「ぎ」から始まるタイトルの曲
「ぎ」のつくタイトルの曲、と言われて思い浮かぶ曲はありますか?
濁音から始まる楽曲、なかなかないのでは?と思ってしまいますが実はけっこうあるんです。
思いつきやすいものでは「ギター」から始まる楽曲も多く存在するんですよ。
それ以外にも有名曲がたくさんあって、見ると「ああ、この曲も!」となるはず。
この楽曲リストでは「ぎ」から始まるタイトルの楽曲をご紹介しています。
カラオケやしりとりなどで役に立つことがあるはずです、それではどうぞ!
「ぎ」から始まるタイトルの曲(151〜160)
GIFTED feat. RIEHATASALU

SALUはSKY-HI、香取慎吾など本当に多くのアーティストとコラボレーションしているラッパー。
ラッパーだけどゴリゴリしていない、親しみやすい印象で人気ですが、この曲では自伝的な歌詞を胸に迫るラップ。
フィーチャリングのRIEHATAは世界的に活躍しているダンサーで振付師。
RIEHATAもお子さんがいて、二人がどんな気持ちでこの曲を歌っているか想像すると、胸のうずきが止まらないですね。
「ぎ」から始まるタイトルの曲(161〜170)
ギフトSAY

キュートで煌めくイルミネーションのようなクリスマスシーズンのスイートラブソングです。
モデルのようなカッコいい男の子じゃなくても、ドジなままのあなたが素敵な宝物で神様から自分に向けたギフトだと歌っています。
限界LOVERSSHOW-YA

SHOW-YAは、女性だけのパワフルなメタルサウンドで知られる伝説的バンドです。
特に1989年リリースのシングル『限界LOVERS』は、彼女たちの代表作として名高く、熱いギターリフと力強いボーカルがリスナーの心をつかみます。
本作は、女性らしい繊細さと激しさが見事に融合された傑作と言えるでしょう。
メタルやハードロックをこれから楽しみたい方や、新しい音楽の発見を求めている若い世代にもぜひオススメしたい逸品です!
Give Me TonightShannon

オールドスクールのテイスト溢れるポップサウンドによってダンスクラシックとしてのポジションを確立しているシャノンによるカラオケ曲です。
50代の女性にも馴染みやすい作風で音痴の方にも歌いやすくなっています。
ぎゅっとして!Shu

ぐいぐい押し迫ってくるエレクトリックチューンはいかがでしょうか!
『創作性シンドローム』などのヒット作で知られているボカロP、Shuさんの作品で、2023年に公開。
「明るいボカロ曲」をテーマにした楽曲イベント、キラハピ2023への参加曲でした。
「とにかく私のことを愛してほしい」どストレートで熱っぽい恋愛感情が歌詞の中に、ぎゅうぎゅうに詰め込まれています。
これぐらいに思える人に出会いたい……なんて、うらやましくなっちゃいますね。
恋する気持ちをヒートアップさせたいときにどうぞ!
GIRIGIRISonar Pocket

Sonar Pocketといえば、10代の女性が好きそうなキャッチーなメロディーのイメージが強いと思います。
こちらの『GIRIGIRI』ではそんなイメージと違い、かなりかっこいい印象。
テンポの速い曲なので、びしっと決めたい方向けのダンスチューンとしてご紹介します。
GIMME GIMME feat. オカモトショウTHE BAWDIES

ブラックミュージックからの影響を感じさせる、オールドスクールでありながらもモダンな楽曲が注目を集めている4人組ロックバンド、THE BAWDIES。
THE BAWDIES × OKAMOTO’S SPLIT TOUR 2023「ON STAGE」の開催を記念して配信リリースされた『GIMME GIMME feat. オカモトショウ』は、踊り出したくなるようなビートがテンションを上げてくれるナンバーです。
どこかパンクっぽさを感じさせるアレンジやリリックは、英語詞だからこそのクールさがありますよね。
2つの音楽性が混ざり合っている部分にも注目して聴いてほしい、スタイリッシュなロックチューンです。





