50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
子供のころによく観ていたアニメの主題歌って、大人になっても覚えているという方って多いのではないでしょうか?
何十年も聴いていなかったはずなのに、今でも口ずさめる曲ってたくさんあると思います。
この記事では、50代の方に向けてそんな懐かしいアニメソングを一挙に紹介していきますね!
70年代から80年代のアニメソングを集めましたので、ぜひご覧いただき、懐かしい曲が見つかればじっくりと耳を傾けてみてくださいね!
50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲(71〜80)
ヤットデタマン・ブギウギ・レディ鈴木ヒロミツ
yatto deta man

人気アニメ『タイムボカン』シリーズの5作目『ヤットデタマン』のエンディングテーマ。
軽やかなロックンロール調のサウンドは、シリーズの主題歌を手掛ける山本正之さんによる作曲。
伝説のロックバンド、ザ・モップスの元リードボーカルであり、当時俳優として活躍していた鈴木ヒロミツさんが歌を担当。
脱力感のある、とぼけた歌声が魅力です。
more_horiz
ドロロンえん魔くん中山千夏
1973年から1974年までフジテレビ系列で放送された、永井豪さんとダイナミックプロ原作のテレビアニメ『ドロロンえん魔くん』の主題歌。
作曲は小林亜星さん。
歌唱は作詞も手がけた中山千夏さんによるもの。
語りかけるような歌声と、倍音高く加工したコーラスや、シタール系の音色が、おどろおどろしい妖怪の世界を演出しています。
more_horiz
おわりに
50代の方にオススメのアニソンをご紹介しました、いかがでしたか?
子供の頃に聴いていた曲って、年月がたっていても意外に覚えていますよね。
今でも口ずさめる曲がいくつかあったのではないでしょうか?
子供時代にタイムスリップできるアニソンの名曲たち。
聴くとアニメも懐かしくて見たくなってしまいますね!