RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】

アニソンと言えば、最近では音楽業界でもメインストリームになりましたよね。

音楽ランキングを見ると、上位にアニメ主題歌がずらっと並んでいることも珍しくありません。

この記事では、文化祭でアニソンを演奏して盛り上げたいという方に向けて、文化祭で盛り上がること間違いなしの人気アニソンを紹介していきます!

最新曲をはじめ、定番の名曲や、初心者バンドでもカバーしやすい曲もチョイスしましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】(161〜170)

EXiSTENCESiM

SiM – EXiSTENCE (OFFICIAL VIDEO)
EXiSTENCESiM

『神撃のバハムート』のオープニングテーマとして使われました。

SiMはメタルやハードロックの影響を感じるサウンドが支持されているバンドです。

この曲もラウドな仕上がりなので、お客さんを熱狂させられるでしょう!

MUKANJYOSurvive Said The Prophet

Vinland Saga Opening 1「Mukanjyo – Survive Said the Prophet」⚔️ | Cover by ShiroNeko
MUKANJYOSurvive Said The Prophet

『MUKANJYO』はテレビアニメ『ヴィンランド・サガ』のオープニングテーマとして、サバプロことSurvive Said The Prophetによって書き下ろされた1曲です。

なめらかな英語詞と、流れるようなエモーショナルな歌メロが印象的ですね。

何が正しかったのかと自問自答する日々を歌っています。

途中のシャウト部分はきっと熱が入ることでしょう!

ハードで勢いのあるナンバーなので、文化祭や学園祭は盛り上がり重視でいきたい!という方には特にオススメです。

ロック好きの友だちが聴いたら喜んでもらえると思いますよ!

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】(171〜180)

The Back Horn

THE BACK HORN「罠」MUSIC VIDEO
罠The Back Horn

アニメ『機動戦士ガンダム00』のエンディングテーマ、THE BACK HORNの『罠』。

哀愁のただようパワフルなバンドサウンドです。

バンド初心者の方にもリズムが取りやすいビートですのでまずはシンバルの位置を意識しながら合わせてみると、拍を感じ取りやすくなるはずですよ。

曲の雰囲気をうまく出すためにボーカルの方は歌い方も工夫してみましょう。

Aメロは歯切れを良く、Bメロとサビは叫ぶように力強く歌うと疾走感が出ます。

この曲の哀愁が出せればかっこいい演奏に仕上がるはずですよ!

胸がドキドキ↑THE HIGH-LOWS↓

【公式】ザ・ハイロウズ「胸がドキドキ」【4thシングル(1996/2/21)THE HIGH-LOWS / Mune Ga Dokidoki
胸がドキドキ↑THE HIGH-LOWS↓

長年に渡って愛され続けているアニメ『名探偵コナン』の初代オープニングテーマです。

まっすぐな王道サウンドがたまりませんね。

シンプルな曲構成なので、楽器初心者向けと言えます。

初ライブ用のコピー曲としていかがでしょうか。

トナリアウTHE ORAL CIGARETTES

THE ORAL CIGARETTES「トナリアウ」Music Video -4th AL「Kisses and Kills」6/13 Release-
トナリアウTHE ORAL CIGARETTES

一度聴いたら忘れられない始まり方。

ボーカル山中拓也さんの色気を押し出した歌い方がとてもかっこいいですよね。

疾走感のある曲が好きな方はぜひ。

シンクロしているように刻まれる、リズム隊による演奏もポイントです。

テレビアニメ『サクラダリセット』のエンディングテーマなので、聴いていてなじみ深い人もいるかもしれませんね。

さわやかロックナンバーなので文化祭などでもやりやすい!

アニソンカバーのレパートリーに加えて、みんなで盛り上がりたい1曲です!

裏切りの夕焼けTHEATRE BROOK

1995年のメジャーデビューから数多くのロックファンを魅了してきたTHEATRE BROOKによる、アニメ『デュラララ!!』のオープニングテーマ。

そのセクシーな歌声がエモーショナルにも感じられるロックナンバーです。

8ビートを基軸に進行し、サビで一気に音圧があがる展開がかっこいいですよ。

桜のあと(all quartets lead to the?)UNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「桜のあと(all quartets lead to the?)」ショートVer.
桜のあと(all quartets lead to the?)UNISON SQUARE GARDEN

冒頭の合唱が文化祭の雰囲気を盛り上げるこまちがいなしの、技巧派ロックバンドUNISON SQUARE GARDENによるリズミカルな楽しいロックチューン。

変則的なリズムや、各々の楽器のテクニカルな部分など難関は数あれど、しっかり演奏できたらこのバンドを知らずとも盛り上がれる楽曲です。

楽しく気持ちよく歌い上げられるナンバーです。