【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
学校や仕事で失敗してしまったときや嫌なことがあったとき、恋人や友人とうまくいかないとき、なんだか元気がでないとき……。
毎日の生活の中でさまざまな場面で落ち込んでしまうときってよくありますよね。
そうなったら無気力になったり元気をなくしてしまうのではないでしょうか?
この記事ではそんな落ち込んだときに聴きたい、聴いて元気が出るオススメの応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
「よし!」と一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。
あなたが輝けますように!
【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲(141〜150)
LOSER米津玄師

ボカロPのハチとしても絶大な人気を誇り、その音楽性がJ-POPシーンを席巻し続けているシンガーソングライター、米津玄師さん。
『ナンバーナイン』との両A面でリリースされたメジャー5thシングル曲『LOSER』は、MVで見られる米津玄師さんのコンテンポラリーダンスも話題を集めましたよね。
敗者であることに開き直って進もうというメッセージは、何も背負わずに全力でぶつかる勇気をくれるのではないでしょうか。
エッジの効いたギターサウンドをフィーチャーしたアンサンブルもテンションを上げてくれる、心が折れそうな時に聴いてほしいロックチューンです。
スタートライン~新しい風馬場俊英

説得力のある歌声がリスナーの心を震わせるシンガーソングライター、馬場俊英さん。
13thシングル曲『スタートライン~新しい風』は、胸に響く力強いメッセージが込められたナンバーです。
やわらかい歌声と奥行きのあるアンサンブルは、疲れた時やこれからがんばろうという時に気持ちを軽くしてくれるのではないでしょうか。
苦しい時に勇気と希望を与えてくれる、ハートフルなバラードナンバーです。
GAMBAらなくちゃねLINDBERG

LINDBERGの19作目のシングルとして1994年に発売されました。
進研ゼミ中学講座CMソングとして起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
いろいろなことに挑戦するときに聴きたくなる応援ソングで、1人じゃないというメッセージが胸に響く曲です。
ゼロの答UVERworld

幅広い層から大きな支持を得ているロックバンド、UVERworldのこの曲、彼ららしい爽やかさとキャッチーさが光っていますよね!
セクシーさのあるTAKUYA∞さんの歌声がかっこよくてそれだけでもすてきですが、もちろん歌詞もとってもポジティブで勇気をもらえるんです!
終わりよければすべてよし、そんなふうに思わせてくれる曲で、「そのためには今を精一杯頑張ろう!!」と思えてきます。
闘え! サラリーマンケツメイシ

タイトル通り、毎日がんばって働いているサラリーマンに向けて作られた応援ソングです。
2010年にケツメイシ20枚目のシングルとして発売されました。
初回限定版の特典である「特製高級おしぼり」が発売当時話題になりました。