RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲

40代にさしかかってくると年齢的な老いはもちろんのこと、飲酒や喫煙といった生活習慣の積み重ねから声が出づらくなってくることがあります。

自分が音痴と感じている方は、そういった変化をより感じやすいのではないでしょうか?

今回はそんな音痴で悩める40代の女性の方に向けて、カラオケで歌いやすい楽曲をピックアップしました!

具体的なコツなどにも触れているので、ボーカルテクニックを身に着けて、音痴を克服したい方は必見です!

40代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(71〜80)

DESIRE -情熱-中森明菜

現代のアイドルにはなかなか見られないアダルトな雰囲気をまとったアイドル、中森明菜さん。

40代の方にとっては直接の世代とは言えませんが、兄弟であったり親が中森明菜さんに夢中だったという家庭も多いと思います。

こちらの『DESIRE -情熱-』はそんな中森明菜さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品です。

やや高度な抑揚は求められる作品ではありますが、高音がなく、ロングトーンもサビの終わりの部分以外は特に登場しないため、音痴の方でも非常に歌いやすいと思います。

PRIDE今井美樹

今井美樹 PRIDE(Live at Cadogan Hall, London, 2016)
PRIDE今井美樹

テレビドラマ『ドク』の主題歌に起用された楽曲で、BOØWYのギタリストとしても知られる世界的なミュージシャン・布袋寅泰さんによって制作されたことでも有名ですよね。

今井美樹さんの代表曲であり最大のヒット曲であることからライブでも必ず歌唱されるため、世代である40代の女性であれば誰もが知っている名曲なのではないでしょうか。

ゆったりとしたテンポとシンプルなメロディーのためカラオケでも歌いやすい、歌が苦手な方にオススメのナンバーです。

森高千里

1980年代後半から1990年代にかけて大活躍したアイドル、森高千里さん。

王道の清純派アイドルでしたが、感情を突き動かすような名曲が多いことでも知られています。

そんな彼女の作品のなかでも、特に40代の歌が苦手な女性にオススメしたい楽曲が、こちらの『雨』。

王道のJ-POPバラードにまとめられた楽曲で、非常に歌いやすいボーカルラインが特徴です。

ロングトーンもほぼ登場しないので、息が続かない方でも無理なく歌えるでしょう。

碧いうさぎ酒井法子

酒井法子「碧いうさぎ」Music Video
碧いうさぎ酒井法子

のりピーの愛称で親しまれた酒井法子さん。

歌手としても活動しており、いくつかの名曲を残しています。

その中でも特に歌いやすい楽曲として40代女性にオススメしたいのが、こちらの『碧いうさぎ』。

歌謡曲のエッセンスを取り入れた作品ということもあり、全体を通してメロウで歌いやすい和のメロディーにまとめられています。

加えて、高音パートも登場しないため、40代女性の方でも問題なく歌えるでしょう。

大人なメロディーが好きな方は、ぜひ本作を歌ってみてください。

時代中島みゆき

時代 – 中島みゆき(フル)
時代中島みゆき

1975年に中島みゆきさんの2ndシングルとしてリリースされた曲で、そのあとも何度も別バージョンが作られ、多くのアーティストにもカバーされた名曲。

40年以上の長い時間の重みにも耐え、いろいろな深い意味も含まれていそうな曲のため、この曲を中島みゆきご本人のように歌うのは非常に難しいと思いますが、楽曲そのものの作りは、メロディもコード進行も、70年代フォークソングの典型のような非常にシンプルなものなので、たとえ歌の少々苦手な方でも、比較的「とっつきやすい」ものになっていると思います。

40代の女性であれば、それなりにそれぞれの「時代」をくぐり抜けて来られたと思いますので、そんなご自身が生きて来られた「時代」を思い浮かべながら歌うと、きっと聴く人の心にも響く歌が歌えると思います。

部屋とYシャツと私平松愛理

現在でも多くのリスナーから愛されている名曲『部屋とYシャツと私』。

1990年リリースのため、学生時代によく聴いていたという40代女性の方も多いのではないでしょうか?

そんな本作の特徴はなんといってもシンプルな演奏とボーカルライン。

音程の取りやすいゆるやかなラインが特徴で、音域も全体を通してやや狭め。

裏声が出せなかったり、音程が取りづらいという方に特にオススメしたい作品です。

ビブラートができない場合は、ロングトーンをするときにバツンと切ってしまうのではなく、フェードアウトするようにしましょう。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

時代のはやりとは無縁の普遍的な魅力を持つあいみょんさんの曲は、世代を問わずとても人気ですよね。

2018年にリリースされたこちらの『マリーゴールド』はあいみょんさんの本格的なブレイクのきっかけとなり、どこか懐かしいメロディは平成初頭の雰囲気も感じさせてとても心地良く、老若男女と聴く人を選ばない名曲です。

「青春時代のJ-POPばかり聴いているけど最近の曲も歌ってみたい……」という現在40代の女性の方々であれば、あいみょんさんの曲はぜひおすすめしたいですね。

『マリーゴールド』は音程も全体的に低めで音域の幅も激しくないですし、声が低い方や歌に苦手意識があるという方もぜひ挑戦してみてください!