香の10枚目シングル、特徴的な声質
53君は生きてますか琴音琴音の6作目配信シングル、歌唱技巧が光る
54君に夢中宇多田ヒカル宇多田ヒカル「最愛」主題歌、ミックスボイス魅力
55やさしさで溢れるようにJUJUJUJUのミックスボイス歌唱がお手本
56LOVE LOVE LOVEDREAMS COME TRUEドリカムの大ヒット曲「愛してると言」
57EverythingMISIAMISIA7枚目シングル、MIX声技に注目
58摩天楼iriiriの2022年配信シングル、歌唱が独特
59This Loveアンジュラ・アキアニメ主題歌で映画CMにも使用された名曲
60残響散歌AimerAimer 20作目、鬼滅の刃主題歌、テンポ速く高音
【女性向け】ミックスボイス(ミドルボイス)習得に役立つ練習曲(61〜80)
61ラブレターYOASOBIYOASOBIの11作目、幾田りらの歌唱技巧
62Automatic宇多田ヒカル宇多田ヒカルの裏声ミックスボイス
63traveling宇多田ヒカル宇多田ヒカルのR&B歌唱革新
64GLORIAYUIYUIの15thシングル、テンポ速く軽快な楽曲
65リブートmiwamiwaの25枚目シングル『凪のお暇』主題歌
66ラストシーンいきものがかりいきものがかりのバラード歌唱技術
67サクラ色アンジュラ・アキアンジェラ・アキの歌唱法とミックスボイス
68Time宇多田ヒカル宇多田ヒカルのドラマ主題歌、R&B名曲
69優しい赤福原美穂au CMソングの福原美穂のシングル
70恋物語shiki京都出身Shikiの1stアルバム収録曲
71あなたがいることでUruUruの9作目のデジタル配信シングル
72Shine家入レオ家入レオの2ndシングル、ドラマ主題歌