【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
会社の飲み会後や同窓会など、働き盛りの40代男性はカラオケに行く機会も多いのではないでしょうか?
しかし、いざ歌うとなるとどんな曲を歌おうか迷ってしまうことは多いはず。
青春時代をともにした懐かしい曲を歌いたいけど、なかなか曲が決められないということも多いでしょう。
そこでこの記事では、カラオケで40代の男性が盛り上がる曲をたくさん紹介していきますね!
今の40代の方の青春時代といえば90年代前後、小室ファミリーやビーイング系のアーティスト、今も人気のロックバンドなどが大活躍していましたよね!
そんな40代の男性に人気の曲の中でも、幅広い世代で知られている名曲を中心にピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
 - 40代男性に人気の曲。思い出がよみがえる名曲
 - 【音痴でも大丈夫!】40代男性がカラオケで歌いやすい曲
 - 【40代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
 - 【2025】50代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
 - 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
 - 40代の男性におすすめの感動する歌
 - 【40代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
 - 【40代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
 - これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
 - 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
 - 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
 - 【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
 
【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!(21〜30)
今宵の月のようにエレファントカシマシ

「破格の新人衝撃のデビュー」という見出しとともにデビューし、その存在感のある歌声やバンドサウンドで人気を博している4人組ロックバンド、エレファントカシマシ。
15thシングル『今宵の月のように』はテレビドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌として制作され、エレファントカシマシの代名詞として知られている大ヒットナンバーです。
40代の男性であれば、リアルタイムで聴いていたときとは違う感覚で歌えるのではないでしょうか。
とくに同世代とのカラオケで盛り上がることまちがいなしの、不朽の名曲です。
夏の日の1993class

「日本でサイモン&ガーファンクルのようなデュオを作りたい」というプロデューサーの意向により生まれた音楽グループ、class。
テレビドラマ『君といつまでも』の主題歌として起用された1stシングル曲『夏の日の1993』は、デビュー曲でありながらミリオンセラーを記録した大ヒットナンバーです。
世代である40代の方であれば、夏の曲と聴いて最初に思い浮かぶかもしれませんね。
美しいコーラスワークが特徴的な楽曲ですので、カラオケでもぜひ2人で歌ってほしいポップチューンです。
GLORIAZIGGY

LAメタルやグラムロックの影響を感じさせるルックスと、ロックでありながらもポップな音楽性で人気を博しているロックバンド、ZIGGY。
2作目および5作目のシングルとしてリリースされた『GLORIA』は、ZIGGY最大のヒット曲として知られているロックチューンです。
シンプルでストレートなメロディーとロック然としたビートのコントラストは、いつの時代にも古き良きロックの魅力を感じさせますよね。
40代の方が青春時代を過ごしたであろう1980年代を代表する、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのナンバーです。
ラブ・ストーリーは突然に小田和正

小田和正の代表的なヒット曲として、今でもカラオケの定番曲として人気のナンバーです。
1991年2月6日にリリースされたシングル、「Oh! Yeah!」のカップリング曲に収録されました。
フジテレビ系ドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌に起用されたので、この曲を聴くと脳内に、主人公を演じた鈴木保奈美の姿が浮かび「カーンチ」とほほえみかける人も多いのではないでしょうか?
ガッツだぜ!!ウルフルズ

元気いっぱいの楽曲で、聴くと思わず頑張れそうな気持ちになりますよね!
ウルフルズの代表作として知られ、1995年12月にリリースされました。
シンプルで力強いフレーズが印象的で、困難に立ち向かう勇気をくれるメッセージが込められています。
リズミカルな曲調と相まって、聴く人の心に元気を届けてくれますよ。
会社の飲み会や同窓会などで盛り上がりたいときにピッタリの一曲です。
みんなで歌えば、きっと楽しい思い出になること間違いなしですよ!
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけないB’z

『愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない』は、ロックデュオのB’zが1993年にリリースした楽曲です。
カラオケで歌えば、曲名の長さが話のタネになり、盛り上がることまちがいなし!
この曲は200万枚以上を売り上げ、オリコンチャートでも4週連続で1位にランクインするなど、異例の大ヒットを遂げました。
その結果、B’zの代表曲として、幅広い世代から愛されています。
またこの曲は、1993年に放映されたリメイク版のドラマ『西遊記』の主題歌として起用されました。
同世代なら同じくドラマを見ていた人と盛り上がれるかもしれませんね!
STARTJUN SKY WALKER(S)

ジュンスカの略称で知られ、1980年代後半の第ニ次バンドブームにおいて人気を博した4人組ロックバンド、JUN SKY WALKER(S)。
4thシングル『START』はLAWSONのCMソングとして起用された楽曲で、40代であればそのパワフルな歌声とコーラスが印象に残っているという方も多いのではないでしょうか。
ストレートなメッセージと爽快なロックサウンドは、タイトルどおり力強く背中を押してくれるようなパワーがありますよね。
カラオケでも盛り上がることまちがいなしの、時代を越えて愛されているロックチューンです。






