40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
恋する気持ちというのは、いくつになってもステキなものですよね。
青春時代には、甘酸っぱい恋愛をして、数々のラブソングに力をもらったという40代男性の方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、あの日の記憶がよみがえってくるような懐かしさあふれる、40代男性に人気の邦楽ラブソングを集めました。
曲を聴きながら当時の思い出や気持ちを思い出して、息抜きするのもいいリフレッシュになるはずです!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜40)
Ti AmoEXILE

甘く切ない大人の恋愛を描いた、禁断の愛の物語。
既婚男性との関係に身を焦がす女性の心情を、EXILEの切なる歌声が見事に表現しています。
情熱的なメロディとともに描かれる哀愁漂う恋模様は、多くのリスナーの胸を打つことでしょう。
2008年9月にリリースされたこの楽曲は、明治製菓のチョコレート『Meltykiss』のCMソングとしても起用され、同年の第50回日本レコード大賞と第41回日本有線大賞で大賞を受賞。
1920年代の上海を舞台にしたミュージックビデオも、本作の世界観を見事に演出しています。
深夜のラウンジで、ほのかに灯るキャンドルの光を眺めながら、大人のロマンスに思いを馳せたい夜にピッタリの一曲です。
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズの人気曲が、愛する人への感謝と喜びを歌い上げます。
1996年2月にリリースされたこの曲は、アルバム『バンザイ』にも収録されました。
フジッコのCMソングでは元Shiggy Jr.の池田智子さんが歌うバージョンが起用され、映画『UDON』ではトータス松本さんとユースケ・サンタマリアさんがデュエットしています。
突き抜けるような歌声で始まるサビは、カラオケでも盛り上がること間違いなし!
大切な人との絆を感じながら、ぜひ歌ったり聴いたりしてみてくださいね。
誰よりもBE:FIRST

優しさに包まれた切ない思いが胸を打つ、BE:FIRSTのバラード作品。
愛する人との触れ合いを望みながらも、心の病によって距離を置かざるを得ない男性の葛藤や、それでも変わらない思いが鮮やかに描かれています。
メンバー全員の表現力豊かな歌声とメロディーが、物語の世界観を見事に彩ります。
2025年2月5日に発売されたシングル『Spacecraft / Sailing』に収録され、同年2月公開の映画『誰よりもつよく抱きしめて』の主題歌としても起用されました。
本作は、大切な人を思い続けることの意味や、人とのつながりについて深く考えさせてくれる1曲。
恋する人への思いに悩む方や、心に響く感動的なバラードを求める方にオススメの作品です。
いつかSaucy Dog

失恋の痛みと切なさが胸に迫る、真っすぐで素直なラブソングです。
田和山の無人公園や星空が見える坂道など、実在する風景を通して紡がれる思い出の数々が、二度と会えない大切な人への思いを鮮やかに描き出しています。
2017年5月にアルバム『カントリーロード』の収録曲として公開された本作は、地元島根の方言も織り交ぜた温かみのある歌詞で、永遠に心に残る恋愛を優しく包み込んでいます。
片思いの思い出を大切に抱きしめたい人、過去の恋愛に区切りをつけられない人の心に、そっと寄り添うメロディーが心地よく響き渡ります。
もう恋なんてしない槇原敬之

この曲はシンガーソングライター、槇原敬之さんの代表曲の一つで、1992年にリリースされてから何年たってもよく耳にする楽曲です。
ミドルテンポのやわらかい雰囲気のメロディーに槇原さんの優しい歌声が響きます。
歌詞の中には、失恋したばかりの男性が強がる様子が描かれています。
しかし、強がれば強がるほど、彼女の思い出がよみがえったり、彼女の存在の大きさを思い知ったりするという、切ない失恋ソングなんですよね。
簡単には未練を振り払えない男性にオススメの1曲です。