【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
学校や仕事で失敗してしまったときや嫌なことがあったとき、恋人や友人とうまくいかないとき、なんだか元気がでないとき……。
毎日の生活の中でさまざまな場面で落ち込んでしまうときってよくありますよね。
そうなったら無気力になったり元気をなくしてしまうのではないでしょうか?
この記事ではそんな落ち込んだときに聴きたい、聴いて元気が出るオススメの応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
「よし!」と一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。
あなたが輝けますように!
【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲(161〜170)
応援歌THE イナズマ戦隊

青春パンクバンドのTHE イナズマ戦隊の代表曲で、彼らの2ndシングルとして2003年にリリースされた楽曲です。
青春パンク全盛期だったこの曲のリリース当時に学生だった方であれば、懐かしいと感じる方も多いかもしれませんね。
青春パンクらしい熱くてストレート、「俺が見守ってるからとにかく頑張れ!!」というメッセージには、勇気づけられないはずがありません。
がむしゃらにもう一歩進みたいとき、ぜひ彼らの叫びを頼ってみてくださいね。
ナンダカンダ藤井隆

タレントの藤井隆さんの歌手デビューの曲で、最大のヒット曲がこの『ナンダカンダ』です。
リリース当時の2000年前後のトレンドが感じられうようなシンプルなダンスビートが印象的で、それだけでも気持ちが少し軽くなるのではないでしょうか?
とにかくキャッチーな言葉遊びが魅力的な歌詞ですが、落ち込んだ私たちの心をとっても優しく包んでくれるようなステキなメッセージが込められていますよ。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

1997年にリリースされ、エレファントカシマシの代表曲の一つとして今もなお高い人気を誇る1曲です。
ボーカルの宮本浩次さんの熱くてワイルドな歌声が印象的で、人生の応援歌として胸にストレートに刺さるんですよね。
歌詞の中では、毎日の生活に納得がいかずくすぶっている男が、「いつか輝く日が来る」と信じて走り続ける様子が描かれています。
夢を追いかけている最中に、なにかつらいことや大変なことがあったときに聴いてほしい楽曲です。
空耳ロックHKT48 チームTⅡ

青春パンクのようなアップテンポで楽しい楽曲。
HKT48の8thシングル『最高かよ』収録曲で、希望と夢を追い続けていくという彼女たちの心境を歌にしているような応援ソングです。
頑張る人に向けた歌なので聴いたら元気が出ますよ。
GloriousBE:FIRST

音楽プロデューサーのSKY-HIさんが開催したオーディションによって結成された7人組ボーイズグループ、BE:FIRST。
5作目の配信シングル曲『Glorious』は、全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌として起用されたナンバーです。
夢や目標に向かっていれば苦しいこともあるけれど、それを乗り越えた先に得るものがあるというメッセージは、スポーツだけでなく努力を続ける人にとって大きなパワーになるのではないでしょうか。
壮大なアンサンブルに心が震わされる、エモーショナルなパワーソングです。